-
とあるきらりのマスター
にゃんぱすー 普段は降りないと見られない町を見られるのは観光バスみたい
-
とあるベアトリスのマスター
リトの逃亡その1006。
-
とあるこはなのマスター
この辺りは雪が全然無いんですね。
-
とあるネラのマスター
代行バスで、普段なら途中下車しないと見られない駅舎の顔を一つ一つ確認しながら坂町へと向かう
なんだかすこし淋しい旅路です -
とあるアサのマスター
和風で渋くてカッコイイ駅舎は飯豊町観光協会の施設も兼ねてるのかな
-
とあるなほのマスター
今泉より,萩生を経てここまで歩く
静かな駅舎内に掛け時計が時を刻む
15分毎にチャイムが鳴るようだ
ココの雰囲気,良いですな -
とあるガブリエラのマスター
この駅も、わりかし立派な宿舎にになってます。
-
とあるさやのマスター
シャル砲3345駅目 5時間17分リンクしました
-
とあるまふゆのマスター
「いいで添川温泉 しらさぎ荘」で温泉に入りました。内湯も露天も源泉掛け流し◎ 寒風の中入る露天はとても最高で、湯上がりぽかぽかになりました。
-
とあるあさひのマスター
8400駅目
-
とあるあそのマスター
ホーム脇すぐ田んぼ
赤トンボの大編隊すげー -
とあるシキネのマスター
当駅で3111人目のマスターオブ山形!
-
とあるひとはのマスター
『道の駅いいで』
国道113号に立地する飯豊町の道の駅
近くにめざみの里観光いちご園があり、そこに栽培されるルビーベリーを買うことができます。
いちごはめちゃくちゃ甘くて美味しいです!!! -
とあるひとはのマスター
列車待ちで2時間。近くの温泉旅館・がまの湯で日帰り湯が使えるようなので行ってみたら、改装工事のため8月一杯閉鎖。「おい、まじか」(CV:志摩リン)と声が出た。食堂のみ、別の建物で営業中。
-
とあるねものマスター
エスケープ25回目
リトちゃん(*´∇`)ノ -
とあるメイのマスター
どぶろく特区です。がまの湯、道の駅めざみの里で購入できますが、羽前椿駅がらならば断然がまの湯。卵の黄身が2個入った温泉卵もお土産にオススメ。おいしーよー。
-
とあるりんごのマスター
新でんこ
羽前椿構想イイですね✨ -
とあるコヨイのマスター
すごく小さい池にボートが係留してある!
-
とあるダッチューのマスター
道の駅「いいで」にて。
あったか〜い芋煮いただきました。
石油ストーブが嬉しい…あたたまって一休みしました(*´ ∨`) -
とあるしゅかのマスター
アニメのヒロインみたいな名前の駅で素敵
初の米坂線〜