新潟県
矢代田
やしろだ
ピックアップ
-
とあるふみかのマスター
駅舎は橋上で非常の立派。東西どちらもロータリーを整備。ホームは国鉄配線から中線を撤去した停留場スタイルでした。
駅ノート
-
とあるふみかのマスター
駅舎は橋上で非常の立派。東西どちらもロータリーを整備。ホームは国鉄配線から中線を撤去した停留場スタイルでした。
-
とあるふみかのマスター
初めて下車してマルス入場券・下車印・駅スタンプ(改札内に保管)を収集。11:10〜14:35の窓口休止がネックで、訪問の行程には難儀しました。
-
とあるルナのマスター
や、城だ!
-
とあるリトのマスター
リトちゃん225回目のエスケープ先。
-
とあるみづほのマスター
中野邸記念館の紅葉を見に来ました。日本にも石油王がいた!という豪邸と庭園が楽しめます。天気も晴れてくれて記念館側の庭園は綺麗でしたが、山側の泉恵園の方はやや遅かったかな。スニーカー推奨です。
-
とあるおとめのマスター
にゃんぱすー
-
とあるしいらのマスター
椰子ロダー
-
とあるエルミーヌのマスター
新津南高の生徒が沢山乗ってきた。
-
とあるゆきのマスター
やしろ(あずき)だ
-
とあるウシオのマスター
4504弾目シャル砲着弾
-
とあるレイラのマスター
6000駅記念
-
とある鳥羽亜矢海のマスター
シャル砲440駅目
-
とあるしぐれのマスター
この事件の犯人は...矢代田
-
とあるりんごのマスター
駅に三角コーン沢山置いてありそう…
-
とあるレーノのマスター
教頭の矢代田
-
とあるみそらのマスター
シャル砲4989弾。
-
とあるミキのマスター
シャルちゃんがお邪魔しました
-
とあるこうめのマスター
シャルロッテがお邪魔しました。
-
とあるなほのマスター
駅から県道41号線をまっすぐ1.5kmほど進むと石油の世界館があります。周辺も含めて石油産業の遺構と歴史をバイキングしながら楽しめます。
-
とあるルナのマスター
シャル砲着弾4回目