岐阜県
みなみ子宝温泉
みなみこだからおんせん
駅に訪れた人数
19663
ピックアップ
  1. とあるいよのマスター

    駅名の由来の肝心な温泉は休業中…なのですが、下の方が書かれてるようにクラファンで復活を目指してるそうです。頑張ってほしいですね。

駅ノート
  1. とあるいよのマスター

    駅名の由来の肝心な温泉は休業中…なのですが、下の方が書かれてるようにクラファンで復活を目指してるそうです。頑張ってほしいですね。

  2. とあるレーノのマスター

    ほう!

  3. とあるなよりのマスター

    シャル初訪問

  4. とあるコヨイのマスター

    2025/9月ごろを目処に再開するとのこと。
    名前は変わるらしい?楽しみですね。

  5. とあるコミュのマスター

    シャル砲7757駅目

  6. とある初音ミクのマスター

    営業を終了されるということで来訪。長らくの営業お疲れ様でした。

  7. とあるひいるのマスター

    9月で子宝の湯が休館と知り訪問。
    生憎の空模様で星空は見れなかったが、この開放感のある露天風呂やっぱり好きだわ。まもなく過去形になってしまうのが残念。

  8. とあるルナのマスター

    温泉が9月で営業終了との事で入り納めに訪問☆
    広い露天風呂に畳張りの休憩所、列車の到着を知らせる信号機など、ここでしか味わえない空気があっただけに寂しい…!
    何らかの形でリニューアルして欲しいです^^

  9. とあるクロエのマスター

    みなみ子宝温泉に入浴きてきました。列車で来れば300円。駅直結で最高に便利ですね。来月無くなってしまうのは残念です。

  10. とあるららのマスター

    9/29で営業終了…9月は土日月のみの営業とのことだが…
    駅名はそのままなのかな

  11. とあるきっかのマスター

    営業終了ってまじか…………

  12. とあるミユのマスター

    今回は通過のみだけど、今度はゆっくり訪れたいな。

  13. とあるなるのマスター

    駅併設の温泉に入浴。長良川鉄道で来ると降車証明書をもらえ300円で入れます。露天風呂が気持ちいい! 出口には信号機が取り付けられており、列車がくるタイミングがわかります。

  14. とあるナギサのマスター

    列車を降りる時に貰える券で温泉入浴料が300円になります。始発列車で北濃まで行って折り返すと営業開始10:00に合わせたように到着します。

  15. とあるもぼのマスター

    車メモ。行きたかった旅館の日帰り湯を諦めて日本真ん中温泉子宝の湯へ。駅に併設しているんですね。時間帯のよっては1hで一風呂可能かなーと。単アルの気持ち微黄色らしいけど…普通でした。これで俺も産めます。

  16. とある奥津かがみのマスター

    ♨(*´∀`)♨♪
    本日2泉目

  17. とあるダッチューのマスター

    みなみCODA-COLOR温泉

  18. とあるゆうりのマスター

    駅と温泉が一体になっている珍しさに入浴。夏空の下の露天風呂は心地よかったです。列車到着までの時間を知らせる信号機があるのもここならでは。天気が急変し停電、復旧後も信号機が点灯しないハプニングも…

  19. とある鈴ヶ森ちかのマスター

    (続き)
    子宝の湯にはサウナと水風呂もありますので、サ活にも対応してます。

    泉質は弱アルカリ性の単純温泉ですが、あまりヌルヌルしませんでした。でも、数時間身体がホカホカだったので、効果はばつぐんだ。

  20. とある鈴ヶ森ちかのマスター

    (続き)
    6/18までソフトクリームと生ビールが半額です!ソフトクリームはバニラとイチゴのミックスがオススメです