群馬県
神戸(群馬)
ごうど
駅に訪れた人数
16667
ピックアップ
  1. とあるほなみのマスター

    草木ドライブインは旅行代理店のパネルが並ぶ壁面も懐かしい、昭和感満載のドライブイン。
    名物のよもぎ饅頭、1個100円は美味しいので是非♪
    向かって右奥に進むと、リラックスし過ぎの寝釈迦様が。

  2. とあるちづのマスター

    富弘美術館に行ってきました。手足の自由を失い、口に筆をくわえて描いた絵と詩は、とても優しく暖かく力強いです。今年の4月に78歳の生涯を閉じました。素敵な作品たちと感動をありがとうございました。

駅ノート
  1. とあるルナのマスター

    突然車内販売が始まったので味噌田楽買いました
    綺麗な景色を見ながらごはんが食べれるのは最高ですわね✨️

  2. とあるレーノのマスター

    新快速米原行きです♪神戸の次は三ノ宮に止まります

  3. とあるほたるのマスター

    神戸(こうべ、ごうど、かんべ)
    難読⋯

  4. とあるしぐれのマスター

    桐生駅から出ている二渡神社行きのバスに乗ると、終点で駅範囲がここになります。飴+18駅検知にすると上神梅から通洞まで届きます。通洞より先は…、ごめんなさい、実際に乗るか中禅寺湖まで行きましょう。

  5. とあるふみかのマスター

    間藤行が交換で7分停車したので途中下車。降りたのは多分初めて。対向ホーム2面が跨線橋で接続。古めかしい木造駅舎が良い。当駅は元東武のDRCを使った清流レストランが目玉。

  6. とあるしぐれのマスター

    駅併設のレストラン清流にて、舞茸ごはんの定食をいただきました。ほどよく塩味の効いたごはんや大盛の舞茸天ぷら等、とても美味でした。昔の特急電車を改装した店内で雰囲気も◎

  7. とあるほなみのマスター

    草木ドライブインは旅行代理店のパネルが並ぶ壁面も懐かしい、昭和感満載のドライブイン。
    名物のよもぎ饅頭、1個100円は美味しいので是非♪
    向かって右奥に進むと、リラックスし過ぎの寝釈迦様が。

  8. とあるねものマスター

    レストラン清流で券売機にはないけど醤油アイスというものが売っているので気になる人は是非。因みに本当に醤油の味がします。

  9. とあるショコラのマスター

    シャル砲7693駅目 2回目

  10. とあるみろくのマスター

    神戸んしてよ〜
    (神戸(愛知)←かんべと読むそうです)

  11. とあるちづのマスター

    富弘美術館に行ってきました。手足の自由を失い、口に筆をくわえて描いた絵と詩は、とても優しく暖かく力強いです。今年の4月に78歳の生涯を閉じました。素敵な作品たちと感動をありがとうございました。

  12. とあるすばるのマスター

    こうべやなくてこうど…( ゚д゚)

  13. とあるしいらのマスター

    こ、神戸…(震え

  14. とあるきらりのマスター

    GODO is GOOD

  15. とあるそらのマスター

    2024/3/27 1720系の車両をほぼそのまま使った「レストラン清流」で わてつカレー を食べた。
    味は普通のカレーだけど、食堂車とかホームの食堂とかで食べるカレーってやっぱ特別よね♪

  16. とあるゆかりのマスター

    草木ドライブインに立ち寄り。入り口の饅頭屋の親爺の達者なトークにノせられて思わずくるみ饅頭を購入してしまったけど、美味かったのでヨシ。随所に配置されている魯迅の置物(3000円)は何なんすかね。

  17. とあるメロのマスター

    リトの逃走1618回目!102kmの大逃走でした!

  18. とあるルナのマスター

    けいこく号にのってまどからお弁当とるのめちゃおもしろい

  19. とあるルナのマスター

    電車のレストランがあるの鉄道ハァンにわいいな

  20. とあるアチャラのマスター

    舞茸天がさっさっくさくでした。