高知県
桟橋通五丁目
さんばしどおりごちょうめ
駅に訪れた人数
17188
駅ノート
  1. とあるひいるのマスター

    こちらでMO高知でした。

  2. とあるりょうのマスター

    500路線コンプ達成駅ヽ(´ー`)ノ

  3. とあるジュマーナのマスター

    わんぱーくこうち✩✩✩✩
    こんな良い所があったとは。
    アニマルランドがなんと無料!

  4. とあるジュマーナのマスター

    桂浜✩✩✩
    坂本龍馬之像!
    ク○暑くて既にバテ気味。
    歩くのがつらい、、

  5. とあるりんごのマスター

    とさでん交通桟橋線完乗制覇記念にぺたり

  6. とあるきららのマスター

    4度目のシャル訪問

  7. とあるきららのマスター

    3度目のシャル訪問

  8. とあるミキのマスター

    桂浜到着!

  9. とあるミラのマスター

    6000駅記念!

  10. とあるこはなのマスター

    ここで6411人目のMO高知( ・∀・)b

  11. とあるつばさのマスター

    バスに乗って桂浜に行ってきました。
    遮るものの無い大海原、壮大な景色でした…!

  12. とあるつばさのマスター

    一度来てみたかった電停です。
    防波堤真横にあるこじんまりとしたのりばが好ましい雰囲気です〜

  13. とあるさとみのマスター

    当初電停でMo高知達成です。

  14. とあるみなものマスター

    土佐タタキ道場でカツオの藁焼き体験をしました。自分の手でカツオを藁にくべて焼き上がっていくのを見るのはとても楽しい!味の方も芳しい藁の香りととろけるような旨味がたっぷりで大満足!

  15. とあるしいらのマスター

    「世の人は我を何とも言わば言え我がなすことは我のみぞ知る」ということで桂浜と龍馬記念館を見学してきました。桂浜から記念館までの歩道が利用率低いのか苔のむすまで手入れされておらず一部山登りなので注意です

  16. とあるレンのマスター

    『うみさち』と言えば貝出汁ラーメン。今回は貝坦々麺とグラムチャウ麺をシェア。グラムチャウダーとラーメンの相性の良さと言ったら…またコレに柚子胡椒が合うんですよ。ここのスープは白飯とも合うので困ります。

  17. とあるレンのマスター

    桂浜の『うみさち』にて貝焼き&貝出汁ラーメンに思う様、舌の鼓を乱れ打ち。帆立好きには堪らない長太郎のカンカン焼きや、ホンビノス貝に蛤に。手製のポン酢でサッパリ頂きました。地味にタタキも美味しいです。

  18. とあるやちよのマスター

    当駅にてマスオブ高知達成です。
    6121人目でした。

  19. とあるましろのマスター

    Twitterで有名な桂浜水族館行ってきました

  20. とあるシーナのマスター

    マスターオブ高知を達成。
    6,103人目でした!