東京都
蔵前
くらまえ
駅に訪れた人数
88040
ピックアップ
  1. とあるツキのマスター

    蔵前神社のミモザがだいぶ色づいてきました
    早咲きの桜もふくらんできています

  2. とあるみえのマスター

    蔵前神社
    古典落語ゆかりの神社らしいです
    「元犬」の像があります

    境内にあるミモザと桜のコラボも季節限定のみどころです

  3. とあるくにのマスター

    【珈琲】
    滋味深い日本の珈琲
    ▪️蕪木 おひとり様オススメの珈琲屋。暗めの店内、テーブルに一輪の華、そして深い深く珈琲とチョコレート。以前はマスターとのサシでしたが人気が出て緩やかな空気になってます。

駅ノート
  1. とあるみえのマスター

    蔵前神社
    古典落語ゆかりの神社らしいです
    「元犬」の像があります

    境内にあるミモザと桜のコラボも季節限定のみどころです

  2. とあるメイのマスター

    岩本町から位置飛びで。

  3. とあるハルカゼのマスター

    当駅から東に徒歩十分程の所に折り紙ミュージアムが有ります
    入館料は無料、面積も広くないので手軽に見れます

  4. とあるツキのマスター

    蔵前神社のミモザがだいぶ色づいてきました
    早咲きの桜もふくらんできています

  5. とあるハルカゼのマスター

    都営浅草線と都営大江戸線地上乗り換え面倒

  6. とあるみろくのマスター

    蔵馬「ええ、」

  7. とあるリトのマスター

    リトちゃん748回目の逃亡先。

  8. とあるマコのマスター

    榮久堂で売られているのぼりあゆ、白玉粉を使ったもちもちした和菓子で美味しいです 夏場によく合う一品ですが夏以外でも売ってます

  9. とある雪ミクのマスター

    BARK BAKE & ROASTにてブランチ♪

  10. とあるふぶのマスター

    倉前?
    (くらの字が違うわ!)

  11. とあるららのマスター

    羽田から位置飛びとは、ノーコンにもほどがある。

  12. とあるまりかのマスター

    駅東GALLERY ROOM・Aは、以前どこかで見た作家、さめほし個展「変身失敗」へ。
    それは失敗ではなく、希望を持った変化。魔法少女が溶けたような、可愛さと不穏さが入り混じったような印象を受けました

  13. とあるきらりのマスター

    地球は今 お盆だ

  14. とあるくにのマスター

    【珈琲】
    滋味深い日本の珈琲
    ▪️蕪木 おひとり様オススメの珈琲屋。暗めの店内、テーブルに一輪の華、そして深い深く珈琲とチョコレート。以前はマスターとのサシでしたが人気が出て緩やかな空気になってます。

  15. とあるくにのマスター

    【焼菓子】
    やさしさがコンセプト
    ▪️菓子屋シノノメ レトロな雰囲気、地球儀が並ぶ棚、地に足がついたシンプルな焼菓子。購入したフロランタンはデイリーなブラジル珈琲と合う、日時に寄り添う美味しさでした。

  16. とあるナナホシのマスター

    大江戸線の蔵前駅に来ました。
    浅草までの最寄り駅?でしょうか?川沿いの屋台船も気になりました。

  17. とあるあまねのマスター

    【ラーメン元楽 総本店】

    駅ほど近くにある老舗ラーメン店。醤油ラーメンと塩ラーメンから選べ、背脂のトッピングが名物。たれや胡麻油を絡めていただくぶためしも秀逸。

  18. とあるメイのマスター

    押上から位置飛びで。

  19. とあるからんのマスター

    近くにもう1つ名店があるので紹介。エムピウっていう革小物メーカーがあります。そこのmillefoglieっていう財布は偽物が出回ったり抽選になるくらい売れている財布です。革小物マニアの俺も一押しです。

  20. とあるからんのマスター

    革小物と珈琲ショップが沢山ある職人の街蔵前。プロムネで腕時計ベルトをオーダーで作ってもらい受け取る。俺は尾錠をそのまま利用なので公式かオーダーしかベルト交換が許されないのです。今日からゼニス復活です!