愛媛県
道後温泉
どうごおんせん
駅に訪れた人数
25294
ピックアップ
  1. とあるもぼのマスター

    ウオッカ! ウオッカ! ウオッカ!ディープスカイ! ディープスカイ! ウオッカ! 内からもう一度ダイワスカーレットも差し返す!ダイワスカーレットも差し返す!

    これは大接戦、大接戦道後ーん!

  2. とあるソラムのマスター

    鯛めしや かどや

    営業時間…11:00〜22:00(14:00〜17:00仕込中)

    簡単に言うと…卵掛けご飯やけどコレはちゃう、タレは濃いけど美味し。
    今度行くときはさつま汁も食べたいな。

  3. とあるもくりのマスター

    この駅でMo愛媛獲得しました。7532人目でした。
    温泉じゃなくこの駅取るためだけに来ました。

駅ノート
  1. とあるもぼのマスター

    ウオッカ! ウオッカ! ウオッカ!ディープスカイ! ディープスカイ! ウオッカ! 内からもう一度ダイワスカーレットも差し返す!ダイワスカーレットも差し返す!

    これは大接戦、大接戦道後ーん!

  2. とあるもくりのマスター

    この駅でMo愛媛獲得しました。7532人目でした。
    温泉じゃなくこの駅取るためだけに来ました。

  3. とあるソラムのマスター

    鯛めしや かどや

    営業時間…11:00〜22:00(14:00〜17:00仕込中)

    簡単に言うと…卵掛けご飯やけどコレはちゃう、タレは濃いけど美味し。
    今度行くときはさつま汁も食べたいな。

  4. とあるきっかのマスター

    シャル9531駅目

  5. とあるひめのマスター

    初めてきました
    鯛めしも食べました

  6. とあるルナのマスター

    ①『つぼや菓子舗』
    ②『かふぇ 道後亭』
    ③『ホテルルナパーク』
    上記3ヶ所で道後♨️むすめの『御泉印』ゲット♪
    ④『温泉マッサージセンター』
    のは13:00からん営業開始だからんゲットできず(><)

  7. とあるルナのマスター

    『湯神社⛩️でのお話』
    石の水無鉢の中に1円玉が〇っぱい!お賽銭に100円と50円と10円と5円と1円…合計166円を投入!♨️帰りに覗くと1円玉以外は無くなっていた乁⁠(⁠ ⁠•⁠_⁠•⁠ ⁠)⁠ㄏ

  8. とあるルナのマスター

    『道後温泉♨️本館』
    霊の湯2階席で入館!ph9.1単純温泉。複数ブレンド42度100%源泉かけ流し。神の湯は人〇っぱい濁りあり不快。霊の湯は透明で快適♪ 案内付き又新殿見学は超オススメ!面白かった♪

  9. とあるまふゆのマスター

    いずみん♡

  10. とあるねものマスター

    いずみんの里帰り!
    改修工事の終わった道後温泉本館で入浴してきました。何かいろいろ変わっているような、いないような?
    ゆあがりに飲んだ、紅まどんなのエールが爽やかでかなり好みな感じ

  11. とあるこのはのマスター

    道後温泉本館
    これまで保存修理工事中でしたが、初の全景!
    お湯も頂いてきましたっ!前は整理券のチケットで朝から並びましたが、普通に並んで入れましたっ
    修理中に訪れたのもいい思い出という気がしますね〜

  12. とあるこのはのマスター

    愛媛の食卓1970
    蛇口からオレンジジュース!
    店内にずらり並んだ蛇口、品種ごとに蛇口が分かれていてオレンジジュースの飲み比べが出来ます〜!

  13. とある千夜のマスター

    いずみんに会いに来た 1晩よろしくね

  14. とあるナツミのマスター

    せっかく温泉来たのに飯屋どこも支度中準備中で激鬱

  15. とあるみづほのマスター

    道後温泉、三つとも入った。

  16. とあるルナのマスター

    今年の道後初訪問!
    やっぱりいずみんがナンバーワン!

  17. とあるゆうりのマスター

    シャル砲8124駅目

  18. とあるもぼのマスター

    久々の道後温泉本館。湯は好きじゃないけど営業時間が長いので結構便利。2月後半、平日の水~木曜、昼間~夕方と空いている時間を狙えばストレスはないです。駐車場から徒歩でさくっと温泉と飯屋が楽しめて◎です。

  19. とあるなつめのマスター

    道後温泉本館、23時までやっているのでわりとゆっくり観光してからでも入りにいけるのですが、路面電車の終電が22時なので宿泊場所が遠いと結構詰みます。…でも夜風に吹かれながら歩いて帰るのも楽しいかも…?

  20. とあるなつめのマスター

    郡中港と横河原に行った後、道後温泉本館にチャレンジ! 22時頃行ったのですがなかなかの混雑。それでも空いた隙間にゆっくり入れました。さすがの名湯、入浴後は肌がすべすべになりました。