福島県
会津中川
あいづなかがわ
駅に訪れた人数
12352
路線
駅ノート
  1. とあるハルカゼのマスター

    この駅で8000駅達成!

  2. とあるれおのマスター

    御前ヶ遊窟登頂記念。シジミ沢の大スラブはかなりの恐怖感でしたが、そのぶん紅葉の岩峰がホントに素晴らしい景色です。

  3. とあるなのかのマスター

    上総の中川の方から来ました!!\( 'ω')/

  4. とあるゆづるのマスター

    当駅にてマスターオブ福島達成。5216人目でした

  5. とあるコタンのマスター

    この駅で8000駅到達しました!

  6. とあるありすのマスター

    会津中川で4000駅達成

  7. とあるメイのマスター

    この駅で急に電波が途絶えてアクセスできんかった…
    ただ只見橋梁の絶景の見どころは健在

  8. とあるちとせのマスター

    ここでMO福島と相成りました、11県目です

  9. とあるルナのマスター

    こちらでMO福島達成!

  10. とあるベアトリスのマスター

    雪、積もってるなあ。50~60cmは積もってそう。

  11. とあるコヨイのマスター

    BM獲得記念かきこ。東京から(リトちゃんが単身で)来ました。コロナが落ち着いている今日この頃ですが、まだ家にずっといるので、シャル&リトが全国に飛んでいった先の地図を開いて眺めるのが楽しみです。

  12. とあるチェリンのマスター

    駅から歩いて数分の距離に道の駅、美術館、日帰り温泉と何気に旅行者向けの施設が充実してます。
    中川温泉は只見線で1番駅から近い温泉かも?

  13. とあるらいむのマスター

    隣の会津川口駅から歩いて30分ほど。
    道の駅奥会津かねやまにて、アザキ大根高遠そばと煮込みカツ丼(ミニ)のセットをいただきました。おすすめと人気のセットは美味しく、辛味大根が蕎麦によく合っていました。

  14. とある鈴ヶ森ちかのマスター

    道の駅の隣にある東北電力 奥会津水力館は入場無料です。道の駅より人が居ないので、ラウンジでコーヒー飲みながら休息するのもよし。

  15. とあるふみかのマスター

    こちらの駅にて4000駅到達です!

  16. とあるべにかのマスター

    シャルちゃん砲2590!

  17. とあるふぶのマスター

    にののダム日記☆
    ↓しました(’-’*)♪
    発電用ダムらしい大きなゲートは迫力充分で、見応えがあります♪
    なお、ダムカードの配布場所はここから会津中川駅の反対側、道の駅奥会津かねやまとなっております。

  18. とあるふぶのマスター

    にののダム日記☆
    建造した堤高34m・堤長283.7mの重力式ダムで、5門のローラーゲートを持っています。
    完成は1954年ですが、施工の大半を機械化することで僅か1年7ヶ月で工事が完了(続く)

  19. とあるふぶのマスター

    にののダム日記☆
    阿賀野川水系は豊富な雪解け水を使った水力発電が盛んなところです。この駅から歩いて約20分、そんな事ダムの一つである上田(うわだ)ダムを訪問しました。
    このダムは東北電力が(続く)

  20. とあるまふゆのマスター

    道の駅 奥会津かねやまの食堂でアザキ大根高遠そばとミニソースカツ丼のセットを頂きました。お腹空いてたのもあってめちゃくちゃ美味しかった…