-
東淀川大阪府
- JR東海道本線(京都線)(京都~大阪)
とあるルースのマスター新幹線鳥飼基地横、大阪府中央市場建物の側面、新幹線線路側にある❝泉北高速鉄道❞の電飾は本日現在点灯しています。
2025年7月29日 -
新大阪大阪府
- JR東海道本線(京都線)(京都~大阪)
- JRおおさか東線
- OsakaMetro御堂筋線
- 東海道新幹線
- 山陽新幹線
とあるルースのマスター本日、1人目の『新大阪駅の主』称号いただきました✨️✨️⭐️✨️✨️ 逆にいうと、全く、リンクは継続してない証拠でもあるんですが、流石にちょっと嬉しい♪
2025年6月11日 -
西中島南方大阪府
- OsakaMetro御堂筋線
とあるしぐれのマスター半年ほどお世話になります〜
2025年3月29日 -
崇禅寺大阪府
- 阪急京都本線
とあるしゅかのマスターシャル砲着弾地巡り成功。
2024年10月30日 -
南方(大阪)大阪府
- 阪急京都本線
とある七海麻美のマスター「新大阪から阪急に乗り継ぐ方法」をネットで検索したらここまで歩ける、と出てきたのでやってみました。 確かに徒歩圏内ですが、初めて歩くときは地図頼りですね。
2025年7月19日 -
南吹田大阪府
- JRおおさか東線
とあるまぜのマスター別の人とのピンクの撃ち合い、大変失礼致しました。
2024年12月27日 -
三国(大阪)大阪府
- 阪急宝塚本線
とあるほなみのマスターホームセンターコーナンにシャトレーゼがオープン。ここの商品食べたことないですが(^_^;)近くに美味しいケーキ屋無いし、お安いのでこの地域的には見合って良いのではないでしょうか。
2024年9月18日 -
江坂大阪府
- 北大阪急行線
- OsakaMetro御堂筋線
とあるルーシーのマスター嫁にしたのは昨日だったのである(^_^;)
2025年5月7日 -
柴島大阪府
- 阪急千里線
とあるあおねのマスター扇町から位置飛びこんにちは
2024年12月26日 -
淡路大阪府
- 阪急京都本線
- 阪急千里線
とあるしおりのマスター本日43代目『そこに淡路があるからさ』襲名。 意外に少ない?
2024年10月30日 -
JR淡路大阪府
- JRおおさか東線
とあるルースのマスター東淀川区役所前のココスで朝食ビュッフェ。 4月にリニューアルOPENしたとのことで、クーポン使ってきてるんですが、確かにオシャレかつ小テーブル増えて、効率よくなっている。 朝七時の開店から行列凄し⭐️
2025年5月11日 -
下新庄大阪府
- 阪急千里線
とあるシャンティのマスター高架化工事の影響で淡路方面が仮線化しているため一時的に2面3線のような見た目になっています
2025年1月12日 -
庄内(大阪)大阪府
- 阪急宝塚本線
とあるチェルのマスター8月1日 駅の西側のグルメシティにケンタッキー・フライド・チキンがオープンしましたね。
2025年8月3日 -
豊津(大阪)大阪府
- 阪急千里線
とあるしゅかのマスター電友の皆様、おはようございます! 本日もよろしくお願いします!
2025年5月14日 -
十三大阪府
- 阪急神戸本線
- 阪急宝塚本線
- 阪急京都本線
とあるみろくのマスター東改札から出て、淀川区役所裏の グルテンフリーのパンとシュークリームのお店 『コメコノトリコ』 ココロとカラダに優しいお店です〓
2025年7月4日 -
吹田(阪急電鉄)大阪府
- 阪急千里線
とあるルースのマスター駅近くのはらぺこ坊やとガッツリお嬢でランチバイキング。 満腹になりつつ、タイガースVSカブスを眺めてます。
2025年3月15日 -
神崎川大阪府
- 阪急神戸本線
-
中津(OsakaMetro)大阪府
- OsakaMetro御堂筋線
とあるエステルのマスターで、本当は梅田に折り返し設備を設ければ良かったものの、諸事情により梅田に作れず 仕方なく梅田の1つ隣の駅である中津に折り返し設備を設置 新金岡行きは新金岡の側にある車庫へ入庫する電車です
2024年10月5日 -
関大前大阪府
- 阪急千里線
とあるしゅかのマスターそうか!花壇前→関大前 かだんまえ→かんだいまえ なるほど。(謎)
2025年2月26日 -
中津(阪急電鉄)大阪府
- 阪急神戸本線
- 阪急宝塚本線
とあるルナのマスター梅田スカイビル空中庭園へ来ました。 展望回廊、夜だと足元が光っていて綺麗です。都会の夜景はやはり綺麗ですね。今日は夜風も気持ちいい。
2024年8月31日