富山県
電鉄黒部
でんてつくろべ
駅に訪れた人数
23936
駅ノート
  1. とあるみそらのマスター

    初アクセスの月内に初シャル飛び達成。(*´ω`*)

  2. とあるシキネのマスター

    伝説くろべー

  3. とあるさやのマスター

    シャル砲5640駅目 2回目

  4. とあるもえのマスター

    駅すぐ近くのくら田屋さんで、バターどら焼きを買いました。あんこの他にバターの層があり、生地やあんこの甘さにとっても合います(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
    乗換や電車待ち時間の際にぜひ!

  5. とあるいまりのマスター

    同じホームに電鉄富山方面に向かう電車が来ましたが、扉は反対方向のひとつ向こうのホーム側が開くとは!!
    ナゾガク多い駅ですw

  6. とあるいまりのマスター

    電車の待ち合わせで20分ちょい停車。トイレ休憩がてら駅外に出ましたが、同じ黒部がつく駅でも、全く雰囲気が違いますね。鬼怒川温泉の廃墟に近いような。

  7. とあるリオナのマスター

    1月21日。雪ではなく雨!

  8. とあるたすくのマスター

    シャル着弾

  9. とあるゆめののマスター

    ホームの屋根がまるで車両基地のような感じがします。

  10. とあるめぐるのマスター

    えっ、24分も止まるの…?

  11. とあるさやのマスター

    シャル砲3351駅目

  12. とあるひとはのマスター

    シャルちゃん48駅目は電鉄黒部!
    37駅目もここだった...シャルちゃんのお気に入りの駅なの...?

  13. とあるひとはのマスター

    シャルちゃん37駅目は電鉄黒部!

  14. とあるメロのマスター

    妖メモ: 化け藤
    八心大市比古神社の鳥居前にあるケヤキの巨木。その隣に生える藤の木は、月夜の晩に美女に姿を変え、通りがかった男を惑わせたとか。
    ケヤキ・藤、ともに市の天然記念物です。

  15. とあるふみかのマスター

    射程圏内の店でかなり歩きますが、田舎パン パパぱんの店のパンが旨かった。どのパンも丁寧な仕事でした。クロックムッシュの焼き立てが出てきたら迷わず手に取るべし。日曜休みなので遠征時はご注意を。

  16. とあるきららのマスター

    宇奈月温泉は、、、この次に

  17. とあるあゆのマスター

    両開きホームが並んでいるのが、近鉄中川を感じさせる。ただしここは乗換駅ではない。

  18. とあるおとはのマスター

    シャル砲7017駅目

  19. とあるみやびのマスター

    かって屋。今は珍しい自動販売機ハンバーガーがあるらしい…。

  20. とあるノアのマスター

    シャル砲243th^ ^