駅一覧
-
直江津新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
- JR北陸本線(富山~直江津)
- 妙高はねうまライン
- 日本海ひすいライン
とあるシキネのマスター半年ぶりのなおエ…直江大輔…直江津駅。
2025年10月12日 -
黒井(新潟)新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
-
犀潟新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
- 北越急行ほくほく線
-
土底浜新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
-
潟町新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
とあるしぐれのマスター途中下車して人魚館で温泉へ! 露天風呂から日本海の夕焼けが見えました。 駅に人魚のステンドグラスがあったり、海岸に人魚の像があったりとなかなか素敵な駅
2025年10月26日 -
上下浜新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
-
柿崎新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
とあるみろくのマスターこれチェックインして明日 アンパンマンに行くよアパのカードを持っていますかそれでは エレベーターで行きますよもういないよ
2025年11月25日 -
米山新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
-
笠島新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
とあるシャルロッテのマスター銀札獲得記念の書き込み。エ姫のスキルで48時間の長逗留でした〜
2025年10月17日 -
青海川新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
とあるいずなのマスター昨日、しゅかお姉ちゃんの誕生日に越乃Shu*Kuraを往復で乗車しました。日本酒をたっぷり堪能できました。
2025年5月3日 -
鯨波新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
-
柏崎新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
- JR越後線
とあるソラムのマスター【ホテルニューグリーン柏崎】 客室から駅舎や線路が見えるホテルは数多くありますがバスルームからも駅舎が見渡せます。 ゆっくりお風呂に浸かりながら列車が通り行く景色を見るのは最高(≧▽≦)
2025年10月3日 -
茨目新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
-
安田(新潟)新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
とあるシキネのマスターおい、ヤスダヨーグルト売ってねぇじゃんw
2025年10月12日 -
北条新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
とあるみつるのマスター難読。そうは見えないけどな。
2025年2月24日 -
越後広田新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
-
長鳥新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
-
塚山新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
とあるふみかのマスターここがチャーザー村だったとは。ちゃら〜ん!
2025年11月15日 -
越後岩塚新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
とあるみづほのマスター国営越後丘陵公園の秋バラとコスモスを見に来ました。どちらも見頃。ハロウィンの飾りも一緒に楽しめます。 青空にコスモスがよく映えます!
2025年10月15日 -
来迎寺新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
とあるミユのマスター来迎寺駅も降車の時、前ドアしか開かないようになってしまった。(ワンマン仕様)
2025年3月16日 -
前川新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
とあるよしののマスターグランドマスター就任、記念カキコ。◕‿◕。
2025年2月17日 -
宮内(新潟)新潟県
- JR上越線
- JR信越本線(直江津~新潟)
-
長岡新潟県
- JR上越線
- JR信越本線(直江津~新潟)
- 上越新幹線
とあるひなのマスターガトウ専科のお菓子美味しい。おすすめです。
2025年3月13日 -
北長岡新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
とあるあさひのマスター龍園 長岡を代表する老舗中華。 特に角煮はトロトロに煮込まれた肉と青梗菜のハーモニーが絶品。飯でも麺でも単品でもいけます。焼豚炒飯もオススメです。
2025年3月6日 -
押切新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
とあるシキネのマスター実況「早めに先頭に躍り出て、そのまま押し切りました〜!」
2025年10月14日 -
見附新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
とあるみづほのマスター見附イングリッシュガーデンに来ました。ダリアやグラス類が見頃。小さめの庭園ですが、その分よく管理されています。チューリップかバラの季節にまた来たいですね。 見附駅からコミュニティバスが出ています。
2025年10月15日 -
帯織新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
とあるよしののマスタークッ…ここまでレーダー地主駅になんぞせん…やらせはせんぞ 2Pカラーが出たからって調子に乗るんじゃあない、赤字半額列車マスターめが
2025年10月20日 -
東光寺新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
とあるよしののマスターホームの桜開花中 朝霧が出やすい場所なので、薄紅色の駅舎に制服などといったエモい瞬間に出会えるかも知れないし、掃除のオッサンに「何撮ってんだカァッ」と威嚇されるかも知れない。
2025年4月9日 -
三条(新潟)新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
とあるありすのマスターランプ小屋あり 財産標によると明治45年((((;゜Д゜))))
2025年10月20日 -
東三条新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
- JR弥彦線
とあるギンカのマスターエキタグ設置されてます 正面口側の緑の券売機付近です
2025年1月24日 -
保内新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
-
加茂(新潟)新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
-
羽生田新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
とあるシーナのマスターかぼ電に会いにきました!かわいい(*^^*)
2025年10月12日 -
田上新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
とあるおとめのマスター急きょ、新潟・庄内イベント行ってきました!時間切れでなほちゃんのフィルム取れなかった(>ω<。)
2025年6月1日 -
矢代田新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
-
古津新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
-
新津新潟県
- JR羽越本線
- JR磐越西線(森と水とロマンの鉄道)
- JR信越本線(直江津~新潟)
とあるまやかのマスター新津鉄道資料館に行こうとしたら、入線してきたSLばんえつ物語に偶然遭遇…(ホーム階でもグッズ販売しているんですね) SL初見だったので当たり前ですが結構煙たい…!でもそれが良い!
2025年10月18日 -
さつき野新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
-
荻川新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
-
亀田新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
とあるルイザのマスター>亀田製菓 当駅所在地・中蒲原郡亀田町で戦後すぐ設立された、農協が始めた事業ですので 企業名の由来で合ってますよ〓♀️
2024年12月30日 -
越後石山新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
とあるリトのマスターゲーセンでマジアカしてきた。
2025年3月20日 -
新潟新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
- JR白新線
- JR越後線
- 上越新幹線
とあるまやかのマスターバスセンターのレインボータワー跡地(2F角)内に、「VRレインボータワー」「レインボータワー解体工事」2種類の動画QRコードが表示されています。バスセンターカレーを食べに行ったついでに見てみそ
2025年11月6日