長崎県
原爆資料館
げんばくしりょうかん
駅に訪れた人数
19695
駅ノート
  1. とあるからんのマスター

    からん着弾

  2. とあるからんのマスター

    アクセス888回

  3. とあるからんのマスター

    エメロード姫着弾

  4. とあるからんのマスター

    エメロード姫着弾

  5. とあるなよりのマスター

    シャル初訪問

  6. とあるギンカのマスター

    原爆資料館に行ってきました。何と言えばいいのか、とにかく衝撃的でした。平和の尊さともう二度と原爆投下なんて起きてほしくないと強く感じられる資料館でした。

  7. とあるレイカのマスター

    バルーン1216駅目

  8. とあるアイナのマスター

    これだけ見て回れて入館料が大人200円と破格の安さ。自分では平和のためには何も出来ないかもしれないけど、こういった展示に触れて自分の意識を書き加えることに意義があるのではないかと思います。

  9. とあるひいるのマスター

    小学校の修学旅行ぶりにきました。

  10. とあるからんのマスター

    アクセス200回到達

  11. とあるあたるのマスター

    崇福寺から
    あたる着弾

  12. とあるれいるのマスター

    原爆資料館へは平和公園駅
    から、平和公園、爆心地と
    歩く方が便利だと思う。
    わざわざ原爆資料館駅を使
    う必要は感じない。

  13. とあるあたるのマスター

    シャル砲

  14. とあるレンのマスター

    長崎原爆資料館見てきました。11時2分で止まった時計とか、「何かわからないけど溶けてくっついたもの」とか見せられると、言葉がないですね…。

  15. とあるあたるのマスター

    シャル砲

  16. とあるあたるのマスター

    アクセス1000回到達

  17. とあるあたるのマスター

    シャル砲

  18. とあるちどりのマスター

    原爆とは変わって市電についてですが、ここの電停から赤迫方面は、長崎西洋館を貫通して線路が伸びているようで面白いですね。
    その長崎西洋館には長崎路面電車資料館があり、無料で見学できます!

  19. とある桜島麻衣のマスター

    ファットマン

  20. とあるららのマスター

    広島の資料館は何十回と見学しましたが、ここは今回が初めての見学。改めて平和の尊さを噛みしめました。世界でもっとも有名な写真の一枚は、展示の最後にそっと飾られていて、少年の眼差しに言葉を失いました。