神奈川県
市大医学部
しだいいがくぶ
駅ノート
-
とあるきっかのマスター
シャル砲142駅目☆
-
とあるシャルロッテのマスター
シャル着弾
-
とあるレンのマスター
こちらの駅でMO神奈川を達成しました\(^o^)/
-
とあるましろのマスター
横浜シーサイドライン駅の飲料自販機では、鉄道むすめラベルの神奈川県横浜市産のうるち米を販売しています。350cc位の缶で1個600円で3種類有ります。品種の一つは神奈川県開発のはるみという種類です。
-
とある八重森みにのマスター
駅構内はスポットクーラーレンタルと扇風機山盛り
-
とあるましろのマスター
にゃんぱすー
-
とあるみことのマスター
市大に行ったら次第に疲れる
-
とあるあずさのマスター
ピラミッド?
-
とあるアヌシュカのマスター
受信料がいらない方の
N.H.K -
とあるさいかのマスター
じゃない方のNHK前( ̄◇ ̄;)
-
とあるふみかのマスター
称号取得
駅名まんまのところで一日仕事
ホスピタル側一階ロータリー付近にあるカフェのパンが比較的安くて美味しかったー -
とあるみかげのマスター
京急本線からレーダーで
147路線目 横浜新都市交通金沢シーサイドライン撃破。 -
とある雪華綺晶のマスター
のが、最後の思い出。
-
とある雪華綺晶のマスター
家族が入院してた
-
とあるせいらんのマスター
レッサーパンダの双子の赤ちゃん、とてもかわいい
-
とあるルナのマスター
2000駅目
-
とあるみやびのマスター
3度目のシャル訪問
-
とあるしぐれのマスター
病院下のタリーズが今月末で閉店…
診察待ち時間の憩いの場だったのでショックです。
長い間ありがとうございました。
次回からどうしよう… -
とある八重森みにのマスター
シーパラのアクアリゾーツは八景島よりほぼ市大医学部駅が取れる 併設設備などの関係上普通の水族館よりさらにファミリー層が多いイメージ
-
とあるもみじのマスター
ニッパツは、日本発条株式会社の愛称(?)、N・H・Kとも略したり…しないかな。