駅一覧
-
京都京都府
- JR東海道本線(琵琶湖線)(米原~京都)
- JR東海道本線(京都線)(京都~大阪)
- JR湖西線
- JR山陰本線(嵯峨野線)(京都~園部)
- JR奈良線
- 近鉄京都線
- 京都市営地下鉄烏丸線
- 東海道新幹線
とあるにころのマスターネコの食パン、美味しそうですね…
8時間前 -
西大路京都府
- JR東海道本線(京都線)(京都~大阪)
とあるレイカのマスター追加情報 新駅舎の使用開始に伴い、券売機プラスの設置および窓口の廃止が行われるようです
2022年3月12日 -
桂川(京都)京都府
- JR東海道本線(京都線)(京都~大阪)
とあるもぼのマスター蔵王堂光福寺。住宅街の中の森のようなお寺です。山門には小さいけれども仁王様も。参道の桜はそこそこ咲いてますが満開まではまだあと少しかかりそう。東口をダイエー方面へ。
2022年3月27日 -
向日町京都府
- JR東海道本線(京都線)(京都~大阪)
とあるもみじのマスターおはようございます。みんなが忙しい中「癒し…」へ出かけます。
2021年9月6日 -
長岡京京都府
- JR東海道本線(京都線)(京都~大阪)
とあるうみのマスター勝龍寺城登城。 山崎の戦いでは明智光秀がここに本陣を構えました。山崎の戦いで敗れた明智光秀は最後の夜をこの城で過ごし、夜中坂本城まで向かう途上、落武者狩りに討たれて絶命しました。
2021年11月25日 -
山崎(京都)京都府
- JR東海道本線(京都線)(京都~大阪)
とあるしぐれのマスター週末にみうらじゅん氏のマイ遺品展を見にきました。収集癖のある自分には、偉大なる先達のありがたいお言葉を頂いた気持ちです。
2022年3月2日 -
島本大阪府
- JR東海道本線(京都線)(京都~大阪)
とあるみやびのマスターでっかいマンションが出来ます。
2021年12月22日 -
高槻大阪府
- JR東海道本線(京都線)(京都~大阪)
とあるルナのマスター関西将棋会館が2023年度中に高槻市へ移転します。場所は、 JR高槻駅の西口にある、市バスのJR高槻西滞留所の予定です。
2022年4月1日 -
摂津富田大阪府
- JR東海道本線(京都線)(京都~大阪)
とあるまぜのマスター当駅と高槻駅間にある巨大チョコレートは、製作当時最先端の鉄筋コンクリート構造技術が大活躍した、知る人ぞ知る傑作です。普段とは違って『横に組む』のが大変だったと、工事担当の方に教えてもらった思い出。
2022年3月8日 -
JR総持寺大阪府
- JR東海道本線(京都線)(京都~大阪)
とある新条アカネのマスターお帰りなさいませ! お久し振りです!
2021年7月21日 -
茨木大阪府
- JR東海道本線(京都線)(京都~大阪)
とあるコミュのマスター累計リンク時間がとうとう365日を超えた。累計アクセス回数が累計訪問人数を超えるのも時間の問題…。 (ノ_<)
2022年4月17日 -
千里丘大阪府
- JR東海道本線(京都線)(京都~大阪)
とあるりんごのマスターこの辺の駅に共通しますが、ホーム狭くてホーム柵もなかったり、ちゃちなので特急や新快速の通過の時とか風圧がすごいですね…
2021年6月25日 -
岸辺大阪府
- JR東海道本線(京都線)(京都~大阪)
とあるひびきのマスターシャル飛び未遂❣️ マジか、豆しか、豆柴
2021年7月9日 -
吹田(JR)大阪府
- JR東海道本線(京都線)(京都~大阪)
とあるひびきのマスターシャル飛びNo.790❣️
2021年10月22日 -
東淀川大阪府
- JR東海道本線(京都線)(京都~大阪)
とあるしぐれのマスター国鉄時代に構内にあった池、もしかすると古代淀川の流路の名残だったのかも知れない…東側スロープの柱の辺りにあって、ザリガニが大量に生息してたけどよく餌が足りてたな。
2022年3月18日 -
新大阪大阪府
- JR東海道本線(京都線)(京都~大阪)
- JR福知山線(宝塚線)(新大阪~篠山口)
- JRおおさか東線
- OsakaMetro御堂筋線
- 東海道新幹線
- 山陽新幹線
とあるみずかのマスター銀河止まってるー写真撮りてぇ! 通勤中の車内からの叫び
2022年2月12日 -
大阪大阪府
- JR東海道本線(京都線)(京都~大阪)
- JR東海道本線(神戸線)(大阪~神戸)
- JR大阪環状線
- JR福知山線(宝塚線)(新大阪~篠山口)
とあるりんごのマスター有難うございます。阪神大震災頃にも定期ありましたが辛くは感じなかったのは時間がズレていたせいかも。むしろ福知山線事故以降遅延が増えて、その度にホームが混雑するのが大変です。安全には代えられませんが…
2022年5月2日