-
とあるまぜのマスター
御堂筋口改札外に元々あるほうの麺家(麺家 大阪みどう)って、名前が違うだけあって店舗独自メニューが結構あるのを今更知りました
-
とあるいずなのマスター
茨木市と薬屋のひとりごとコラボポスターが通路に貼ってますね
-
とあるやちよのマスター
Go Fest大阪に来たんだろうなって感じの人が多いです!私は…日曜日のチケットなんです…。
-
とあるルナのマスター
最近どっかの加湿器に水入れないで使ってたピンクやら、握力のやたら強い天使やら、関西弁に似た言語を使う歌の上手いケルベロスやらの広告が貼られてて世界の広がりを感じる(個人的主観)
-
とあるぼたんのマスター
JR東海道本線(京都〜大阪)コンプ、223路線目でした!
-
とあるノアのマスター
大阪駅!!
『大阪環状線』 -
とあるきららのマスター
どちらでっか?
\大阪や/
はよ開けんかい! -
とあるいずなのマスター
訂正茨木市→茨城県
-
とあるいずなのマスター
茨木市と薬屋のひとりごとコラボポスターが通路に貼ってますね
-
とあるなのかのマスター
夜行バスで大阪帰ってきたぞー!朝イチの時の広場でのんびりは優越感あるかも。電車のメロディーも懐かしい~。不穏に感じてた接近音すらも
-
とあるまぜのマスター
御堂筋口改札外に元々あるほうの麺家(麺家 大阪みどう)って、名前が違うだけあって店舗独自メニューが結構あるのを今更知りました
-
とあるメイのマスター
この星をなめるなよ!
-
とあるモナのマスター
当駅アクセスN/A回目
-
とあるノアのマスター
大阪駅!!
-
とあるあおねのマスター
【聖地巡礼25夏・反省会編】
これより大反省会を執り行います。
メニュー
・すき家…ニンニクの芽牛丼(つゆぬき)
・なか卯…親子丼
お酒は飲まないのでなし
開会宣言「あえて言おう、んほーであると」 -
とあるゆのかのマスター
大阪累積1位達成!
-
とあるまぜのマスター
改札内・桜橋口側通路の「からふね屋咖喱店」を初めて利用。あいがけが選べるのが個人的に嬉しいポイント、今回は欧風とスパイシーで。気分を変えたいときの候補が増えました。そのうちハヤシライスも食べに来ます
-
とあるからんのマスター
サンライズで東京に帰ります!(25分遅れ)
-
とある雪華綺晶のマスター
ざつ旅聖地
-
とあるやちよのマスター
Go Fest大阪に来たんだろうなって感じの人が多いです!私は…日曜日のチケットなんです…。
-
とあるみそらのマスター
ルクア地下2階のやまちゃんでたこ焼き食べてます。
動線から外れているので店内飲食なら穴場という某グルメ本を信じて向かったら大正解、3分で出来立てのたこ焼きが着弾してビビりました。
イチオシはごま油塩味 -
とあるあおねのマスター
うめきたホームは全体的に未来ちっくであまり混雑していない事も度々あるので混雑が苦手な方はそちらから入場してはいかかですか?
そこから新大阪までは確実に座れるのでよりおすすめです! -
とあるまふゆのマスター
「ディップガーデン テラス KITTE大阪店」
KITTE大阪5階のレストランフロアにある、インド&タイ料理レストラン。
これまで関東で展開してきたディップウェイジャパングループが関西初出店。
↓