駅一覧

  1. 直江津
    新潟県
    • JR信越本線(直江津~新潟)
    • JR北陸本線(富山~直江津)
    • 妙高はねうまライン
    • 日本海ひすいライン
    とあるそらのマスター

    上越水族館うみがたりにお邪魔しました。イルカショーと日本海の大水槽、そしてペンギンが印象的です。親ペンギンが子ペンギンに口移しでご飯を与えるシーンを初めて見ることができました!

    2025年5月31日
  2. 黒井(新潟)
    新潟県
    • JR信越本線(直江津~新潟)
  3. 犀潟
    新潟県
    • JR信越本線(直江津~新潟)
    • 北越急行ほくほく線
    とあるもくりのマスター

    遅延回復したので助かりました。

    2024年7月20日
  4. 土底浜
    新潟県
    • JR信越本線(直江津~新潟)
  5. 潟町
    新潟県
    • JR信越本線(直江津~新潟)
  6. 上下浜
    新潟県
    • JR信越本線(直江津~新潟)
  7. 柿崎
    新潟県
    • JR信越本線(直江津~新潟)
  8. 米山
    新潟県
    • JR信越本線(直江津~新潟)
    とあるもくりのマスター

    海側のホームはもう使われてないのかな。

    2025年6月7日
  9. 笠島
    新潟県
    • JR信越本線(直江津~新潟)
    とあるリオナのマスター

    笠島駅  もう8年も前なのにランキングに名前があるとはびっくり(@_@;)

    2025年6月14日
  10. 青海川
    新潟県
    • JR信越本線(直江津~新潟)
    とあるふぶのマスター

    約1時間の乗り継ぎで水平線を十分堪能……と思いきや、電車遅延でロスタイム35分も頂きました(笑)

    2025年6月28日
  11. 鯨波
    新潟県
    • JR信越本線(直江津~新潟)
  12. 柏崎
    新潟県
    • JR信越本線(直江津~新潟)
    • JR越後線
  13. 茨目
    新潟県
    • JR信越本線(直江津~新潟)
  14. 安田(新潟)
    新潟県
    • JR信越本線(直江津~新潟)
  15. 北条
    新潟県
    • JR信越本線(直江津~新潟)
  16. 越後広田
    新潟県
    • JR信越本線(直江津~新潟)
    とあるベアトリスのマスター

    シャル砲66発目 信越本線の駅ですが今回はレーダーで取得した駅になります 前回の実乗は高岡経由で新潟競馬場にアイビスサマーダッシュの観戦をした時になります

    2025年6月1日
  17. 長鳥
    新潟県
    • JR信越本線(直江津~新潟)
    とあるルナのマスター

    シャル砲8597駅目 5回目

    2025年6月15日
  18. 塚山
    新潟県
    • JR信越本線(直江津~新潟)
  19. 越後岩塚
    新潟県
    • JR信越本線(直江津~新潟)
    とあるみづほのマスター

    またまた国営越後丘陵公園に来ました。バラが見頃!香りにこだわったバラ園ですが、庭園風のエリアもあり、他の花も多く見応えがあります。 園内バスが土日祝のみ運行なので、里山エリアに行けなかったのが残念。

    2025年6月5日
  20. 来迎寺
    新潟県
    • JR信越本線(直江津~新潟)
    とあるミユのマスター

    来迎寺駅も降車の時、前ドアしか開かないようになってしまった。(ワンマン仕様)

    2025年3月16日
  21. 前川
    新潟県
    • JR信越本線(直江津~新潟)
    とあるももなのマスター

    グランドマスター就任、記念カキコ。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。

    2025年2月17日
  22. 宮内(新潟)
    新潟県
    • JR上越線
    • JR信越本線(直江津~新潟)
    とあるもくりのマスター

    ミヤウチショウガカレー研究所でショウガカレー。ライスはターメリックライス、ルーはスープカレーのような感じで具はトマト、マッシュルーム、鶏肉等。なかなか美味しいですね。

    2025年6月7日
  23. 長岡
    新潟県
    • JR上越線
    • JR信越本線(直江津~新潟)
    • 上越新幹線
    とあるマリンのマスター

