-
とあるあさひのマスター
神戸市立博物館の「古地図からひろがる世界」展を鑑賞。博物館所蔵品でこれだけの展示ができるのが凄い。江戸時代の新大和川開削の前後なども分かって興味深い。併催の日本銅版画の展示も、想像を超えた技巧に感服。
-
とあるるるのマスター
シャル砲着弾地巡り成功。
-
とあるリトのマスター
駅メモカレー紀行、ROCK&SPICE! ダイスキッチンで2種(神戸ロックキーマ+旨味広がるサバカレー)。キーマのスパイス感とサバの旨味が○。ロック好きの方には特におすすめです。おいしゅうございました
-
とあるきらりのマスター
にゃんぱすー
-
とあるあさひのマスター
神戸市立博物館の「古地図からひろがる世界」展を鑑賞。博物館所蔵品でこれだけの展示ができるのが凄い。江戸時代の新大和川開削の前後なども分かって興味深い。併催の日本銅版画の展示も、想像を超えた技巧に感服。
-
とあるリトのマスター
駅メモカレー紀行、ROCK&SPICE! ダイスキッチンで2種(神戸ロックキーマ+旨味広がるサバカレー)。キーマのスパイス感とサバの旨味が○。ロック好きの方には特におすすめです。おいしゅうございました
-
とあるリトのマスター
餃子屋満園本店
餃子の名店で、市内に数店お店があるうちの本店。
安いし、美味いし、ボリューム満点。
三ノ宮から元町の線路沿い南側なのでアクセスも抜群。 -
とある北沢志保のマスター
一晩お世話になります。
-
とあるこうめのマスター
シャル8075駅目
-
とあるみろくのマスター
急遽留置大間ルマ江?
-
とあるきらりのマスター
トレッビッあぁん♪
-
とあるららのマスター
観音山フルーツパーラー
夏季限定の『国産農熟桃のパフェ』を食べたくて。もぎたての熟した桃を丸々一個使った贅沢なパフェ。クリーム・すももジャム・桃ゼリーが桃の果肉と織りなすハーモニー。絶対喰うべし。 -
とあるれんげのマスター
真っ赤ならーめんとまこでトマトつけ麺を
細麺パスタとも思えるくらいトマト♪
多分トマト好きの人は病みつきになります(^^)
ラーメン太郎や8番ラーメンのトマトと比べてはいけないです絶品です♬ -
とあるるるのマスター
シャル砲着弾地巡り成功。
-
とあるるるのマスター
シャル砲第238弾目着弾です。
-
とあるららのマスター
HAO HAOちゃん
中華料理と喧騒を避けたい時に最適。静かにベトナム料理を食べられます。色んなセットがあり迷いますが、今回はフォーガーセットを注文。フォーや生春巻きなど一度に楽しめてお得でした。 -
とあるららのマスター
YUN YUN
生煎(いわゆる焼き小籠包)を求める行列が店舗の裏路地まで続く人気店。個人的には焼きビーフンがとても美味しかったので、生煎と一緒に食べて欲しいなと。 -
とあるららのマスター
珍走団ってまだ居るんですね
-
とあるららのマスター
ぎょうざの一休
焼き餃子(ノーマル・しそ・にんにく)もいいけど、オススメはプルプルもちもち皮とネギダレが特徴の『水餃子』と薄味の『炒飯』。餃子でお腹いっぱいなのに、ここの炒飯は食べられるから不思議。 -
とある北沢志保のマスター
一晩お世話になります、
-
とあるみえのマスター
神戸サウナアンドスパにて23下期を締めました…!いやー、やっぱり最高ですね。。
-
とあるきっかのマスター
シャル初訪問
-
とあるみそらのマスター
とんかつむ蔵
昭和14年創業の老舗のとんかつ屋さんです。
とんかつ定食を頂きまして、ころもはサクサク、中のお肉はとってもジューシーで、シンプルかつ味わいも深く本当に絶品でした!!