徳島県
鍛冶屋原
かじやばら
駅に訪れた人数
18308
ピックアップ
  1. とあるなのかのマスター

    駅メモマップを見てたら板野から延びる廃線が! 訪問の機会があるか怪しいのでレーダーでアクセス。国鉄民営化前に廃止になったようだが、徳島からバスが通じ、鍛冶屋原のある上板町は人口1万超! 行きたくなった

駅ノート
  1. とあるなのかのマスター

    駅メモマップを見てたら板野から延びる廃線が! 訪問の機会があるか怪しいのでレーダーでアクセス。国鉄民営化前に廃止になったようだが、徳島からバスが通じ、鍛冶屋原のある上板町は人口1万超! 行きたくなった

  2. とあるきらりのマスター

    府中 石井間でレーダーで取りました

  3. とあるきらりのマスター

    にゃんぱすー

  4. とあるみろくのマスター

    高松道からレーダーで。

  5. とあるこうめのマスター

    シャル7143駅目

  6. とあるみそらのマスター

    1年弱の時を経ての鍛冶屋原、今度は19分でシャル帰還。
    (*´ω`*)

  7. とあるメロのマスター

    鍛冶屋原駅は実在していたのを知っている人は何人いるのかな?

  8. とあるレンのマスター

    歩き遍路の区切り打ち、という事で熊谷寺より再開する為に前入りして越久田屋さんへ一泊しつつチェックイン!近所の御所の郷にて天然温泉と名物料理のたらいうどんを楽しみました。土産物も充実しております。

  9. とあるルイザのマスター

    板野駅からバスで来訪。バス停近くに旧国鉄の石碑がひっそりとありました。ここから石井経由のバスで徳島まで戻ります。

  10. とあるレンのマスター

    本尊として愛染明王が祀られた十楽寺よりチェックイン!此処には目の病気にご利益があるとされるお地蔵様や、また、水子地蔵様も祀られています。境内に隣接して光明会館という宿坊…いや、ホテルも在りました笑

  11. とあるレンのマスター

    乱れ打ち歩き遍路、六番札所の安楽寺よりチェックイン!しました。ここは八十八ケ所を順打ちで回れば初めての宿坊がある寺となります。薬師如来尊を本尊としている寺で、温泉もあります。一度、宿泊してみたいです。

  12. とあるしおりのマスター

    鍛治屋原線があった
    鍛治屋線もあった

  13. とあるみろくのマスター

    少々ズルいですが阿波大宮駅付近からレーダーブースターを使って鍛冶屋原線コンプリートしました。

  14. とあるにころのマスター

    この駅でMO徳島

  15. とあるせとらのマスター

    100路線達成

  16. とあるみそらのマスター

    鍛冶屋原線の鍛冶屋原にシャル飛びして9時間27分。
    (*´ω`*)

  17. とある奥津かがみのマスター

    うどん樽平
    川魚の出汁でたらいうどんを頂きました。モチモチの太麺がとても美味しい(*´ω`*) 焼鳥もお酒が進みます♪

  18. とあるリトのマスター

    17:46の徳島駅行のバスに乗りました。蔵元を経由するので、徳島イベントに対して少しリカバリー出来るかも。

  19. とあるリトのマスター

    上板役場前バス停で、当駅をチェックイン完了。ただし乗ってきたバスは9分遅延で、乗る予定だった17:19のバスと丁度ここですれ違って乗り継ぎ失敗…

  20. とあるいまりのマスター

    これにて5852人目のMO徳島達成!
    同時にMO四国と四国全線完乗も達成しました