-
尾久東京都
- JR東北本線(宇都宮線)
- JR高崎線
とあるリトのマスター尾久車両センターに長年留置され、名物の一つにもなっていた元ブルトレ車両の24系客車が解体されたようです・・・ 鉄道博物館での展示も叶わずとは残念ですねぇ。
2025年2月9日 -
荒川遊園地前東京都
- 都営都電荒川線
とあるほこねのマスターリトの逃亡その1265。
2024年11月13日 -
梶原東京都
- 都営都電荒川線
とあるフェネックのマスター♪颯爽と駆けろ 蒼く湧く横浜の さあ突き進め 勝利への道 星をつかめ(三振減らせ)
2025年3月16日 -
上中里東京都
- JR京浜東北線
とあるイムラのマスター上中里駅! ∈京浜東北線∋
2025年7月22日 -
小台東京都
- 都営都電荒川線
とあるあたるのマスターやきとん専門店まさし。安くて美味い。お酒はややお高めだけど、金宮入れればお手軽かと
2025年3月11日 -
栄町(東京)東京都
- 都営都電荒川線
とあるレンのマスター誤爆 マジで申し訳ない
2025年4月24日 -
西ケ原東京都
- 東京メトロ南北線
とあるメロのマスターシャル砲4517弾目着弾! 三度目です。
2025年7月7日 -
宮ノ前東京都
- 都営都電荒川線
-
王子東京都
- JR京浜東北線
- 東京メトロ南北線
とあるルナのマスター6/8現在、飛鳥山の下の線路沿い、紫陽花が見頃を迎えています。水色、紫、ピンク、色とりどり、列車内からもよく見えます。 @王子
2025年6月8日 -
駒込東京都
- JR山手線
- 東京メトロ南北線
-
王子駅前東京都
- 都営都電荒川線
とあるつむぎのマスター王子駅(の1両目)からここにアクセスしたので困惑
2025年1月18日 -
飛鳥山東京都
- 都営都電荒川線
とあるリトのマスター久し振りに扇屋で厚焼き玉子を購入。 やはりここの厚焼き玉子はなんと言ってもダシが効いてて最高に旨い。 地元民としてもイチオシなので全メモラーにオススメしたい。
2024年11月15日 -
田端東京都
- JR山手線
- JR京浜東北線
とあるルナのマスター電車の見えるカフェ ノースライト @田端 京浜東北線のトンネル上の高台にあり、走る新幹線や車庫、山手線、京浜東北線など行きかう姿が一望できる本物のジオラマが素晴らしい。手作りのケーキも本当に美味しい。
2025年5月23日 -
熊野前東京都
- 都営都電荒川線
- 日暮里・舎人ライナー
-
滝野川一丁目東京都
- 都営都電荒川線
とあるフェネックのマスター重要なインク瓶ゲットん。
2025年6月1日 -
足立小台東京都
- 日暮里・舎人ライナー
とあるしおりのマスター日暮里舎人ライナー初乗車にして路線コンプ、MO東京を達成❗️当駅は川の中洲❓️にあって眺めがいいです♥
2025年5月6日 -
赤土小学校前東京都
- 日暮里・舎人ライナー
とあるめぐるのマスターラーメンごっこ…夜(18〜23時)しかやっていないので近隣の方や、何かの間違いでこの辺りに泊まらざるをえなくなった方の夜の〆にアリ。安心感のある味です。わざわざ途中下車してまでではないかも
2025年1月11日 -
西ヶ原四丁目東京都
- 都営都電荒川線
-
王子神谷東京都
- 東京メトロ南北線
とあるふみかのマスター上中里から位置飛びで。
2024年11月2日 -
巣鴨東京都
- JR山手線
- 都営三田線
とあるエルミーヌのマスター駅すぐ近く、香港市場で牛モツ丼を注文。ご飯の上に雑多なモツの煮込みが乗る、このモツの一つ一つがいい感じ。煮込まれてねっとりとした牛すじ、脂のノリを感じるハチノスなどなど、ご飯が進むタイプのメンバー。
2025年3月23日