-
とあるナツミのマスター
また、行ったり来たりしてる。
-
とあるリトのマスター
新倉山浅間公園へ。急階段を登った先には富士山と五重塔が綺麗に見えます。外国の方に人気のスポットとなっているようです。
-
とあるひびきのマスター
最後の花火に今年もなったな
-
とあるみやびのマスター
駅自体はさほど大きくはなく新倉山公園の利用者も大半はマイカー利用だけど、なぜか富士回遊も停車します。
富士山ビュー特急とフジサン特急はもちろん停車します。 -
とあるららのマスター
かっての特急「富士」の車両の窓からは富士山が映っています。
-
とあるリトのマスター
腐女子だ腐女子だ富士吉田
-
とあるしぐれのマスター
浅間神社参拝途中にあるカフェヨロズヤで信玄ソフトを頂きます。トルコアイスっぽいねっとりソフトに黒蜜ときな粉がいい味をしてますね♪参拝後の疲労によく効きます。
-
とあるしぐれのマスター
新倉浅間神社参拝記念。噂に違わぬ絶景です!雄大な富士山と朱色の五重塔が白い雪に映えて息を呑みます!
登る際の石段はかなりキツかったです。 -
とあるせつかのマスター
シャル4966駅目
-
とあるナツミのマスター
また、行ったり来たりしてる。
-
とあるメロのマスター
新倉富士浅間神社に初詣。長い石段を登り切った先は、五重塔越しに富士山を望める絶景スポット。
やはり富士山を見ると新年スタートって感じがしますね。 -
とあるみやびのマスター
新倉浅間神社は早めに参拝する人で混み合っていました。
晴れていて昼間は暖かいけど朝夕は寒くなります。 -
とあるみやびのマスター
下吉田駅はレトロな雰囲気がしていて、静態保存で飾っている車両も国鉄形が多いです。
初代フジサン特急(165系パノラマスーパー)もトーマス電車(5000形)も静態保存されています。 -
とあるナツミのマスター
行ったり来たり行ったり来たり、怖いね。
-
とあるナツミのマスター
行ったり来たり行ったり来たり。
-
とあるナツミのマスター
行ったり来たり行ったり来たり。
-
とあるみゅうのマスター
新倉浅間神社で神玉ゲット(*≧∇≦)ノ
-
とあるひいるのマスター
曲は吉田、詞も吉田
-
とあるシュアンのマスター
「茜色の夕日」と「若者のすべて」を聴きに
ちょうど雨上がりで虹がかかっていていい感じにエモくなりました -
とあるゆんゆんのマスター
富士急行線6000系10周年記念 上信電鉄700形譲渡車両コラボ入場券セットを購入!B型硬券10枚1800円。
-
とあるあずさのマスター
若者のすべてを聴きに来ました
忠霊塔から聴いたのですが、丁度富士山が見えたので凄く心にくるものがありました
また機会があれば観光しに行こうかと思ってます