-
とある飯坂真尋のマスター
今日は飯坂温泉で宿泊です♪ 真尋ちゃんグッズも買えて満足です!
-
とあるあゆのマスター
温泉むすめイベントVol.2に足を運んでくださった方、ありがとうございました。また福島県、飯坂温泉に遊びに来てくださいね。
-
とあるみずかのマスター
共同浴場の波来湯。熱湯とぬる湯があり、シャワー・鍵付きロッカー・ドライヤーもあるので便利な施設です。券売機の上には真尋ちゃんのパネルが展示してあります。もちろん真尋ちゃんの手ぬぐいも購入できますよ〜!
-
とあるひとはのマスター
『摺上川ダム』
飯坂町茂庭付近 国道399号沿
ダムや下流の集落を見渡せるよう遊歩道が整備され、インフォメーションセンターには関連資料等が無料で見学できます。
ダム湖は「茂庭っ湖」と呼ばれています。 -
とあるふみかのマスター
照井の餃子うまし。
-
とあるみことのマスター
初めての福島交通飯坂線です
併せてコンプリートしました。
温泉行ってきます -
とあるはかりのマスター
温泉むすめイベントクリア。
-
とあるいちほのマスター
シャル3107駅目
-
とあるナツミのマスター
飯坂温泉で一泊。街並み風情あるなぁー。宿泊先は三本の源泉(単純温泉2つ、ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物泉)。循環ろ過、塩素系薬剤消毒ありが中心だった。でもお肌はツルツル。玉造に近い泉質かな?
-
とあるさやのマスター
久しぶりに一泊お邪魔します。
-
とあるふみかのマスター
車内に「ゆ」の暖簾を下げた列車と、街中が温泉むすめだらけなのも印象的でしたね。
-
とあるふみかのマスター
温泉むすめ飯坂温泉ミッションクリアのついでに鯖湖湯で入浴。脱衣場と浴槽だけの昔ながらの公衆浴場でした。かなり熱めで、蛇口の水をホースで引いてうめるのも自前で。
-
とある飯坂真尋のマスター
今日は飯坂温泉で宿泊です♪ 真尋ちゃんグッズも買えて満足です!
-
とあるそらのマスター
飯坂真尋嬢の誕生日を祝って!
-
とあるティエンのマスター
鯖湖湯に入浴。
スーパー銭湯とは一線を画する、まさに共同湯。
洗い場のカラン、シャワーは存在せず、ホースの水と湯船のお湯で洗うスタイル。
他の客との距離の近い、昔ながらの共同湯。熱い。 -
とあるオリヴィアのマスター
飯坂サポーターズクラブの万世大路スノーシューのツアーに参加しました
雪山登山は疲れましたが面白かったです。
万世大路トンネル内の氷柱、つららは見応えがあり良い思い出になりました。 -
とあるひいるのマスター
足湯あったけどタオル忘れた
-
とあるいちほのマスター
真尋ちゃんのアクキー購入♨
-
とあるふみかのマスター
飯坂真尋ちゃんお迎えしました。飯坂八幡神社のご朱印に真尋ちゃんの判子も押して貰いました。
-
とあるいちほのマスター
積雪と路面凍結のため、1/10現在愛宕山公園のスポットは到達不能ですが、新十綱橋東詰の交差点からとることができます。遊歩道入口みたいなとこまで行って引き返してきました。
-
とあるみろくのマスター
無事飯坂温泉で飯坂真尋お迎えー!
寒いけど来た甲斐はあった -
とあるひいるのマスター
旅館 伊勢屋にて日帰り温泉を堪能しました。大浴場も源泉掛け流しの温泉で体感43~44℃と少し熱めだが冬の季節には体中が温まり非常によい加減。青春18きっぷシーズン日帰り旅にもいいと思います。
-
とあるルナのマスター
福島交通飯坂線 一日券
福島駅〜飯坂温泉駅までの往復+共同浴場1箇所で800円
共同浴場代が200→60円になる
ここまで来たら温泉に入ろう