しいらと巡る「ものづくりのまち燕」にときめく旅
イベントについて

開催期間
キャンペーン概要
新潟県燕市の対象駅とスポットを対象としたデジタル版スタンプラリーを開催します♪ 対象駅にチェックインすることでゲーム内アイテムを獲得できるほか、全てのミッションをクリアすると、「しいら」の限定コラボフィルム 「桜とスプーンのしいら」もGETできますよ♪
各ミッションや獲得できるアイテムの詳細は、ミッションタブよりご確認ください!
限定ガチャ、パック販売の解放
ミッション「全てのミッションをクリアしよう!」をクリアすると、 72時間限定で以下の特別なガチャと、パック販売が解放されます♪
スタンプカード解放チケットについて
「スタンプ」タブより 「新潟県燕市コラボスタンプカード解放チケット」を購入すると、スタンプカード及びスタンプミッションを解放することができます♪
購入後、特定のミッション報酬に「スタンプ」が追加され、すべて集めてスタンプカードを完成させると、しいらからマスターへの 特別なメッセージが見れるんだとか……!
また、スタンプミッションでは、 豪華報酬が獲得できますので、ぜひチャレンジしてみてください♪
スタンプを獲得できるミッションをクリア後にスタンプカード解放チケットを購入した場合でも、対象のスタンプが入手できます。再度該当ミッションを達成する必要はありません
解放期間は、ミッション「全てのミッションをクリアしよう!」をクリアした日時から72時間後までとなります
コラボ参加マスター限定でんこガチャ
「しいら」がピックアップされ排出確率がアップしており、それぞれ「11連ガチャ」をお一人様 1回限り引くことができます!
なお、11体目は ピックアップ対象でんこの中から1体が確定で入手できますよ♪
【キャンペーン】
- 「11連ガチャ」 (お一人様1回まで) 4000メロン
- 11体目はピックアップ対象でんこの中から1体確定
こちらのガチャではチケットを利用してガチャを引くことはできません
コラボ参加マスター限定ラッピングガチャ
「しいら」のフィルムのみがピックアップされた特別なラッピングガチャです!
本イベントが開始される2025年9月19日 5:00 までにリリースされたフィルム全て(コラボなど一部を除く)が対象となっており、お一人様 2回限り 引くことができるガチャとなっています!
【キャンペーン】
- 「1回ガチャ」 (お一人様2回まで) 310メロン
こちらのガチャではチケットを利用してガチャを引くことはできません
コラボ参加マスター限定育成応援パック
「しいら」が1回限定で 35万経験値獲得することができる 「ねこぱんち(燕市)」や、レベルグングンなどが入った育成に便利な限定パックが、1000メロン!お一人様【1セットまで】購入できます♪
【パック内容】
- ねこぱんち(燕市) 1個
- レーダー 30個
- オモイダース 10個
- ルートビューン 10個
- レベルグングン 1個
- マイルグングン 1個
「ねこぱんち(燕市)」は「しいら」以外には使用できません
他にも、プレゼント企画やノベルティの配付、コラボグッズの販売など、さまざまな企画を実施します! 詳しくはコラボタブをご確認ください♪
この機会にぜひ、燕市におでかけしてみてください!
対象駅
対象スポット
- 燕三条地場産業振興センター
- 燕市長善館史料館
コラボ情報
キャンペーン期間中、ノベルティ配付対象スポットにて、配付条件を達成すると「桜とスプーンのしいら」やしいらの通常衣装をデザインしたノベルティをプレゼントします♪
各ノベルティの配付条件
■缶バッジ
- 燕市長善館史料館に入館
別途入館料が発生します
■キャラクターカード(しいら通常衣装ver)
燕三条地場産業振興センター物産館、燕三条Wing、燕市産業史料館、AOUZE BASEのいずれかで税込1,000円以上のお買い物をする
■キャラクターカード(桜とスプーンのしいらver)
燕三条地場産業振興センター物産館、燕三条Wing、燕市産業史料館、AOUZE BASEのいずれかで税込2,000円以上のお買い物をする
各種ノベルティのお渡しは、お一人様1回限りとなります
配付場所
ご来場の際は休館日、営業スケジュールにご注意ください
■缶バッジ
- 燕市長善館史料館受付
- 営業時間 9:00~16:30/月曜休館(祝日の場合は翌日休館)
- 入館料 一般100円/小・中・高校生 50円
■キャラクターカード(しいら通常衣装ver)、(桜とスプーンのしいらver)
- 燕三条地場産業振興センター物産館
- 営業時間 9:30~17:30/毎月第一水曜日休館
- 燕三条Wing(燕三条駅構内)
- 営業時間 10:00~18:30
- 燕市産業史料館
- 営業時間 9:00~16:30/月曜休館(祝日の場合は翌平日休館、但し、9月22日営業、24日休館)
- 入館料 大人 400円/小・中・高校生 100円
- AOUZE BASE
- 営業時間 10:00~16:00(日によって変更の場合あり)
- 休業日は営業カレンダーをご確認ください
- AOUZE BASEホームページhttps://aouze-base.com/
コラボグッズ販売
