新潟県
新潟
にいがた
駅に訪れた人数
47905
ピックアップ
  1. とあるまやかのマスター

    ニイガタバル☆麺横丁の「酒麺亭 潤」
    カウンターに水のピッチャー置くようになったので歓喜の肉そば。水が自分のタイミングで飲める有り難さよ♪

  2. とあるこうめのマスター

    新潟に単身赴任ではや9ヶ月。

  3. とあるみそらのマスター

    とんかつ太郎 CoCoLo新潟店
    お腹の容量が厳しかったので三枚のミニ丼にしましたが食べやすくてとても美味しかったです。
    本店は駅からちょっと遠いので良い場所にできました。
    量が選べるのもいいですね!

駅ノート
  1. とあるルナのマスター

    快速海里に乗ってきました
    中規模都市の雰囲気大好き

  2. とあるべにかのマスター

    ガンバ大阪対アルビレックス新潟を観戦しにきました。アルビマグロ食べるどー!

  3. とある桜守歌織のマスター

    新潟駅。海里、いなほのイベント終わってNewDaysで駅弁買ってカードもらって駅のコンシェルジュで缶バッチ貰ってぽん酒館で日本酒とおつまみ。これは駅弁食えないぞ

  4. とあるあきらのマスター

    1年ぶりの新潟

  5. とあるやちよのマスター

    訪問予定が決まったのでノベルティの状況確認しようと覗いてみましたが…ホテルメッツに泊まる必要無くなっちゃったなぁ
    公式によればクリアファイルも完売したらしいです。残念

  6. とあるさやのマスター

    ラーメン東横 笹口店
    新潟5大ラーメン・新潟濃厚味噌。新潟ラーメン数あれど、自分的には新潟のラーメンってここ。野菜味噌〓を野菜増し、濃厚味噌スープを大量の野菜と太麺でズバズバー、うん、これよこれ。

  7. とあるさやのマスター

    三吉屋 駅南けやき通り店
    新潟5大ラーメン・あっさり醤油。麺がとても良い。柔めの細麺、ツルンとした見た目とは裏腹にスープのリフト力がなかなか。薄味だがコクのあるスープをぐいぐい麺が持ち上げる。旨い!

  8. とあるみろくのマスター

    万代そば で少し早い夜ごはん
    バスセンターのカレーを食べた
    ミニカレー¥450
    家で食べるカレーより粘度あり
    甘口と思えば後から辛さが来る
    我が家のカレーとは一味違う
    癖になる旨さ(๑´ڡ`๑)

  9. とあるほこねのマスター

    こちらにて上越新幹線コンプ!今まで新潟まではバスで来ていたので、意外にも初乗車でした。この後はなほちゃんゆうりちゃんイベを楽しんできます!

  10. とあるわかなのマスター

    イベントコンプしてホテルメッツに宿泊。だが時すでに遅しでトートバッグはもう無いと。悔しいから明日はカレーを食べます。

  11. とあるナギサのマスター

    にいがた酒の陣にやってきました
    今年も1枠で回りきれないながらもたくさんお酒を頂けて幸せでした
    あと、フードに小嶋屋さんのへぎそばが出ていたのが良きでした

  12. とある逢坂茜のマスター

    キュンパスと週末パス利用して色々しにきました。そんなわけで一晩お世話になります。

  13. とあるミラのマスター

    ゆうりとなほの新潟庄内イベント完走しました!
    415人目でした!

  14. とあるなのかのマスター

    のみすけ
    駅前と古町にある居酒屋。
    地物中心の旬の魚と豊富な料理とお酒が楽しめるお店です。〆にお寿司も握って貰えるので、一軒で完結できちゃいます。

  15. とあるきららのマスター

    フレッシュひたち号、、
    もとい、いなほ号!
    週末パス(2日間)の出番だ。
    酒田→新庄→米沢

  16. とあるきららのマスター

    本日は、↓泊まり。

  17. とあるきららのマスター

    バスセンターのカレー、、、
    カレーミニで。
    リニューアル後、初だ。

  18. とあるさやのマスター

    一晩お世話になります…♪

  19. とあるそらのマスター

    秋田から始めた新潟庄内イベント、当駅にて370人目の完走です。そのまま缶バッチも貰えるのでスムーズでした。私は瀬波温泉(村上)泊で攻略しましたが、どのルートが多数派なのでしょうか?

  20. とあるエリアのマスター

    カエルがいっぱいの三社神社に参拝。月替わりの御朱印あります。