岐阜県
水鳥
みどり
駅に訪れた人数
11392
路線
駅ノート
  1. とあるももなのマスター

    美鳥の日々

    っていうアニメ昔やってた

  2. とあるみずかのマスター

    水鳥の み の字は樽見の み
    水鳥せんせい、ロンパールームで会いましょう♪

  3. とあるさやのマスター

    シャル砲6666駅目 2回目

  4. とあるさやのマスター

    シャル砲6421駅目

  5. とあるみなものマスター

    緑と水鳥

  6. とあるいおりのマスター

    一面のクソ水鳥

  7. とあるまやかのマスター

    電化

  8. とあるさやのマスター

    の日々

  9. とあるしぐれのマスター

    待て、「ず」はどこ行った

  10. とあるいまりのマスター

    根尾谷断層観察館は駅徒歩1分。断層の露頭も涼しく見られます。

  11. とあるまぜのマスター

    再び平地に出てきた所にある駅です。ここも片面ホームログハウス風待合室の駅です。駅前広場があり公園もあります。近くに断層記念館がありここに入らなくても断層を見ることができます。

  12. とあるアサのマスター

    濃尾地震の断層を見たけりゃここで降りろ
    樽見駅はレーダーで取れ
    樽見駅から歩くのはしんどいぞ!(経験済み)

  13. とあるしぐれのマスター

    くいな!
    水鳥「みどりです」

    樽見鉄道難読駅多いね…

  14. とあるまやかのマスター

    長年の悲願だった根尾谷断層訪問を、MO岐阜のついでに叶えました。
    観察館コロナで休業なのは残念ですが、断層の露頭をこの目で見られて感激でした!

  15. とあるビアンカのマスター

    根尾谷地震断層観察館は9月13日迄臨時休業するそうです。

  16. とある初音ミクのマスター

    五月水鳥へ初めてのシャル飛び記念(なお、いまは7月
    (*´Д`*)

  17. とあるららのマスター

    オマケ。断層沿いを歩いていると、市営のバス停があって、ちょうどバスが来たので乗ってみました(便数注意です)。隣の樽見駅まで数分ですが、鉄道がトンネルで見えない部分の景色を堪能できます。しかも無料!

  18. とあるららのマスター

    私も根尾谷断層を見学。世界中の地球科学の教科書に載る景色が目の前に広がるのは感動です。観察館で6mの段層を堪能後、シートベルト装着して3Dシアターを観るのですが、20年前の作品とは思えない出来の良さ。

  19. とあるるるのマスター

    根尾谷地震断層観察館を見学。施設内には震度6を体験するコーナーもあります。地震の恐ろしさを改めて感じられました。

  20. とあるシーナのマスター

    ホ~ ( `Д´) L(゚皿゚メ) ウヒャヒャ
    シャウ!(ノ`Д´)ノ 彡 L(゚|||皿゚メ) ヒャ?