-
とあるみやびのマスター
ヤマリョースタジアム山形で巨人vs中日を観戦。そして逆転サヨナラ勝利!素晴らしい試合でした。
-
とあるしいらのマスター
逆転サヨナラ勝ち!
-
とあるみやびのマスター
ヤマリョースタジアム山形で巨人vs中日を観戦。そして逆転サヨナラ勝利!素晴らしい試合でした。
-
とあるおとめのマスター
4度目のシャル訪問
-
とあるおとめのマスター
2ヶ月連続でシャル訪問
-
とあるおとめのマスター
2度目のシャル訪問
-
とあるカノンのマスター
ひまわり畑が西側にあります。
西側席に座ってカーテン開けるといい眺めですのでおすすめです
-
とあるおとめのマスター
シャル初訪問
-
とあるおとはのマスター
現地でPOS設置を知り、予定を少し変えて初訪問。入場券は発売不可なので、南寒河江までの乗車券を購入。ホームは対向1面の棒線駅だが、跨線橋で両方向に出入り可能。ホーム跡もあるので昔は交換可能だったかと。
-
とあるあずさのマスター
窓口で寝台券を売ってもらいました。
一度手に入れたかった料金補充券、
手間にも関わらず、快く対応して下さり感謝です! -
とあるまふゆのマスター
金沢の次が長崎とは!かなり飛びますね♪
-
とあるスピカのマスター
ひまわり畑が綺麗。人がちらちら見えると思ったら、ひまわりの迷路になってるんですね。
-
とあるいちほのマスター
ひまわり〓が綺麗に咲いてる
-
とあるみゆきのマスター
ひまわり畑が良い(o´∀`)b
-
とあるちとせのマスター
この時期は列車カーテンが閉められた状態で運行されているので、気づかない人も多いかもしれないですが駅西側を見るとひまわりがこっちを向いて咲いています。
-
とある八重森みにのマスター
最上川橋梁はもともと東海道線の木曽川にかかってたのを移設したトラス橋らしい 現役国内最古の鉄道橋
-
とあるみらいのマスター
金沢の次は長崎・・・
-
とあるありすのマスター
ひらがなをパッと見ると、うんぜんながさきに見えてしまうのは気のせい??
-
とあるみらいのマスター
駅メモ6,920駅目はJR左沢駅羽前長崎駅にてチェックイン。
-
とあるハルのマスター
駅の真横に一面のひまわり。みんなこちらを向いてました。
-
とあるひとはのマスター
中山町にある里山、高取山のハイキングコースを散歩してました!
車がないとアクセスはやや遠いですが全体的に坂が緩やかで標高269mと低めなので、登山慣れしてない方や気ままな山歩きしたい方にオススメです!