-
とあるありすのマスター
シャル砲#78 東京⇒中野栄。ほぼ地元です。
-
とあるひょうこのマスター
今年も「なかの伝承の丘」に来ました。これから仕事で遠方に行く為14時46分より早めに1人で海に向かって黙祷します。今年から市バスが14年ぶりに当地に乗り入れる様になったので観光客も是非いらして下さい。
-
とあるせいらんのマスター
目の前に焼肉きんぐとかっぱ寿司とか腹が減る
-
とあるもみじのマスター
アクセスは陸前高砂駅からバスで「蒲生なかの伝承の丘」下車、徒歩15分。楽しくて心に残る日和山登山、ぜひ挑戦を!長文失礼しました!
-
とあるもみじのマスター
高砂市民センターでは、登頂した写真を見せると登頂証明書を発行してくれるので、写真撮影は忘れずに!近隣の東日本大震災慰霊碑やなかの伝承の丘も訪れる価値あり。
-
とあるもみじのマスター
「なぜ山に登るのか それは日和山があるから」のパワーワード看板に笑いつつ、清々しい朝の登山を満喫!地元では富士山の開山に合わせた山開きが行われ、地域に愛される山だと実感。
-
とあるもみじのマスター
登山口には「熊注意」「滑落危険」「高山植物採集禁止」のユニークな看板がずらり!九合目から始まる整備された登山道を3歩3秒で登頂、下山は7秒で「下山の方が長い」謎を体験(。
-
とあるもみじのマスター
一時、大阪の天保山に「日本一」を譲ったが、再び返り咲いた。震災で地域が集団移転したため、心のよりどころであり、震災遺構としての深い意義も持つ山だ。
-
とあるもみじのマスター
【日和山】
仙台湾の蒲生干潟にある日和山(標高3m)に登山!国土地理院の地図に載る日本一低い人工築山で、かつて6mだった標高は東日本大震災の津波で3mに。 -
とあるせいらんのマスター
目の前に焼肉きんぐとかっぱ寿司とか腹が減る
-
とあるせいらんのマスター
にゃんぱすー
-
とあるしいらのマスター
白川次郎アナ「堂々逃げ切った!見事中野騎手、アイネスフウジンダービー制覇!」
-
とあるほたるのマスター
中野坂上に空見した
-
とあるありすのマスター
シャル砲#78 東京⇒中野栄。ほぼ地元です。
-
とあるこはなのマスター
仙台うみの杜水族館の最寄りです。
八景島シーパラダイスと運営会社が同じっぽい?です
この水族館はオウサマペンギンがいいですね
大水槽のイワシショーも一見の価値あり
でもやっぱりオウサマペンギン… -
とあるしおりのマスター
川崎に親戚が(それは小田栄)
-
とあるゆうのマスター
アイネスフウジン「呼んだ?」
-
とあるもみじのマスター
CL宮城 夢メッセみやぎお邪魔します
-
とあるひょうこのマスター
今年も「なかの伝承の丘」に来ました。これから仕事で遠方に行く為14時46分より早めに1人で海に向かって黙祷します。今年から市バスが14年ぶりに当地に乗り入れる様になったので観光客も是非いらして下さい。
-
とあるおくるのマスター
ステージ14仙台観戦(ダーツ)
初のプロの試合観戦最高です
ヽ(‘ ∇‘ )ノ -
とあるシズのマスター
仙台コミケに出展しています。入ったときに会場がやたら広く感じましたが、今回はなんと2ホール体制という。
-
とあるレーノのマスター
シャル砲着弾!
中野栄恵とか栄枝とか栄江って名前の人なら居るかもしれない。 -
とあるみろくのマスター
ちくわパンGET〓