限定コラボフィルム「桜とスプーンのしいら」がデザインされたコラボグッズの販売を行います♪
コラボグッズ詳細
- しいらクリアファイル
- 販売価格:440円(税込)
- しいらアクリルスタンドフィギュア
- 販売価格:1,870円(税込)
- しいらステンレスエコカップ
- 販売価格:2,700円(税込)
- しいらステンレスカードミラー
- 販売価格:990円(税込)
販売場所
- 燕三条地場産業振興センター物産館
- 営業時間 9:30~17:30/毎月第一水曜日休館
- 燕三条Wing(燕三条駅構内)
- 営業時間 10:00~18:30
- 燕市産業史料館
- 営業時間 9:00~16:30/月曜休館(祝日の場合は翌平日休館、但し、9月22日営業、9月24日休館)
- 入館料 大人 400円/小・中・高校生 100円
- AOUZE BASE
- 営業時間 10:00~16:00(日によって変更の場合あり)
- 休業日は営業カレンダーをご確認ください
- AOUZE BASEホームページhttps://aouze-base.com/
9/28(日)に開催します越後くがみ山 酒呑童子行列にて、コラボグッズを臨時販売いたします。
- 越後くがみ山 酒呑童子行列
- 開催日 9/28(日)
- 開催場所、時間などの詳細は燕市特設ページをご確認ください
- 燕市特設ページhttps://www.city.tsubame.niigata.jp/keikaku/koho/8/ekimemo/index.html
外部リンクで開きます
各店の営業時間は変更になる場合があります
グッズはなくなり次第終了です。店舗により終了時期が異なります
展示・掲出物
キャンペーン期間中に新潟県燕市内の対象駅やスポット、観光名所などに「桜とスプーンのしいら」のBIGパネルやポスターなどを掲示します!また、指定の施設で、しいらの特別なアナウンスを聞くことができます。ぜひ燕市キャンペーン大使を務めるしいらのアナウンスを聞いて下さいね♪
展示・掲出物の掲出箇所・掲出期間は予告なく変更となる場合がございます
アナウンスは各施設ごとに異なります
展示・掲出場所
■ポスター
燕三条駅、燕駅、西燕駅、吉田駅、南吉田駅、粟生津駅、分水駅、北吉田駅、燕市長善館史料館、燕三条地場産業振興センター物産館、燕三条Wing、燕市産業史料館、AOUZE BASE、more cafe、市役所 他
■BIGパネル①
燕三条地場産業振興センター物産館、燕市産業史料館
■BIGパネル②
燕三条Wing、AOUZE BASE
■ステッカー
燕三条駅、燕駅、西燕駅、吉田駅、南吉田駅、粟生津駅、分水駅、北吉田駅、燕市長善館史料館、燕三条地場産業振興センター物産館、燕三条Wing、燕市産業史料館、AOUZE BASE、more cafe、燕市役所 他
■フライヤー
燕三条駅、燕市長善館史料館、燕三条地場産業振興センター物産館、燕三条Wing、燕市産業史料館、AOUZE BASE、more cafe、燕市役所 他
■しいらの燕市コラボアナウンス
- ①燕三条地場産業振興センター物産館、燕三条Wing
- ②燕市産業史料館
- ③燕市長善館史料館
展示や装飾などをご覧いただく際や写真撮影をされる際は、周りのお客さまのご迷惑とならぬようご配慮ください
コラボメニュー
しいらが着用する限定コラボフィルム「桜とスプーンのしいら」をイメージしたコラボメニューを販売します。 コラボメニューをご注文いただいた方には「桜とスプーンのしいら」のコースターをプレゼント♪
ご来店の際は定休日、営業スケジュールにご注意ください
ご注文数にかかわらずお一人様1枚となります。コースターはなくなり次第終了となります
コラボメニュー販売場所
- more cafe
- 営業時間:11:30~16:00(日によって変更の場合あり)
- 休業日は営業カレンダーをご確認ください
- more cafeインスタグラムhttps://www.instagram.com/morecafe0915/
外部リンクで開きます
メニュー詳細
旬の燕市産いちじくを使用したメニューです! 自家製いちじくシロップを使用したソーダと、フレッシュいちじくをトッピングしたパフェをぜひお楽しみください♪
- しいらソーダ 800円(税込)
- しいらソーダフロート 900円(税込)
- しいらパフェ 1,200円(税込)
いちじくは時期によって季節の果物に変更になる場合があります
コラボメニューはなくなり次第終了となります
ものづくり体験
ものづくり体験ができる燕市産業史料館で、イベント期間中は、しいらのイラストをレーザーマーカーで刻印する体験ができます。
ものづくり体験メニュー
- 「粟生津しいら」×「燕市産業史料館」オリジナル金属カード・レーザーマーカー体験
- 880円(税込)/1枚
ものづくり体験場所
- 燕市産業史料館
- 営業時間 9:00~16:30/月曜休館(祝日の場合は翌平日休館)
- 体験受付は16:00までです。
ものづくり体験の際は施設の定休日、営業スケジュールにご注意ください
燕市特設ページのご案内
燕市特設ページhttps://www.city.tsubame.niigata.jp/keikaku/koho/8/ekimemo/index.html
外部リンクで開きます