広島県
安東
やすひがし
駅に訪れた人数
16665
駅ノート
  1. とあるさやのマスター

    森東が浮かぶw

  2. とあるジュリエットのマスター

    野洲東と頭に浮かんでまう

  3. とあるれおのマスター

    안동 アンドン 韓国の中央線

  4. とあるこはなのマスター

    安田女子大学に行く通路すごいな。

  5. とあるきっかのマスター

    2度目のシャル訪問

  6. とあるまいのマスター

    ☓ いあ焼き加減
    ○ いい焼き加減

    この誤字はずっと残るのですね
    ゚(゚´ω`゚)゚。

  7. とあるまいのマスター

    安川沿いから少し離れたビルのお好み焼き屋いづたに行き、肉玉そばを食べました
    いあ焼き加減で美味しいのです

  8. とあるミナトのマスター

    あんどうではなくて?

  9. とあるさやのマスター

    シャル砲4346駅目 2回目

  10. とあるみそらのマスター

    2ヶ月ぶりの安東で今度は7時間43分のシャル滞在。
    (*´∀`*)

  11. とあるみそらのマスター

    安東シャル飛び6時間18分。ここにチムタクのの店はないのかなあ…?
    (〃ω〃)

  12. とあるなるのマスター

    あんどう…ではないだと?!

  13. とあるきっかのマスター

    シャル初訪問

  14. とあるさやのマスター

    シャル砲2174駅目

  15. とあるしいらのマスター

    この駅で7000駅!

    20220417

  16. とあるもぼのマスター

    この駅にてアストラムラインコンプ\(^o^)/
    路線コンプこれで76路線目

  17. とあるケイのマスター

    シャルロッテ弾着!(^-^)/

  18. とあるシャルロッテのマスター

    同時2連続シャル着弾記念。

  19. とあるみそらのマスター

    アンドン…ではない安東にシャル飛び記念。もともと「安」村があった、という知識を前提にすると、周囲の地名がいろいろと腑に落ちて、地図好きには興味深いところです。
    (*´ω`*)

  20. とあるれいかのマスター

    『安』と言う名前で一つの村だった。
    昭和人間には隣町と一緒だった『安古市町』と言う名前が馴染みで『古市橋』駅より通じた。
    昭和末の合併で広島市になり『上安』駅の方が最近は耳にする。