静岡県
接岨峡温泉
せっそきょうおんせん
駅に訪れた人数
12242
ピックアップ
  1. とあるしぐれのマスター

    接岨峡温泉会館で日帰り入浴。ぬるぬるとろとろの温泉は丁度よい湯加減でじっくり入れて気持ちよいです♪

駅ノート
  1. とあるしぐれのマスター

    接岨峡温泉会館で日帰り入浴。ぬるぬるとろとろの温泉は丁度よい湯加減でじっくり入れて気持ちよいです♪

  2. とあるきっかのマスター

    シャル9034駅目

  3. とあるゆきのマスター

    「民宿なかむら」に宿泊。食事はご主人が獲ってきたジビエで、イノシシや鹿肉を出してくれました。めちゃんこ美味しかったのでオススメです。温泉もヌルスベで気持ち良かったですよ!

  4. とあるメイのマスター

    大井川鉄道線にてMO5804人目のMO静岡達成しました
    アプト式に乗りながらの大井川を眺める景色は素晴らしいものでした

  5. とある各務原なでしこのマスター

    接岨峡温泉会館により道⭐️
    鄙びた雰囲気が最高です♪
    お湯は独特の滑り感があって肌がすべすべになりますよ!
    川根本町LINEに登録したら入湯料が200円になりましたよ!

  6. とあるまぜのマスター

    ここは、ドコモWi-Fiが入りにくくなるので注意

  7. とあるしぐれのマスター

    駅から川を渡ったところにある温泉会館へ。ぬるぬるのお湯で湯温もぬるめで丁度いい。決して広いお風呂ではないけれど、訪問したときはほぼ貸し切り状態でした。駐車場もあるので車での来訪も可。

  8. とあるコタンのマスター

    駅前にある温泉入りたかったな...

  9. とあるなほのマスター

    奥大井湖上とどっちで降りるか迷ったけどこっちで。井川行きはまだ時間があるので雨の中散策に行ってきます。

  10. とあるふみかのマスター

    この地でMO静岡。5,226人目。
    ものすごく時間を要したけど、最後の大井川鉄道には大満足。また乗りに来たい。

  11. とあるソウのマスター

    接阻峡温泉会館で休憩中。3年ぶりに来ました。前回はコロナ禍で温泉入浴しか営業してませんでしたが、食堂が復活していて、ゆっくりできました。

  12. とあるルナのマスター

    その後、接阻峡温泉会館で、お風呂頂いたら、足首にヒルが3匹。

  13. とあるルナのマスター

    八ツ橋ラブロマンスロード歩いてみました。アップダウンのある道で雨降りだったのでチョット大変でしたが、大吊橋からの景色はなかなか良かったです。

  14. とあるナギサのマスター

    接岨峡温泉会館で
    掛川牛ローストビーフ丼を
    頂いた後、森林露天風呂に
    入りました。
    ぬめりがある、面白い泉質
    でした。すごい気持ち
    よかったです。

  15. とあるメロのマスター

    誕生日なのでまたーり温泉浸かってるの巻。

  16. とあるみやびのマスター

    4357人目のMO静岡達成。

  17. とあるおとはのマスター

    接岨峡温泉会館へ行ってきました。
    お湯はぬるぬるでとても気持ち良いです。
    食事も接岨峡をイメージしたカレーや、静岡茶を練り込んだパスタや蕎麦など面白いメニューが多かったです。

  18. とある蓮沼暦のマスター

    接岨峡温泉会館で食事と一風呂 、この場所もですが駅前でも弁当といった感じで食事をする人を多く見かけます。

  19. とあるいずなのマスター

    天狗石茶屋さんにておでんを頂きました。
    6〜7年前に1度来てとても美味しかったので再訪しました。"ねり"がオススメです!

  20. とあるるるのマスター

    駅前の森林露天風呂で立ち寄り湯。¥550円ですが、11月から¥600になるそうです。小さい内湯と露天風呂がある温泉ですが、ちょうどいい湯温の超トロトロ炭酸水素ナトリウム泉で最高でした(°▽°)