駅一覧

  1. 柏崎
    新潟県
    • JR信越本線(直江津~新潟)
    • JR越後線
    とあるソラムのマスター

    【ホテルニューグリーン柏崎】 客室から駅舎や線路が見えるホテルは数多くありますがバスルームからも駅舎が見渡せます。 ゆっくりお風呂に浸かりながら列車が通り行く景色を見るのは最高(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

    2025年10月3日
  2. 東柏崎
    新潟県
    • JR越後線
  3. 西中通
    新潟県
    • JR越後線
  4. 荒浜
    新潟県
    • JR越後線
  5. 刈羽
    新潟県
    • JR越後線
  6. 西山(新潟)
    新潟県
    • JR越後線
    とあるミラベルのマスター

    西山(福岡)のあたりから来ました。

    2025年10月13日
  7. 礼拝
    新潟県
    • JR越後線
  8. 石地
    新潟県
    • JR越後線
  9. 小木ノ城
    新潟県
    • JR越後線
    とあるせいらんのマスター

    何か力士の四股名みたいな駅名

    2025年8月3日
  10. 出雲崎
    新潟県
    • JR越後線
  11. 妙法寺(新潟)
    新潟県
    • JR越後線
  12. 小島谷
    新潟県
    • JR越後線
  13. 桐原(新潟)
    新潟県
    • JR越後線
    とあるオリヴィアのマスター

    しいらイベで、トキみ〜てに行って来ました。

    2025年10月17日
  14. 寺泊
    新潟県
    • JR越後線
  15. 分水
    新潟県
    • JR越後線
    とあるすばるのマスター

    わしはマツカでちょっぴり経験値を頂く レーダー地主はわしのおかげで早起きが出来て健康優良児になりアクセス数を稼げる 運営はレーダーが売れる Win-Winではありませんか 何が気に入らないんじゃろか

    2025年8月19日
  16. 粟生津
    新潟県
    • JR越後線
    とあるしいらのマスター

    今年もしいらちゃんの誕生日を粟生津で過ごすことができました。 誕生日おめでとうございます。

    2025年10月26日
  17. 南吉田
    新潟県
    • JR越後線
  18. 吉田(新潟)
    新潟県
    • JR越後線
    • JR弥彦線
    とあるエマのマスター

    力を求める限り 幾多の困難乗り越え 前人未到の境地 辿り着く男の名は 正尚! 正尚! 正尚! 正尚!

    2025年5月24日
  19. 北吉田
    新潟県
    • JR越後線
  20. 岩室
    新潟県
    • JR越後線
  21. 新潟県
    • JR越後線
    とあるそらのマスター

    マキマキマキマキ ファラオの呪い マキマキマキマキ 思い知れ

    2025年10月27日
  22. 越後曽根
    新潟県
    • JR越後線
  23. 越後赤塚
    新潟県
    • JR越後線
    とあるあすかのマスター

    両津港からアクセスです。二晩お世話になります!

    2025年10月16日
  24. 内野西が丘
    新潟県
    • JR越後線
  25. 内野
    新潟県
    • JR越後線
  26. 新潟大学前
    新潟県
    • JR越後線
  27. 寺尾
    新潟県
    • JR越後線
    とあるいずなのマスター

    色んな所で駅メモのポスター見掛けます、モバイルファクトリー配当金もなかなかで株主優待も良い事から儲かってるんでしょうね、今年はモバイルファクトリーに投資して、駅メモもさらなる飛躍を望みます

    2025年1月4日
  28. 小針
    新潟県
    • JR越後線
    とあるエマのマスター

    出た出たついに 必殺バットマン 白い弾丸打ち込んで ガッツポーズだ

    2025年5月24日
  29. 青山(新潟)
    新潟県
    • JR越後線
    とあるレンのマスター

    青山でオムライスゲット。 粟生山じゃなくてよかったね(粟生津しいらもどきになるだけw)

    2025年10月14日
  30. 関屋(新潟)
    新潟県
    • JR越後線
  31. 白山(新潟)
    新潟県
    • JR越後線
  32. 上所
    新潟県
    • JR越後線
    とあるりょうのマスター

    万代側からやすらぎ堤を歩いた所、新潟と上所の境界線はNST社屋でした

    2025年3月1日
  33. 新潟
    新潟県
    • JR信越本線(直江津~新潟)
    • JR白新線
    • JR越後線
    • 上越新幹線
    とあるりょうのマスター

    バスセンターのレインボータワー跡地(2F角)内に、「VRレインボータワー」「レインボータワー解体工事」2種類の動画QRコードが表示されています。バスセンターカレーを食べに行ったついでに見てみそ

    2025年11月6日