    ガトウ専科のお菓子美味しい。おすすめです。

    2025年3月13日
  24. 北長岡
    新潟県
    • JR信越本線(直江津~新潟)
    とあるひびきのマスター

    龍園 長岡を代表する老舗中華。 特に角煮はトロトロに煮込まれた肉と青梗菜のハーモニーが絶品。飯でも麺でも単品でもいけます。焼豚炒飯もオススメです。

    2025年3月6日
  25. 押切
    新潟県
    • JR信越本線(直江津~新潟)
  26. 見附
    新潟県
    • JR信越本線(直江津~新潟)
    とあるハリシャのマスター

    ごらんよこの駅ノート、オヤジギャグが我慢できないお友だちだらけではありませんか 駅メモに女子なんかいないってはっきりわかんだね

    2025年4月1日
  27. 帯織
    新潟県
    • JR信越本線(直江津~新潟)
    とあるハリシャのマスター

    ようこそ紙装甲の駅へ それはそうとこの辺もホタルの季節になったのでホタルですら(あとはわかるな?)

    2025年6月24日
  28. 東光寺
    新潟県
    • JR信越本線(直江津~新潟)
    とあるハリシャのマスター

    ホームの桜開花中 朝霧が出やすい場所なので、薄紅色の駅舎に制服などといったエモい瞬間に出会えるかも知れないし、掃除のオッサンに「何撮ってんだカァッ」と威嚇されるかも知れない。

    2025年4月9日
  29. 三条(新潟)
    新潟県
    • JR信越本線(直江津~新潟)
  30. 東三条
    新潟県
    • JR信越本線(直江津~新潟)
    • JR弥彦線
    とあるしいらのマスター

    エキタグ設置されてます 正面口側の緑の券売機付近です

    2025年1月24日
  31. 保内
    新潟県
    • JR信越本線(直江津~新潟)
  32. 加茂(新潟)
    新潟県
    • JR信越本線(直江津~新潟)
  33. 羽生田
    新潟県
    • JR信越本線(直江津~新潟)
  34. 田上
    新潟県
    • JR信越本線(直江津~新潟)
    とあるカノンのマスター

    急きょ、新潟・庄内イベント行ってきました!時間切れでなほちゃんのフィルム取れなかった(>ω<。)

    2025年6月1日
  35. 矢代田
    新潟県
    • JR信越本線(直江津~新潟)
  36. 古津
    新潟県
    • JR信越本線(直江津~新潟)
  37. 新津
    新潟県
    • JR羽越本線
    • JR磐越西線(森と水とロマンの鉄道)
    • JR信越本線(直江津~新潟)
    とあるさやのマスター

    移転から初めて「おばな屋」へ行く。 看板メニューの長崎ちゃんぽんは相変わらずうまし 自分にとってちゃんぽんとはここの味 駅から徒歩4~5分

    2024年7月14日
  38. さつき野
    新潟県
    • JR信越本線(直江津~新潟)
    とあるベアトリスのマスター

    シャル砲113発目 旧新津市(新潟市秋葉区)の新し目な請願駅 地元の方たちの利用が主ですね ここを通過した優等列車はきたぐに、北越、しらゆきといった所でしょうか?

    2025年6月11日
  39. 荻川
    新潟県
    • JR信越本線(直江津~新潟)
  40. 亀田
    新潟県
    • JR信越本線(直江津~新潟)
    とあるあるはのマスター

    亀田駅から北山池公園方面へ徒歩15分程度にある「海鮮食堂 さばや」は主力のしめ鯖丼や海鮮丼は勿論のこと、小鉢・汁物のクオリティも高く大盛無料なので、並んででも食べる価値があります。

    2024年8月31日
  41. 越後石山
    新潟県
    • JR信越本線(直江津~新潟)
    とあるもえのマスター

    ゲーセンでマジアカしてきた。

    2025年3月20日
  42. 新潟
    新潟県
    • JR信越本線(直江津~新潟)
    • JR白新線
    • JR越後線
    • 上越新幹線
    とあるさやのマスター

    ニイガタバル☆麺横丁の「酒麺亭 潤」 カウンターに水のピッチャー置くようになったので歓喜の肉そば。水が自分のタイミングで飲める有り難さよ♪

    2024年10月3日