-
とあるスピカのマスター
「森の中の水族館」に行ってきました。淡水魚のみ扱っている水族館。小規模ながら、淡水魚をこれだけ深く知ることが出来て面白かったです。
-
とあるなほのマスター
柳原うどん店
フナックの近くにあるうどん屋。
うどん屋ですが焼肉定食がオススメのお店。メニューもシンプルかつリーズナブルな価格。うどんは固めでしたが焼肉はタレが美味で美味しかった!!
-
とあるみちほのマスター
紅富士の湯 風呂入ったまま富士山を圧倒的スケールで見えるのは愉悦 露天風呂はぬる湯で富士山は見えない
-
とあるやまとのマスター
シャルのお出かけ第951弾。
-
とあるもえのマスター
この駅でマスオブ山梨です!
-
とあるスピカのマスター
「森の中の水族館」に行ってきました。淡水魚のみ扱っている水族館。小規模ながら、淡水魚をこれだけ深く知ることが出来て面白かったです。
-
とあるあすかのマスター
富士山レーダードーム館に来ました。
ドーム建設の苦労に涙。
富士山頂寒さ体感もできて、3月のブリザード激寒っ。
ゆるキャングッズも大量に有り、リンちゃんバイクまで飾ってあって、もはや何の記念館なのか。 -
とあるリコのマスター
8814人目?のMO山梨!富士山駅にて名誉ある称号を貰いました!
-
とあるふみかのマスター
道の駅・富士吉田から御殿場へ向かうバスがありますので、駅アクセスの流れで静岡に移動するとき便利です。最寄りはサンパークふじ前です。
-
とあるふみかのマスター
ここでMO山梨です。
-
とあるゆかりのマスター
ここら辺の山中湖温泉でゆるキャンイベント完遂しました!
スカウトチケットでなでしこちゃん入れました〜。 -
とあるルナのマスター
道の駅 富士吉田にて、ほうとうまんじゅうをいただきました。「手に持って食べるほうとう」。優しい甘さの味噌と南瓜人参お揚げその他諸々。麺こそないものの、たしかにほうとうスピリットを感じる逸品です。
-
とあるなほのマスター
柳原うどん店
フナックの近くにあるうどん屋。
うどん屋ですが焼肉定食がオススメのお店。メニューもシンプルかつリーズナブルな価格。うどんは固めでしたが焼肉はタレが美味で美味しかった!!
-
とあるシュアンのマスター
富士山駅からふじっ湖バスで一周してから紅富士の湯に。ph9.73のぬる湯は暑い時期良さげでしたが子連れが泳ぎ回るので落ち着かないかも。
-
とある下田莉華のマスター
イベント
バス本数少なくて
行けない -
とあるみちほのマスター
紅富士の湯に入浴
泉質はアルカリ性単純温泉
お湯は大した事がないけれど、内湯と露天風呂から眺める富士山は値打ちがありますね
もちろん風呂上がりに信玄餅ソフトもいただきました -
とあるありすのマスター
道の駅富士吉田で、吉田のうどんいただきました。力強いコシ!こういうのでいいんだよ。箸で上げたそばからブチブチ切れる東京のうどんなんて(略
ここのマスコット?の桜織ちゃんかわいい。つられて桃フロートを -
とあるにころのマスター
富士山にシャルちゃん着弾!
-
とあるみゅうのマスター
さかな公園の森の中の水族館、休館
-
とあるみゅうのマスター
自転車で忍野八海と長池親水公園へサイクリング中、山道で結構きついです。
-
とあるシャルロッテのマスター
【うどん】
富士山駅の駅ビル「Q-STA」の地下1階にある「吉田のうどん とがわ」で、富士吉田名物の吉田のうどんをいただきました。日本一硬い麺と言われているだけあって、噛みごたえのある食感でした。 -
とあるしいらのマスター
この駅でマスターオブ山梨を獲得しました。
-
とあるくろがねのマスター
道の駅ふじょしだ