岩手県
ほっとゆだ
ほっとゆだ
駅に訪れた人数
14174
路線
ピックアップ
  1. とあるあけひのマスター

    温泉納め@真昼温泉
    トロッとした熱めの湯に浸かり、
    暑くなったら湯船から出て涼み整う…幸せです
    窓を少し開けるとちょっとした雪見温泉を楽しめます
    寒いのですぐに閉めますが…

    今年もお世話になりました

  2. とあるみそらのマスター

    南斗紅鶴拳奥義、血粧嘴

駅ノート
  1. とあるななのマスター

    もっとUD
    ほっとUD

  2. とあるきっかのマスター

    周辺をレンタサイクルで湯田牛乳直売所錦秋湖等を周りほとりのカフェでゆったり。駅に戻り地の物産を買って駅の温泉で汗を流す。いい時間に列車に乗って北上戻る。充実した午後でした。ちなチャリは電動付がオススメ

  3. とあるエステルのマスター

    当駅にてMO岩手(4304人目)達成記念

  4. とある雪ミクのマスター

    当駅にてM.O岩手を取得。美しい・・・ハッ

  5. とあるみそらのマスター

    南斗紅鶴拳奥義、血粧嘴

  6. とあるきっかのマスター

    (コマク)
    本当、ユダ様は頭の良いお方!

  7. とあるあけひのマスター

    温泉納め@真昼温泉
    トロッとした熱めの湯に浸かり、
    暑くなったら湯船から出て涼み整う…幸せです
    窓を少し開けるとちょっとした雪見温泉を楽しめます
    寒いのですぐに閉めますが…

    今年もお世話になりました

  8. とあるもくりのマスター

    北上線100周年記念という事で駅では沿線の人達がお出迎え。
    駅前では催し物でグルメ屋台も立ち並んで盛り上がっていました。
    多く乗っていた乗客もここで殆どが下車。

  9. とあるもくりのマスター

    駅前の湯夢プラザが9/1まで雪室そばまつりをやっていて、まつりメニューのおろしそばセット大盛りを注文。そばも野菜天も美味しいです。それにしても、道の駅錦秋湖のまつりメニュー熊そばが気になります。

  10. とあるもくりのマスター

    ほっとゆだ駅で初下車。駅の温泉に入浴。信号のギミックも見ることが出来ました。温泉から出たら、2階の広間で休憩できるのもいいですね。

  11. とあるルナのマスター

    足湯なうです!(フットバースではない
    24h利用できるのいいですね

  12. とあるルナのマスター

    この駅でマスオブ岩手達成。

  13. とあるふみかのマスター

    錦秋湖から続けて本日2つ目のカメラ回収。湖は朝靄が立ち込めてる。学生6人が全員降りていった。

  14. とあるみちるのマスター

    シャル砲6185駅目

  15. とあるあいのマスター

    駅併設の温泉施設。洗場7つ、湯船は温度で3つ。熱いのが良い。2階に休暇座敷あり。土産売場も併設で、風呂上がりのビールが至高。地元ヘリオスのビールが美味しい。

  16. とあるルナのマスター

    当駅にて、岩手県完走! 駅名だけで「最後ここにしよう」と決めて行ったら、そこそこ国道から遠かった。失敗。
    遅くなりましたが、これで今日の県コンプは終了。残すところ、あと2つ。

  17. とある八重森みにのマスター

    ほっとゆだ温泉会館 信号機は故障したという噂は聞いていたが光っていなかった シャンプーボディーソープあり あついふつうぬるめと3浴槽あって徐々に冷ましている 2F広間で列車待ち

  18. とあるちどりのマスター

    駅ナカの温泉入りに来ました。信号機と湯温別の温泉が良かったです。

  19. とあるマオのマスター

    北上線で移動中、ほっとゆだ駅で5000駅アクセス達成しました。6000駅はしばらく先かな?

  20. とあるみなものマスター

    駅前の「湯夢プラザ」で源助豆腐の厚揚げそばをいただきました。地元の豆腐の名店の厚揚げを使ったそばで、ふわふわした厚揚げと歯応えのある田舎そばの取り合わせが素朴な味わいでおいしかったです。