-
とあるまりかのマスター『川根温泉♨️ホテル』
・館内川側の眺望素晴らしい
・赤橋通過列車を堪能できる
(金~月は”機関車トーマス号”も)
・バイキングのクオリティー高い!
・マッサージ機使い放題◎
・おもてなしLv高♪ -
とあるまりかのマスター『川根温泉♨️ホテル』
特筆すべきは…人工なのに炭酸が超強くピリピリ。たちまち泡人間にw これは…HS島原♨️七里田♨️級!?湯上りは”熱の湯”と”炭酸泉”のW効果で燃えるように身体ポカポカ♪(続く) -
とあるまりかのマスター『川根温泉♨️ホテル』
連泊。内風呂(41℃前後)の源泉&泉質は…お隣”ふれあいの泉♨️”と同じ。露天風呂が人工炭酸泉(39℃前後)でサウナ&水風呂(体感20℃)があり”温冷交互浴”&長湯可◎(続く) -
とあるまりかのマスター『川根温泉♨️ふれあいの泉』
内湯は41℃。露天は41~44℃の湯船。好みに合わせて入浴可。ただ祝日で混雑。サウナ&水風船もないので長湯はできない。塩味の強い♨️(”熱の湯”)で湯上りは身体ポカポカ♪ -
とあるまりかのマスター『川根温泉♨️ふれあいの泉』
湯船に入ると…ん?身体がヌルヌルのウナギ状態に…何故???泉質にその要素はないから…ん?先に行った『寸又峡♨️』効果からん?やはり美女づくり♨️凄っ(゚Д゚)!!(続く) -
とあるまりかのマスター『川根温泉♨️ふれあいの泉』
”道の駅川根温泉”併設の日帰り♨️施設。ph7.8ナト-塩化物温泉。掘削自噴源泉かけ流し。(水道水)加水、塩素消毒あり(タンク貯蔵)源泉かけ流し。内湯1、露天5。(続く) -
とあるルナのマスターシャル9350駅目
-
とあるしぐれのマスター大井川鉄道の車窓から見える川根温泉ふれあいの泉でひとっ風呂。薄い褐色の湯は源泉掛け流しで開放感溢れる露天風呂は41℃〜44℃の4つの浴槽があって素晴らしいですね。
-
とあるみろくのマスターEL急行かわね路2号に乗車。
-
とあるなるのマスターSL&トーマスの終点駅。川根温泉の露天風呂から橋を渡るSLが見られます~。
-
とあるななのマスターまたきたぞ笹間渡ぉ!
トーマスが橋梁を通過してるのを見た後、帰ろうとしたら次は、、え?2時間後?! -
とあるニャッシュのマスター人生で初めて大井川鐵道線に乗車。
元南海電鉄22000系とか何とか
またいつか乗りにいきてー! -
とあるなるのマスターSLトーマス号に乗車。川根温泉ふれあいの湯から裸のオッサンが手を振ってくれます。令和の時代に非冷房の客車とか試されるものがあります。JNRマークの天吊り扇風機が素敵です。
-
とあるななのマスター何十年も前に何度もお邪魔しました
大井川第一橋梁も数えきれないほど行きましたね。
大井川鐵道は小さい頃から大好きで、
去年笹間渡駅まで延伸されたのでまた必ず行きますね -
とあるカラカルのマスター(((((((((((っ・ω・)っ ブーン
-
とあるルナのマスター昨晩は川根温泉ホテルで一泊。さすが大鐵、随所に鉄道要素。屋上テラスからは抜里駅までよく見えます。かけ流し熱めぬるぬる温泉も人工炭酸露天も気持ち良く、ビュッフェも美味でした。それにしても親子連れが多い!
-
とあるミユのマスターシャル砲5678駅目 1時間30分リンクしました
-
とあるルナのマスターシャル6496駅目
-
とあるふぶのマスター川根温泉ふれあいの泉でひとっ風呂。この辺定番のぬる目なアル単かと思ってたら深層水系のゴリゴリなナトリウム塩化物泉なんすね。しかも湯温も高めでしっかり源泉掛け流しなのも良き。好きな泉質なのでまた来ます。
-
とあるマオのマスター温泉上がりは、ゆるキャンサイダー!