群馬県
上州富岡
じょうしゅうとみおか
駅に訪れた人数
34247
路線
ピックアップ
  1. とあるありすのマスター

    富岡製糸場ガイドツアーに参加
    資料なんかをじっくり見て回るには時間がいくらあっても足りないな

駅ノート
  1. とあるありすのマスター

    富岡製糸場ガイドツアーに参加
    資料なんかをじっくり見て回るには時間がいくらあっても足りないな

  2. とある鈴ヶ森ちかのマスター

    義勇

  3. とあるコタンのマスター

    富岡市にまた来ました。富岡製糸工場前の大通りも夕方だと落ち着いた雰囲気ですね。

  4. とあるあさひのマスター

    富岡製糸場に行ってきました

  5. とあるきっかのマスター

    シャル7793駅目

  6. とあるコタンのマスター

    富岡市役所と銀座通りに行って来ました。
    街並みの風景も良いですね。
    お富さんがいるお土産屋さんにクリアファイルが新商品でありました。

  7. とあるリンファのマスター

    富岡製糸場に訪問。
    意外と広くてびっくり展示の内容も充実してた。

  8. とあるコタンのマスター

    上州富岡駅横にある味噌ラーメン屋さんはランチタイム限定?のラーメン屋さんでした。
    市役所側の道のりなので、こちらも気づきませんでした。

  9. とあるコタンのマスター

    久しぶりに来ました。
    1月下旬に合わせて来たかったのですが、色々と立て込みそうなのでこのタイミングで来ました。

  10. とあるしぐれのマスター

    コインロッカーは、数が少ないです。駅で手荷物預かりかなぁ。¥270-とのこと。大体5時-翌0時(始発→終電?)https://www.joshin-dentetsu.co.jp/guide/1208/

  11. とあるコタンのマスター

    今回は商店街の散策してきました。
    平日だと閑散な雰囲気ですね。自動車で移動している方が多い雰囲気でした。

  12. とある八重森みにのマスター

    富岡製糸場 かなり木造の建物も多く相当傷んでる 周辺施設はそのうち整理されそう 寄宿舎とかいろいろ学校めいてる

  13. とあるコタンのマスター

    富岡製糸工場まで徒歩で移動は微妙に遠いですが、町の雰囲気を楽しみながら散策しているとちょうど良い感じですね。
    チェーン店でない飲食店もあって気になりました。

  14. とあるみゅうのマスター

    富岡製糸場を初訪問~♪ 思ってた以上に広い!

  15. とあるコタンのマスター

    駅近くのお手洗い横にコインロッカーがありましたが、数は限られたものなのでやっぱりご注意下さい。
    駅に歩いて富岡製糸工場まで行く地図があるので参考にして下さい。

  16. とあるコタンのマスター

    この駅にコインロッカーがないので、高崎駅で預けて行くか持って歩くかのどちらかになります。ご注意下さい。

  17. とあるコタンのマスター

    当駅折り返しホームがあるので、駅舎は3番線まであります。

  18. とあるコタンのマスター

    富岡製糸工場を見学して来ました。
    街並みもレトロな雰囲気があって昭和レトロなお店が多いですね。

  19. とあるいちほのマスター

    7000駅到達記念

  20. とあるなよりのマスター

    どんと祭り開催中
    だいぶ盛り上がっているけど、今年は、屋台の配置を考えてあって、歩きやすいです