-
とあるにころのマスター
スタバの誘致に成功したのに、行田のことを告げ口して、し無に返したしみんだんtl
-
とあるにころのマスター
スタバの誘致に成功したのに、行田のことを告げ口して、し無に返したしみんだんtl
-
とあるさやのマスター
シャル砲7643駅目 4回目
-
とあるさやのマスター
シャル砲7492駅目 3回目
-
とあるみそらのマスター
行田市へ初めてのシャル飛びから29分。初チェックインから2ヶ月で達成。
(*´ω`*) -
とあるメロのマスター
リトの逃走1990回目!59kmの長距離逃走でした!
-
とあるさやのマスター
シャル砲7123駅目 2回目
-
とあるまぜのマスター
日本100名城No.118 忍城に登城〜
のぼうの城で有名ですが、ほとんど遺構は残ってません
郷土博物館が立派なのでそれなりに楽しめます。
自身2度目の登城でした〜 -
とあるアサのマスター
忍城。人気小説「のぼうの城」の舞台で、難攻不落の名城と呼ばれた城です。成田氏と豊臣氏との戦いである忍城の戦いでは豊臣軍からの水攻めを受けながらも領民と家臣たちの団結で最後まで城を守り抜きました。
-
とあるイムラのマスター
地主が2人消えてる?
-
とあるレンのマスター
忍城の資料館が、まさかの月に1度の金曜休館日(外は回れます)。それなら、レンタサイクル15分乗って、さきたま古墳公園へ。古墳を全部登ると足が笑ってしまうので、選ぶのですが、ここが埼玉県発祥の地と納得。
-
とあるレーノのマスター
GM様、有難うございました。
称号とれましたm(__)m -
とあるエステルのマスター
シャル訪問44
-
とあるメロのマスター
連続ログイン切れる日が同日って×××だよね
-
とあるむつみのマスター
かねつき堂
行田名物「フライ」「ゼリーフライ」の両方が食べられるお店(どちらかしか提供してない店が多い模様)。
徒歩14分、またはJR行田駅から「忍城址・郷土博物館前」バス停下車3分。 -
とあるわかなのマスター
シャル砲でお盆の実家帰省記念
-
とあるにちなのマスター
だいぶ寂れた感ある比較的大きめの市。
-
とあるミオのマスター
シャル2638駅目
-
とあるおとめのマスター
にゃんぱすー
-
とあるさやのマスター
シャル砲869駅目
-
とある飯坂真尋のマスター
「風が語りかけます。うまい、うますぎる。埼玉銘菓 十万石まんじゅう」のCMでおなじみの十万石まんじゅう。その十万石まんじゅうの本店は、ここ行田市にあります。