宮城県
東塩釜
ひがししおがま
駅に訪れた人数
35249
路線
駅ノート
  1. とあるメロのマスター

    塩釜仲卸市場
    ここで買ったお刺身はご飯処で海鮮丼にできます
    好きなネタだけの海鮮丼がつくれる!
    海鮮丼とは別に買ったカワハギの刺身
    肝も付いていたので肝醤油で頂きました

  2. とあるるるのマスター

    松島からの船の上でチェックイン!

  3. とあるルナのマスター

    シャル9778駅目

  4. とあるジュリエットのマスター

    トレッビッあぁん♪

  5. とあるルナのマスター

    シャル9683駅目

  6. とあるジュリエットのマスター

    ガガントス

  7. とあるれんげのマスター

    塩釜仲卸市場。ホタテとても大きくて大満足。ウニは今までで一番美味しかったです。

  8. とあるニャッシュのマスター

    東塩釜と松陽台である

  9. とあるジュリエットのマスター

    にゃんぱすー

  10. とあるれおのマスター

    車内アナウンスが声優の井上和彦だった。
    東塩釜~陸前浜田の1区間でしたが、ちょっとビックリ。

  11. とあるなのかのマスター

    マリンゲート塩釜で マグロワンタンそばをいただきました。
    気のせいかしら
    堤防改修しました??

  12. とあるしぐれのマスター

    魚市場に行くなら、東塩釜駅で降りた方が良きです!("`д´)ゞ

  13. とあるもくりのマスター

    シャル61
    お邪魔しました〜

  14. とあるソラムのマスター

    初シャル砲記念

  15. とあるミユのマスター

    シャル砲3780駅目

  16. とある雪華綺晶のマスター

    シャルのきまぐれ

  17. とあるいおりのマスター

    多聞山よりアクセス
    これで、松島の四観を制覇
    芭蕉が憧れたのも分かったよ

  18. とあるさやのマスター

    塩釜仲卸市場にある「只野」で海鮮丼をいただきました。
    新鮮なネタはもちろん、アナゴがふわとろで絶品でした!
    おすすめです。

  19. とあるさやのマスター

    ~七ヶ浜町 大木囲貝塚~
    七ヶ浜町の高台に所在する広大な貝塚跡。

    この場所には戦時中
    海軍の防空砲台が設置されていたようで
    砲座の様な物が一基残っていました。

  20. とあるさやのマスター

    松島行きの遊覧船上からチェックイン!

    途中、海保のでっかい巡視船とすれ違ったのだぞい
    白波立てて突き進む巡視船はすごいカッコよかった

    それはそうと、遊覧船からの松島の景色すごく良かったぞい