-
とあるみそらのマスター天皇陛下万歳
-
とあるからんのマスターこのは着弾
-
とあるエステルのマスター亀山八幡宮 参拝
御祭神 応神天皇 仲哀天皇
神功皇后 仁徳天皇
保食の神(うけもちのかみ)
末社も多数あります! -
とあるショコラのマスターこちらで5026人目のMO長崎!
-
とあるあたるのマスターシャル砲
-
とあるあたるのマスターシャル砲
-
とあるリトのマスター駅もですが周辺の家も上下に斜面に立ってます!
-
とあるさとみのマスターシャルちゃん砲3899th!
-
とあるさやのマスター~但馬岳公園~
旧海軍の空戦指揮所跡や
海軍用地を示す境界標石
兵舎等の建物の基礎部分の跡等の遺構があります。
空戦指揮所の出入口はコンクリートで埋められており、内部の様子は伺えないようです。 -
とあるさやのマスター~但馬岳高射砲台跡~
弓張岳展望台付近に旧海軍の
電波探信儀(レーダー)跡
高射砲砲座跡
弾薬庫跡など
高射砲関連の遺構が残っています。
弾薬庫跡はかなり自然に侵食され、独特な雰囲気を放っていました -
とあるさやのマスター~弓張岳展望台~
佐世保の街を一望できる展望台
その眺めは素晴らしく
手前に米海軍基地が良く見え
少し奥に海自佐世保基地
さらにその奥には今回は霧が掛かって見えなかったものの針尾無線塔も見えるという -
とあるさとみのマスターシャルちゃん砲3650th!
-
とあるルイザのマスター鉄橋の脇に家が!
-
とあるアチャラのマスターqui t'a ça c'est bon
-
とある更科瑠夏のマスターシャル砲5428駅目
-
とあるマヒナのマスター弓張岳展望台よりこんにちは。
道がかなりクネクネしていて行きにくいが、高台にあり、佐世保の街を一望できる。ほぼ車で行ける夜景向けスポット。第一展望台と第二展望台で見える範囲が結構違う。 -
とあるなほのマスター私が小さい頃から見てきている駅です。
駅の便所の場所は、
小さい頃は半分に解体された駅舎がたっていました。
ちなみに、北佐世保は昔の一面一線で地下があったそうです。 -
とあるアサのマスターこの辺りから坂に家が建ってて長崎だなぁと思ったり…鹿児島もだけど 笑
-
とあるマコのマスター「カードにお金が入ってて、無くなったらこれ(車内両替機)でお金入れるから、一生使えるんだよ」
長崎スマートカードを使用しているJKが、カード自体を知らない友人にこう教えていた。
nimocaの件は…? -
とあるまりかのマスター弓張岳展望台より