-
大池兵庫県
- 神鉄有馬線
とあるシャルロッテのマスターかつて駅名の通り大きな池があったそうな(名前は忘れた) そこから地名を名付けられたという… 今のマックスバリューの所に池があったそうです
2025年10月13日 -
谷上兵庫県
- 神鉄有馬線
- 神戸市営地下鉄北神線
とあるシャルロッテのマスター大垣ダッシュならぬ谷上ダッシュ!毎日見れます
2025年5月3日 -
神鉄六甲兵庫県
- 神鉄有馬線
-
唐櫃台兵庫県
- 神鉄有馬線
とあるシャルロッテのマスター駅から北東に鬼ヶ島と言う山がありますが単なる普通の山
2025年5月4日 -
箕谷兵庫県
- 神鉄有馬線
とあるシャルロッテのマスター[ヴィレッジハウス佳林] 名物のポテトハンバーグは中にポテトサラダが入っておりその上にトロトロのチーズソースが…。他にローストビーフ丼など名物多数。プロゴルファー御用達のお店。駅からバスで15分。
2025年6月4日 -
山の街兵庫県
- 神鉄有馬線
-
有馬口兵庫県
- 神鉄有馬線
- 神鉄三田線
とある南房総日由美のマスターシャル砲着弾地巡り成功。
2025年10月5日 -
北鈴蘭台兵庫県
- 神鉄有馬線
とあるシャルロッテのマスター[神戸市立森林植物園] 広大な敷地に約1000種類以上の植物や樹林を展示。特に6月みごろの紫陽花は珍しいものから多種多様みれます。国内有数のあじさいの名所。北鈴蘭台駅から無料バスあり。
2025年6月8日 -
五社兵庫県
- 神鉄三田線
とあるメロのマスター一発だけなら五社かも知れない(違
2025年5月8日 -
鈴蘭台兵庫県
- 神鉄有馬線
- 神鉄粟生線
-
岡場兵庫県
- 神鉄三田線
とあるレーノのマスター高知行きの 夜行バス復活したかなあ?
2025年4月11日 -
鈴蘭台西口兵庫県
- 神鉄粟生線
とあるシャルロッテのマスター[たなかや] 揚げ物惣菜専門店。コロッケ一つ60円と昔からの値段。油っこくなくお味付けも良い。トンカツ1枚500円だがなかなかのボリューム。他にホルモン揚げ串、豚串、など安価で美味な串物も。店内飲食可
2025年6月4日 -
新神戸兵庫県
- 神戸市営地下鉄北神線
- 神戸市営地下鉄山手線
- 山陽新幹線
とあるしいらのマスター観音屋 デンマークチーズケーキ(お土産用) 新神戸駅で購入!説明書通り、お家のトースターでチーズを溶かしていただきます。甘じょっぱくて美味しいっ!さらに本場はどんなものか、元町の本店行きたくなりますっ
2024年11月23日 -
有馬温泉兵庫県
- 神鉄有馬線
とある有馬輪花のマスターおはようございます! せっかくの宿泊。朝イチから金の湯に行ってきまーす♪
2025年10月5日 -
王子公園兵庫県
- 阪急神戸本線
とあるあまねのマスター王子動物園・王子スタジアムの最寄り駅 ジャイアントパンダはいなくなったけど、コアラは健在。 スタジアムは昔からアメフトの聖地として有名。 再整備で変わっていくので、昔を懐かしむなら今が最後のチャンス。
2025年1月30日 -
西鈴蘭台兵庫県
- 神鉄粟生線
とあるシャルロッテのマスター[焼鳥専門店竹屋] 駅降りてすぐ横。愛媛松山鶏など国産焼鳥専門店。備長炭で焼き秘伝のタレで絶品。店内でも昼からお酒飲めアテも多数。焼鳥一本220円〜 昭和56年からある西鈴蘭台の名店。
2025年6月4日 -
六甲兵庫県
- 阪急神戸本線
とあるハルカゼのマスター阪急六甲レジェンドマスター、一番乗り!嬉しい(*^^*)
2025年6月10日 -
春日野道(阪急電鉄)兵庫県
- 阪急神戸本線
-
灘兵庫県
- JR東海道本線(神戸線)(大阪~神戸)
とあるエリアのマスター誤爆です、すいません。
2025年8月25日 -
摩耶兵庫県
- JR東海道本線(神戸線)(大阪~神戸)
とあるななのマスター摩耶駅、北側には耶摩。
2025年9月14日