福島県
菅谷
すがや
駅に訪れた人数
19044
ピックアップ
  1. とあるふぶのマスター

    時の列車デンライナー、次の駅は上菅谷か、下菅谷か?
    (ムリヤリナネタダナ〜)

駅ノート
  1. とあるふぶのマスター

    時の列車デンライナー、次の駅は上菅谷か、下菅谷か?
    (ムリヤリナネタダナ〜)

  2. とあるメロのマスター

    リトの逃走2044回目!202kmの大逃走でした!

  3. とあるこうめのマスター

    シャル7526駅目

  4. とあるらいむのマスター

    入水鍾乳洞からチェックイン。
    何度来てもBコースの入りたては足が冷たさに馴れなくて高いところに逃げちゃう。
    けど馴れると楽しい。ライト点けながら足元に地下水の流れる中を四つん這いで進みたい方は是非。

  5. とあるブラック指令のマスター

    入水鍾乳洞に行ってきました。
    初めての本格的な洞窟体験でしたがとてもスリリングで楽しかったです。でも1人でやるとめちゃくちゃ心細いですね…

  6. とあるまりかのマスター

    すがやセンセとご関係??

  7. とあるひまりのマスター

    最後の菅谷四天王を踏破するのに前の3駅から4時間かかったぞ‥
    3駅簡単にとって楽勝と思ってたのに‥
    ( ゚д゚)ゼェーハァー

  8. とあるこうめのマスター

    シャル5818駅目

  9. とあるリトのマスター

    鍾乳洞が2つあり、南北に2本の川が流れる分水嶺の駅。ただ堺田と違って、どちらも太平洋に向かってるそうです。

  10. とあるリトのマスター

    POS窓口があるが、平日のみ営業らしく閉まってた。エアコン付いてるが、窓口が休みなので当然停止。駅舎は撤去した線路上に建っており、それまでは今の駅前広場にあったらしい。

  11. とあるリトのマスター

    小野新町から13:07の郡山行で到着。今回が初めての下車。ホームは対向式だが、線路と反対の柵下には白線があるので元は島式。郡山方がスロープになっており、コンパクトな新し目の駅舎と接続。

  12. とあるこうめのマスター

    シャル5539駅目

  13. とあるみゆきのマスター

    ゲームセンターあらs…いや何でもない

  14. とあるみらいのマスター

    みつる

  15. とあるメロのマスター

    磐越東線で一番高い駅にあたるそうです。

  16. とあるメロのマスター

    駅ノート、置いてます。
    お彼岸中に。

  17. とあるアヌシュカのマスター

    菅谷といえば逃げるまたは捲る、馬群の中が大嫌いイワテニシキやサンデーセイラでお馴染み大穴騎手の菅谷正巳(知ってる人少ないだろうなぁ)

  18. とあるミユのマスター

    入水鍾乳洞に潜ってきました!腰まで浸水

  19. とあるれんげのマスター

    すがやみつる・・・この漫画家を知ってるワシはもう若くない

  20. とあるリトのマスター

    本駅にて2000駅アクセス達成!
    これからも頑張るぞ〓