香川県
塩屋(香川)
しおや
駅に訪れた人数
22212
ピックアップ
  1. とあるていらのマスター

    オリビアン小豆島からこんにちは とても日差しが強い!
    雲も少ないからええ夕日が見られそうですわ

駅ノート
  1. とあるきららのマスター

    2度目のシャル訪問

  2. とあるもぼのマスター

    群馬メモラー特有の海が見える路線にドキドキしちゃう回

  3. とあるていらのマスター

    オリビアン小豆島からこんにちは とても日差しが強い!
    雲も少ないからええ夕日が見られそうですわ

  4. とあるギンカのマスター

    リトちゃん逃走先第506本目

  5. とあるきららのマスター

    シャル初訪問

  6. とあるメロのマスター

    JR神戸線塩屋駅&山陽塩屋駅からきました!

  7. とあるアーイダのマスター

    富丘八幡神社(小豆島)からチェックイン。
    快晴の凪いだ海を見下ろす景色が最高でした。
    夕方も行けたので登ってみたら山に陽が落ちる寸前のオレンジと藍色のグラデーションも100点満点。

  8. とあるコミュのマスター

    シャル砲5546駅目

  9. とあるもえのマスター

    塩屋でシャルが1時間11分。
    (*´ω`*)

  10. とあるめぐるのマスター

    小豆島ふるさと村から

  11. とあるシャルロッテのマスター

    道の駅小豆島ふるさと村にて。

  12. とある豊富水由のマスター

    池田港より高松港行きの国際両備フェリーに乗船
    日生から高松に抜ける切符が1680円で販売しているのでそちらを利用、島内のバス運賃は300円です
    のんびり瀬戸内海を眺めながらの旅行です

  13. とある豊富水由のマスター

    小豆島池田港そばの池田麺食堂にてランチ
    オリーブそうめんをいただきました
    ガラスの器に入った翡翠色の素麺が目に涼やかです
    コシがあり喉越しも滑らかで後味に仄かに風味が残ります
    ネタ名物ではなく美味です

  14. とあるもえのマスター

    香川県の塩屋にシャル飛び26分。(*´ω`*)

  15. とあるリトのマスター

    山陽の方に負けず劣らず忙しい区間。。。

  16. とあるほたるのマスター

    道の駅小豆島ふるさと村で生そうめんセット。乾麺と比べると太めでモチモチ感がありますね。夏にはピッタリで美味しかったです。

  17. とあるみことのマスター

    琴電レトロ電車23号が保存されている最寄り駅です。

  18. とあるプレセアのマスター

    シャルロッテ弾着!(^-^)/

  19. とあるメロのマスター

    大阪からシャル砲でお邪魔しております。

  20. とあるプレセアのマスター

    シャルロッテ弾着!(^-^)/