-
とある南紀勝浦樹紀のマスター
8時13分大槌駅発上大畑行きのバスでマスト前まで行き歩いてやはたまで行き、歩いて大槌駅まで行くと、9時5分の盛行きに間に合います(時間45分くらい)。
バス乗車中にシーサイドタウンもとれました。 -
とあるコミュのマスター
末広食堂で中華そばをいただきました。煮干しが効いた澄んだスープと細麺。美味しいです!
-
とあるニーカのマスター
大槌のマヨイガイベントスポット攻略してきました
朝早かったので店は開いてなかったけど
-
とあるひよりのマスター
マヨイガイベント来訪
鉄道ダンシがいるのね〜 -
とある高瀬梨緒のマスター
ポケモンマンホール 「ツボツボ」
-
とある高瀬梨緒のマスター
正午になると、、、
-
とある斎藤楓のマスター
一晩厄介になりますm(_ _)m
-
とある南紀勝浦樹紀のマスター
8時13分大槌駅発上大畑行きのバスでマスト前まで行き歩いてやはたまで行き、歩いて大槌駅まで行くと、9時5分の盛行きに間に合います(時間45分くらい)。
バス乗車中にシーサイドタウンもとれました。 -
とあるしぐれのマスター
岬のマヨイガイベント完走。
復路はマスト前からバスで釜石へ。 -
とあるリトのマスター
イベントついでに正月番組でやってた小鎚神社を参拝。シーサイドタウンマストの方は車内から取れますが飯食って時間調整するには丁度良い感じでした
-
とあるニャッシュのマスター
岬のマヨイガイベで来ました。某位置ゲーのイベントぶりの大槌です。震災前は夜行バスの遠野号に乗るのに利用していた駅でした。次に訪れる際にはますとの湯に寄りたいですね(っ´ω`c)
-
とあるありすのマスター
「末広食堂」で昼食(マーボーラーメン)。ほんの少しピリ辛な餡と縮れ麺の相性がよく、スープもあっさりしていてするりと完飲完食しました。餃子も肉汁たっぷりでgood!
-
とあるコミュのマスター
シーサイドタウン内のフードコートで昼ご飯。
煮干ラーメン550円。思いのほか美味しく頂けました♪尚、薄皮たい焼きも販売されており並んでました。 -
とあるナギサのマスター
田中の地蔵様からかっぱ淵を経て
こちらでマヨイガイベ完走ですっ!
-
とあるりくうのマスター
マヨイガ回収で来訪。イベント2箇所でスポット表示されず、あせる。再起動して事なきを得る。
駅前の電柱と電線が私の地元より高い気がする。津波の高さ表示に恐ろしさを感じる。 -
とあるコミュのマスター
末広食堂で中華そばをいただきました。煮干しが効いた澄んだスープと細麺。美味しいです!
-
とあるルナのマスター
ファミリーショップやはた着、マヨイガイベント完走です。
-
とあるていらのマスター
シャル砲1138駅目
-
とあるニーカのマスター
大槌のマヨイガイベントスポット攻略してきました
朝早かったので店は開いてなかったけど -
とあるふみかのマスター
岬のマヨイガイベントコンプしました。
-
とあるルナのマスター
さらについで。列車が来ますのアナウンスに慌ててホームに走ると、反対方向の列車。でしたが、よく見ると『岬のマヨイガ』のHM掲出編成でした。なんだか幸運をいただきました。映画の場面が蘇る2時間でした。
-
とあるルナのマスター
ついで。もしお時間あれば、工事中の防潮堤まで行ってみてください。津波の恐ろしさを実感できます。駅までの間に広がる草地(湿地)が、旧中心地区。町のシンボルである湧き水が、今も静かに流れています。
-
とあるレーノのマスター
釜石からバスで大槌へ。ファミリーショップやはたの対岸側の大槌病院を通る便から取れるかと思ったけど取れず。結局病院から歩いて駅に向かう途中でチェックイン。予定より1本早く宮古に行けたけどギリギリだった。