香川県
農学部前
のうがくぶまえ
駅に訪れた人数
15218
ピックアップ
  1. とあるまぜのマスター

    この駅でマスターオブ香川になりました。

駅ノート
  1. とあるまぜのマスター

    この駅でマスターオブ香川になりました。

  2. とあるみそらのマスター

    京大生なら京大かと見紛う農学部前にシャル飛び記念。
    (*´ω`*)

  3. とあるみろくのマスター

    いい感じ

  4. とあるシキネのマスター

    ただ、道の駅の行基の湯がリニューアルに向けて閉業してたんですね、、、
    2026年を楽しみに待ちましょう。

  5. とあるシキネのマスター

    塩江温泉、新白樺観光ホテルから一泊失礼します。
    数年振りですが、やはり泉質いいですね。アルカリ性の高いヌル湯でホッコリ。夜食の会席料理も白味噌鍋が美味でした。リーズナブルでオススメです。

  6. とあるみそらのマスター

    全国で4つしかない「学部」駅の一つに初めてのシャル飛び記念。
    (*´ω`*)

  7. とあるあやめのマスター

    農学部横の東東亭は学生御用達。入りにくい雰囲気はありますが、懐かしい気分を味わえますので是非!
    オススメは天津飯です!

  8. とあるレンのマスター

    塩江温泉郷、行基の湯を楽しみつつチェックイン!でした。嘗ては塩江温泉鉄道にて仏生山と結ばれていた事もあるそうな。宿泊した新樺川観光ホテルでは部屋風呂で温泉掛け流しを楽しめ、かなりしっぽり過ごせました。

  9. とあるリトのマスター

    麦縄の里 まさご屋
    そうめん頂きました
    そうめんのペペロンチーノはほぼスパゲッティです
    周りに散りばめられている爪みたいなのはそうめんの端材
    ポリポリして美味しい
    そうめんはお土産として買って帰れます

  10. とあるしいらのマスター

    この駅で6638人目のうどん県制覇となりました
    (*´ェ`*)

  11. とあるほこねのマスター

    この駅でMO香川達成。
    うどんが美味い。

  12. とあるケイのマスター

    シャルロッテ弾着!(^-^)/

  13. とある青羽ここなのマスター

    当駅で途中下車して、すぐ近くの多田製麺所さんへ行ってみました。
    お昼時のせいか少し混雑気味でしたが、やっぱり本場のうどん屋さんは安くて美味しいですね。

  14. とあるエリアのマスター

    シャルちゃん砲3970th!

  15. とあるナツミのマスター

    琴電長尾線コンプリートです。

  16. とあるしおりのマスター

    ここが3333番目の駅になりました。

  17. とあるシキネのマスター

    行基ゆかりの高松奥座敷、塩江温泉から失礼します。ラドン含有のph8.6のヌルヌルする湯はいいですね。
    コロナ禍で夜22時までなのが残念ですが、部屋にも温泉がきてるとかで楽しめます。湯ったりできますね

  18. とあるひびきのマスター

    この駅でMO香川とレジェンドです。(´ω`*人)ありがとうございます。

  19. とあるいまりのマスター

    ゆっくりされた様で何よりです。またお越しください。

  20. とあるルナのマスター

    GM様、お邪魔しました