兵庫県
花山
はなやま
-
大池兵庫県
- 神鉄有馬線
-
谷上兵庫県
- 神鉄有馬線
- 神戸市営地下鉄北神線
とある北神弓子のマスター谷上駅で神戸イベ完走!苦労したけど、いろいろな発見があって楽しかったです。また、訪ねてみたいです。
2022年7月8日 -
神鉄六甲兵庫県
- 神鉄有馬線
-
唐櫃台兵庫県
- 神鉄有馬線
-
箕谷兵庫県
- 神鉄有馬線
-
山の街兵庫県
- 神鉄有馬線
-
有馬口兵庫県
- 神鉄有馬線
- 神鉄三田線
とあるチイのマスター有馬温泉駅行きの乗り換え駅ですね。 列車内でも英語のアナウンスがあるなど遠方からの訪問者にもわかりやすい駅でした。
2021年12月21日 -
北鈴蘭台兵庫県
- 神鉄有馬線
-
五社兵庫県
- 神鉄三田線
-
鈴蘭台兵庫県
- 神鉄有馬線
- 神鉄粟生線
とあるチイのマスター粟生線の粟生駅から来ると下りながらなので車窓が良かったです。三田方面もあるターミナル駅ですが、売店は改札口外にあるので新開地駅とは少し勝手が違いました。
2021年10月10日 -
岡場兵庫県
- 神鉄三田線
とあるチイのマスター高架線でなければ三田線版志染駅って言っても違和感ないかもしれないですね。しばらく志染駅にお出かけできていないですが。
2021年12月21日 -
鈴蘭台西口兵庫県
- 神鉄粟生線
-
新神戸兵庫県
- 神戸市営地下鉄北神線
- 神戸市営地下鉄山手線
- 山陽新幹線
とあるミユのマスター昨日は買い出しで行きました。地下鉄の南改札を右に進んだところにグルメシティがあります。地下鉄から新幹線への乗り継ぎに時間的余裕があるのなら、コンビニ弁当より安い弁当や飲み物確保できますよ。
2022年7月5日 -
有馬温泉兵庫県
- 神鉄有馬線
とある宝多六花のマスター関西1dayパス利用にて、有馬温泉チケット行使して、金の湯きました!あったまったよ記念!
2022年7月24日 -
王子公園兵庫県
- 阪急神戸本線
とあるミユのマスター駅東側の引込線は、上筒井への線路跡で、橋桁受けの跡が今でも残ってます。阪神淡路大震災の後の部分開通の際には、ここから8000系8連3本が搬入されました。
2022年6月29日 -
西鈴蘭台兵庫県
- 神鉄粟生線
-
六甲兵庫県
- 阪急神戸本線
とあるふたばのマスターシャルちゃんでお邪魔しました。
2021年10月26日 -
春日野道(阪急電鉄)兵庫県
- 阪急神戸本線
とあるふたばのマスター再びシャルちゃん着地です。
2021年10月27日 -
灘兵庫県
- JR東海道本線(神戸線)(大阪~神戸)
とあるリトのマスター祝!累計訪問人数50000人
2021年9月18日 -
摩耶兵庫県
- JR東海道本線(神戸線)(大阪~神戸)
とあるはかりのマスター当駅にて害○ランク200達成……
2021年12月25日