高知県
菜園場町
さえんばちょう
駅に訪れた人数
17400
ピックアップ
  1. とあるレンのマスター

    土佐でもんじゃ、と言えばやっぱりこむぎ!てな訳でカラオケからの粉物パ。個人的にもんじゃよりコロ焼きが好きなんですけど、飲みの席では皆でイジイジ出来るもんじゃを頼みがちです。あと、セセリ鉄板焼きウメェ。

駅ノート
  1. とあるミオのマスター

    シャル8706駅目

  2. とあるさやのマスター

    シャル砲8144駅目 5回目

  3. とあるレンのマスター

    土佐でもんじゃ、と言えばやっぱりこむぎ!てな訳でカラオケからの粉物パ。個人的にもんじゃよりコロ焼きが好きなんですけど、飲みの席では皆でイジイジ出来るもんじゃを頼みがちです。あと、セセリ鉄板焼きウメェ。

  4. とあるレンのマスター

    ジム帰りの土州屋さんにて、梅蕎麦&餃子をば。染み渡ります。基本的にアッサリ味が多いのですが、台湾混ぜ蕎麦にしても然り。本場、花火の物に比べると正直別物なアッサリ具合ですが…それはそれで美味しいです。

  5. とあるさやのマスター

    シャル砲7016駅目 4回目

  6. とあるさやのマスター

    シャル砲6792駅目 3回目 2時間6分リンクしました

  7. とあるさやのマスター

    シャル砲6372駅目 2回目

  8. とあるミオのマスター

    シャル6488駅目

  9. とあるニナのマスター

    高知に単身赴任中、度々お世話になった土州屋さん、かるぽーと近くに移転されたとの事。
    ラーメンも美味しいですが自分はやはり台湾まぜそばがイチ押し。新店舗にもいつか伺いたいなあ

  10. とあるふぶのマスター

    サーレンダー♪

  11. とあるさやのマスター

    シャル砲3202駅目 5時間53分リンクしました

  12. とあるほこねのマスター

    この馬超はなんか冴えん(´・ω・)

  13. とあるレンのマスター

    高知市中心部での桜の名所が一つ、堀川浮桟橋にて花見をして来ました。高知海月の花見弁当と、いつもの角ハイ濃いめと、隣人と。あ、菜園場の地名の由来は、藩主に献上する野菜を育てる菜園があったからだそうです。

  14. とあるアチャラのマスター

    冴羽獠

  15. とあるおとはのマスター

    シャルロッテ弾着!(^-^)/

  16. とあるアチャラのマスター

    ううむ…冴えん馬超

  17. とあるエリアのマスター

    シャルちゃん砲3457th!

  18. とあるルナのマスター

    7800駅目記念!

  19. とあるナギサのマスター

    一晩お邪魔します

  20. とあるまやかのマスター

    一晩お世話になります