-
とあるエステルのマスター漁港近くのしらすさやんで、しらすづくし定食を頂きました。
こういう所に来ないと、生しらすは出ないてすよね。
並んでいる間に注文聞かれるので、着席とほぼ同時に提供されました。
ごちそうさま。
-
とあるニャッシュのマスター150路線目達成
-
とあるくろがねのマスターダァカット!!
-
とあるエステルのマスター漁港近くのしらすさやんで、しらすづくし定食を頂きました。
こういう所に来ないと、生しらすは出ないてすよね。
並んでいる間に注文聞かれるので、着席とほぼ同時に提供されました。
ごちそうさま。 -
とあるアンバーのマスター追伸
乃木坂46と鎌倉、腰越、江ノ電、電車通りにどんな関連があるのか?調べたけど、結局よくわかりませんでした -
とあるアンバーのマスター8/21
チートデイ
乃木坂46
藤沢行きに乗るといきなり山側に現れるシャッターアート
腰越では電車通りをシャッターアートで盛り上げようとしてるみたいです -
とあるナツミのマスター【Boulangerie Le beau temps】惣菜パンが豊富なパン屋さん。特に人気なのが茎わかめパン。カラシマヨであえているのでパン外はカリ中はもっちりしたパンにとても合います。
-
とあるリトのマスターリトジャンプ241駅目
-
とある八重森みにのマスタードアカット
-
とあるなるのマスター腰越クライベイビー
-
とあるシャルロッテのマスターシャル着弾
-
とあるマツカのマスターガガントス
-
とあるナツミのマスター勘浜水産しらす直売所で買ってきた生しらすをごま油と塩味で昼ご飯。
朝どれだと張りのある食感と苦味なく本当に美味しいよ
ŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹”。
苦味が出ても平気な方は沖漬けもおすすめ
-
とあるにいなのマスター今年もぶらり呑み歩きの日に参加。
昨年食べて美味しかった屋台おでんが私の一つ前で売り切れてしまったのは残念! 江の島方面「麵屋酒場盛盛」にて、ありそうでなかった麦茶ハイ。味玉も美味しかったです。 -
とある鵜木ゆいのマスター今思えば
自転車ニキと江ノ電のコラボ
羨ましい
-
とあるにいなのマスター小動神社はす向かいの浄泉寺にお参り。大変ぴちっとした文字の御朱印をいただきました。
鎌倉攻めをした新田義貞が奉納した剣を保管していたそう。赤い山門の前では芙蓉がピンクの花を咲かせていました。 -
とあるにいなのマスター私も江ノ電軌道沿い「鈴木豆腐店」へ。ずっと気になっていたお店。
絹豆腐「鎌倉の吟」を購入。専門店の豆腐って初めて食べた。身が締まっているというのか、肉厚で大変美味しい。濃い味の豆乳も美味しかったです。 -
とあるナツミのマスター「鈴木豆腐店」
豆乳はそのまま飲めるようにしてくれます。キンキンに冷えておりもう豆腐という感じが凄いです。油揚げも一緒に買いましたが、おばちゃんがおすすめの食べ方とか親切に教えてくれます。 -
とあるナツミのマスター「鎌倉山納豆」
納豆製造直売所があります(お店に飲食はありません)。
2022年全国納豆鑑評会で最優秀賞受賞しており、粘りと糸量半端なく美味しい納豆です。納豆好きは試してみて下さい。 -
とあるまりかのマスターレーダーで入手しました?
-
とあるいずなのマスター駅前の商店街ではお祭りが行われていて御輿が練り歩く中を江ノ電が通りすぎると言う賑やかな光景が広がっています。