広島県
広電西広島(己斐)
ひろでんにしひろしま(こい)
-
西広島広島県
- JR山陽本線(三原~岩国)
とあるれいかのマスター今まで車内から北口を覗く機会なかったから、 バリバリ区画整理で『駅前広場』ができてるのに驚いた。 10丁軒くらい更地になって再開発され、以前の面影が思い出せない(・・;)。
2024年5月11日 -
福島町広島県
- 広電2系統(宮島線)
- 広電3系統(己斐線)
とあるメロのマスターリトの逃走2152回目!827kmの超距離逃走でした!
2024年12月7日 -
西観音町広島県
- 広電2系統(宮島線)
- 広電3系統(己斐線)
とあるみそらのマスター西Canon町、5年半ぶりのシャル飛び記念。(*´∀`*)
2025年3月3日 -
東高須広島県
- 広電2系統(宮島線)
とある東雲晶のマスター駅横のスイミングスクールとJR線路の間にある人と自転車しか通れない隠し道路(?)、まだ使えるのですね。
2024年6月29日 -
観音町(広島)広島県
- 広電2系統(宮島線)
- 広電3系統(己斐線)
とあるルナのマスター山陽本線からですがひめ里帰り はじめまして観音町も取れました♪
2025年3月3日 -
天満町広島県
- 広電2系統(宮島線)
- 広電3系統(己斐線)
-
高須(広島)広島県
- 広電2系統(宮島線)
-
小網町広島県
- 広電2系統(宮島線)
- 広電3系統(己斐線)
とあるきらりのマスターガガントス ホームの無い駅!そういうのも有るのか!
2025年3月31日 -
土橋(広島)広島県
- 広電2系統(宮島線)
- 広電3系統(己斐線)
- 広電6系統(江波線)
- 広電8系統(横川線)
とあるれいかのマスター>0号広電前行き コレは本線運用から外れた3号線の名残。 西広島行きはともかく広電/日赤前行きは全便3号の表示されないから号線表示を改めた方が良いと思うのだが。 まぁ方向幕更新も大変だけど。
2024年4月17日 -
舟入町広島県
- 広電6系統(江波線)
- 広電8系統(横川線)
-
舟入本町広島県
- 広電6系統(江波線)
- 広電8系統(横川線)
-
十日市町広島県
- 広電2系統(宮島線)
- 広電3系統(己斐線)
- 広電6系統(江波線)
- 広電7系統(都心線)
- 広電8系統(横川線)
とあるみろくのマスター美味しい料理屋や居酒屋さんが多いエリアです!
2025年2月22日 -
舟入幸町広島県
- 広電6系統(江波線)
- 広電8系統(横川線)
-
古江広島県
- 広電2系統(宮島線)
とあるれいかのマスター長らく美容院だったJR踏切北の店舗が取り壊しに。 此処は10年くらい前までは書店で、学生時代に自転車で乗り回してた頃はよく通ってた。 とは言え購入の用は当時近所でも書店が多くて立ち読み専科だった。
2024年4月30日 -
寺町広島県
- 広電7系統(都心線)
- 広電8系統(横川線)
とあるノアのマスター京都寺町三条のホームズという作品を思い出しました
2024年5月3日 -
舟入川口町広島県
- 広電6系統(江波線)
- 広電8系統(横川線)
-
別院前広島県
- 広電7系統(都心線)
- 広電8系統(横川線)
とあるきっかのマスター本日はEピースでの今年最初の試合 皇后杯決勝の新潟対浦和戦です。
2025年1月25日 -
本川町広島県
- 広電2系統(宮島線)
- 広電3系統(己斐線)
- 広電6系統(江波線)
- 広電7系統(都心線)
とあるさやのマスターシャル砲8301駅目 3回目
2025年3月26日 -
横川一丁目広島県
- 広電7系統(都心線)
- 広電8系統(横川線)
とあるあすかのマスターむぎちゃーさっき足湯ごめんm(_ _;)m
2025年3月31日 -
舟入南広島県
- 広電6系統(江波線)
- 広電8系統(横川線)