-
とあるしいらのマスター
※グルメ
ミンガス(阪神大阪梅田駅改札すぐ)
朝からカレーが食べれる老舗カレーに、阪神尼崎駅ナカの(阪神そば)がコラボした店です☆
熟成した本格カレーと出汁にこだわったうどん・そばは格別です☆ -
とあるいずなのマスター
丸ビル7Fリオで鉄板焼を堪能しました。白ワイン4杯、赤ワイン5杯、ベロベロです!
-
とあるひびきのマスター
シャル飛びNo.371❣️
-
西梅田
- OsakaMetro四つ橋線
旅行で一晩滞在します!
-
大阪
- JR東海道本線(京都線)(京都~大阪)
- JR東海道本線(神戸線)(大阪~神戸)
- JR大阪環状線
- JR福知山線(宝塚線)(新大阪~篠山口)
有難うございます。阪神大震災頃にも定期ありましたが辛くは感じなかったのは時間がズレていたせいかも。むしろ福知山線事故以降遅延が増えて、その度にホームが混雑するのが大変です。安全には代えられませんが…
-
梅田
- OsakaMetro御堂筋線
梅田グランドビルで献血しました。車献血できないので赤血球が不足とかで400mlに。このビルは大昔クラシック専門のCDショップがあって入り浸ったのですが、それが閉店以来何十年ぶりかでビルに入館しました。
-
とあるまりかのマスター
久しぶりのウメチラで飲めるチーズケーキ抹茶マスカルポーネを買いました。
チーズの柔らかさと抹茶の苦味が合って個人的においしかったです。 -
とあるしいらのマスター
※グルメ
ミンガス(阪神大阪梅田駅改札すぐ)
朝からカレーが食べれる老舗カレーに、阪神尼崎駅ナカの(阪神そば)がコラボした店です☆
熟成した本格カレーと出汁にこだわったうどん・そばは格別です☆ -
とあるいずなのマスター
丸ビル7Fリオで鉄板焼を堪能しました。白ワイン4杯、赤ワイン5杯、ベロベロです!
-
とあるなるのマスター
大丸梅田店のQUEEN展に来ました。
フレディマーキュリーの衣装やムービーなどが観られます。
日本公演のライブ映像が圧巻です、涙が出そうになりましたよ。 -
とある小鳥遊暦のマスター
ここ近辺でアクセスすると大阪か東梅田に飛んじまう(・o・)33.4NHは関係あらへんやろಠ︵ಠ
-
とあるおとめのマスター
シャル砲では初めてお邪魔しました。
-
とあるみろくのマスター
阪神百貨店のデパ地下は、リニューアルしてもう半年だ
-
とあるなるのマスター
大丸梅田店の「魔法少女まどか☆マギカ10(展)」に来ました。原画、絵コンテ、ポップ、ミニシアターなど、かなり満足いく内容でしたよ。
今日は最初の土曜日なのでほぼ満員です。
予約制なのでお気を付けを。 -
とあるニャッシュのマスター
シャル砲No.16
-
とあるメイのマスター
完成した新1番のりばを見に来ました。
-
とあるまりかのマスター
ウメチラから飲むチーズほうじ茶マロン(650円)を飲んでましたが、こちらも秋らしいおいしさでもう一杯欲しくなります。
-
とあるねものマスター
45都道府県目 : 5153人目のマスターオブ大阪獲得の地。
-
とあるシキネのマスター
大阪梅田にシャル飛びです。
-
とあるひびきのマスター
シャル飛びNo.371❣️
-
とあるもみじのマスター
大阪富国生命ビルB2『サワダ飯店』でお昼。ミシュラン獲得の名店「中国菜エスサワダ」の料理をお手頃価格で楽しめる系列店。中国産花山椒による豊潤な麻と辣の風味が味わえる麻婆豆腐定食がお昼のオススメです♪
-
とあるナツミのマスター
シャルロッテ訪問着
-
とあるちとせのマスター
大丸地下の北極星でキノコオムライスを持ち帰りました。テイクアウトOKで量もちょうどいいし味も良かった!手書きのメッセージがついててサービスの凄さにびっくり。ありがたや!
-
とあるちとせのマスター
大丸梅田の青冥で点心セット頂きました。様々な種類の点心をまとめて楽しむことが出来ます!ちまきや五目そばも付くので点心とはいえちゃんとお腹いっぱいになれます。
-
とあるニャッシュのマスター
ヒルトン大阪2F
フォルクキッチン
シナモンロールの
スイーツビュッフェに
行ってまいりました
可愛くてあま〜〜ーーい❗️
デザートを堪能できます
期間限定ですよヽ(・∀・)ノ -
とあるミユのマスター
阪神電車完乗記念(4/11 19:07)
ミックスジュースうまかった〜