大阪府
動物園前
どうぶつえんまえ
駅に訪れた人数
75967
ピックアップ
  1. とある有馬輪花のマスター

    墓参りにおでかけ。
    せっかくなので、近場を散策してきまーす。

  2. とあるナギサのマスター

    ※大興寿司(本店)

    新世界ジャンジャン横丁にある、老舗寿司。
    ネタがかなり豊富。
    握り一皿3個150円より。
    新鮮なネタ。
    店の人かなり元気。

    少し並びましたが、美味しく頂戴しております☆

  3. とあるリトのマスター

    人気のライオン、北極くま、ペンギン等をさっさと見ても90分、一通り見ると1日いれる、たった500円の入園料にして中々のボリュームがありました

駅ノート
  1. とあるちどりのマスター

    天王寺動物園。
    3日間限定いつもより1時間開園を早めてのモーニング・ズーを見に来ています。
    15分ごとに屋内から出てくる動物たちを朝の時間に見られるのは楽しい⭐️
    レッサーパンダから。歩くもふもふ⭐️

  2. とあるみやびのマスター

    4度目のシャル訪問

  3. とあるさいかのマスター

    ウチのシャル砲が失礼しました(通算1031回目)

  4. とあるきっかのマスター

    シャル特急37駅目の停車駅。
    環状線からチェックイン。

  5. とある有馬輪花のマスター

    墓参りにおでかけ。
    せっかくなので、近場を散策してきまーす。

  6. とあるましろのマスター

    トレッビッあぁん♪ けもフレが園内に入っても猿エリアまで来ないと取れないな 入口より外からの方が取り易い?

  7. とあるなほのマスター

    西成へようこそ

  8. とあるベアトリスのマスター

    通天閣かすうどん串カツ、大阪を堪能しました。ドクターフィッシュ屋さんの小魚さんもかわいい(*´ω`*)

  9. とある金糸雀のマスター

    駅すぐの中華料理雲隆てランチ
    唐揚げ定食を頂きました
    何と言ってもここの一押しは唐揚げ
    カラッと揚がったどデカい唐揚げだけで満腹になれます
    これで1000円未満は安い!

  10. とある金糸雀のマスター

    天王寺動物園へ
    阪神間の小学校の遠足の定番です
    PiTaPaや大阪メトロの1日券で入園料が450円になる優待あり
    昔は動物園の中より外のほうが野生(暗喩)を感じられる場所でしたが今は観光地ですね

  11. とあるリトのマスター

    人気のライオン、北極くま、ペンギン等をさっさと見ても90分、一通り見ると1日いれる、たった500円の入園料にして中々のボリュームがありました

  12. とあるリトのマスター

    天王寺動物園に。WESTERアプリのスタンプラリーの抽選でクリアファイルが当たるので折角来たなら運試しして貰っていくのを勧めます。何故か誕生日おめでとうございますって言われました

  13. とあるあきらのマスター

    天王寺動物園を見学。スムーズに見られれば2時間くらいで回れるかな?わたし的には鳥の楽園がヒット。

  14. とあるベティーのマスター

    けもフレイベで訪問。ハルカスや通天閣と一緒に動物が撮れる上にめっちゃ距離が近い!

  15. とあるハルカゼのマスター

    せっかくなら動物園のスポットも…と欲を出したが運の尽き。
    こんなに遠かったっけ?小学校の遠足以来なので。

    しかし、その…(ジュリエットちゃんポチポチポチ)

  16. とあるハルカゼのマスター

    けもフレイベでチェックイン。うちの脆弱じーぴーえす君では堺筋線車内からはとれず。御堂筋ホームからはなんとかとれました。

  17. とあるふみかのマスター

    新今宮から歩いてスポットの天王寺動物園もクリア。戻りは御堂筋線で梅田まで。

  18. とあるふみかのマスター

    けもフレイベントのミッションクリアで、ねこぱん強10個頂きました。

  19. とあるひとはのマスター

    天王寺動物園
    今年で110周年(歳)なんですね。
    おめでとうございます。

  20. とあるナギサのマスター

    ※大興寿司(本店)

    新世界ジャンジャン横丁にある、老舗寿司。
    ネタがかなり豊富。
    握り一皿3個150円より。
    新鮮なネタ。
    店の人かなり元気。

    少し並びましたが、美味しく頂戴しております☆