-
とあるあきらのマスター
道後プリンスホテルで一晩お世話になりました。いいホテルでした。
-
とあるあきらのマスター
道後プリンスホテルで一晩お世話になりました。いいホテルでした。
-
とあるレンのマスター
道後プリンスホテルより日帰入浴で失礼します。15時早々に入ったら3階の大浴場は無人で開放的。4階は露天で人気あるのも納得。本館から離れてる分、落ち着いて道後の湯を満喫。少し高いけどオススメです。
-
とあるいよのマスター
今年2度目のシャル飛び記念。(*´ω`*)
-
とあるるるのマスター
愛媛と、四国のエンディングは、ここにしました。
締めに、ひとっ風呂♪ -
とあるそらのマスター
シャル来訪
-
とあるいよのマスター
道後温泉の手前、道後公園へ初めてのシャル飛びで7時間3分のお邪魔でした。
(*´ω`*) -
とあるうみのマスター
湯築城登城。
河野氏によって築かれた城です。豊臣秀吉による四国征伐で無血開城した後は福島正則が入城していますが、国分山城に居城を移したため廃城となりました。現在、城跡は道後公園になっています。 -
とあるふみかのマスター
駅メモ史跡巡り・湯築城
駅すぐ。河野通盛が南北朝期に築城した河野家の本拠。河野家滅亡後は廃城となり、建材等が松山城築城に転用された。
現在は二重の堀や土塁が残るほか、資料館も併設されている。 -
とあるあいのマスター
道後プリンスホテルに一泊。泉海ちゃんを迎え、長旅の疲れが癒せて満足。次は三崎港から九州に向かいます。
-
とあるちとせのマスター
うめ乃や@道後温泉 食事、温泉は値段相応。ただし建物に風情があって松山でのお気に入り。
-
とあるマーシャのマスター
シャル訪問464:2020/3/18~
-
とあるるるのマスター
シャル旅990回目
-
とあるあさひのマスター
100名城スタンプラリー始めて、道後公園が湯築城跡だったと初めて知りました。中世の湯築城、江戸の松山城、と時代の違うお城が楽しめる松山、贅沢ですね(^_^)
-
とあるレアのマスター
一晩お世話になります!
-
とあるてすとのマスター
子規記念博物館、湯築城跡からチエックン!景色がずばぬ…。
-
とあるひとはのマスター
DQWのもみじこぞう狩りに来ました。50匹倒したので足湯入って帰ります。学生がいて賑やか。
-
とあるみちほのマスター
道後公園駅にシャル砲着弾
-
とあるもぼのマスター
シャルちゃんが4:24:25お邪魔しました。
-
とあるこうめのマスター
MO愛媛記念
-
とあるスピカのマスター
この駅で4000駅でした!