大阪府
本町
ほんまち
駅に訪れた人数
86465
ピックアップ
  1. とあるいよのマスター

    坐摩神社の三輪鳥居は珍しい

  2. とあるありすのマスター

    夢洲駅で大阪メトロの方と話していたのですが、大阪万博期間中、当駅での乗換が本当にシビアになりそうで、いい方法ないのかな。シャトルバスは「正直能力無い」、弁天町は「改良するけど…」との事で、大変そう。

  3. とある北沢志保のマスター

    御堂会館のイベントのために利用したけど、万博と重なっているからか人多かったなぁ

駅ノート
  1. とあるシャルロッテのマスター

    万博の帰りに本町の東横インに泊まったよ!イルミネーションきれいだったし、朝食も無料でよかった!忙しい人は部屋にクロワッサンとか持っていけるし、お弁当もあるから是非泊まってみて!

  2. とある北沢志保のマスター

    御堂会館のイベントのために利用したけど、万博と重なっているからか人多かったなぁ

  3. とあるリンファのマスター

    これか、、
    大阪メトロの顔認証改札機!
    誰も使わないじゃん!

  4. とあるなのかのマスター

    自分が企画した「リトが決める旅」で、ここ本町にやってきました。狐小路を通って「靱公園」にいき「勇者に栄光あれ」の銅像を見てきました。

  5. とあるさいかのマスター

    ウチのシャル砲が失礼しました(通算830回目)

  6. とあるいよのマスター

    坐摩神社の三輪鳥居は珍しい

  7. とあるありすのマスター

    夢洲駅で大阪メトロの方と話していたのですが、大阪万博期間中、当駅での乗換が本当にシビアになりそうで、いい方法ないのかな。シャトルバスは「正直能力無い」、弁天町は「改良するけど…」との事で、大変そう。

  8. とあるさやのマスター

    ガガントス

  9. とある初音ミクのマスター

    4泊お世話になりますー!

  10. とあるさやのマスター

    駅メモカレー紀行、百薫香辛食堂で合いがけ(バターチキンマサラ+Wマトンキーマ)。均整のとれた旨味辛味スパイス感で、接客も◎。スパイスカレー初心者から偏執狂まで、皆におすすめです。おいしゅうございました

  11. とある飯坂真尋のマスター

    摂津国一宮、坐摩神社に参拝してきました。
    都心部に位置することもあってか、敷地は一宮にしてはコンパクトです。ビルに囲まれたロケーションというのもここならではです。なんなら社務所もビルですし……。

  12. とあるひとはのマスター

    ハリパリワール船場センタービル店
    イベント帰りに昼食を探しにセンタービルへ。チーズナンのセットがサラダとドリンク付きで990円と大ボリュームでした。はちみつがかかっているタイプです

  13. とあるいさなのマスター

    2泊、お世話になります。

  14. とあるリオナのマスター

    シャル砲6093駅目 3回目

  15. とあるさやのマスター

    駅メモカレー紀行、カサ・デュークでポークカツカレー。創業30年超の老舗のカレーは結構スパイシーなサラサラ系。サラダとドリンクが付いてコスパも良好。シャバシャバスキーなら必食です!おいしゅうございました

  16. とあるリオナのマスター

    シャル砲5402駅目 2回目

  17. とあるめぐるのマスター

    摂津國一之宮、坐摩神社参拝。いかすりと読む。
    渡辺の名前の祖でもあり、上方落語が寄席の形になった初めての会場で上方落語寄席発祥地でもある。
    駅から出て直ぐに幟が立っている。

  18. とあるみえのマスター

    六本木からシャル砲ならぬ本体砲着弾(位置飛び)…
    本しか合ってない…orz

  19. とあるいさなのマスター

    【サバ6製麺所 靭公園前店】
    サバ醤油そばを頂きました。
    濃い口の醤油スープはガツンとサバ出汁が効いており、それでいて全然臭みなしのあっさり味。
    中太ストレート麺がよく合います。

  20. とあるいさなのマスター

    出張で二泊、お世話になります。