-
とあるあおばのマスター
満開の梅を見て、あんこう鍋を食べるために、東京から訪問しました! 梅林の隣の杉林が花粉で真っ黄色〜。そして、常陸大子の温泉イベをこなしに、ここから奥久慈へと足を伸ばしました。
-
とあるふみかのマスター
今年の梅まつりは明日2月11日からですが、咲いている梅はほとんどありませんでした。
-
とあるこなたのマスター
偕楽園の西側でやっていた市町村がグルメを出し合うイベント「シンいばらきメシ」へ。
かしまし豚丼、下妻トマトラーメン、奥久慈茶のぶな豚ポルケッタをいただきました。甲乙つけがたい美味しさでしたよ
-
とあるあおばのマスター
満開の梅を見て、あんこう鍋を食べるために、東京から訪問しました! 梅林の隣の杉林が花粉で真っ黄色〜。そして、常陸大子の温泉イベをこなしに、ここから奥久慈へと足を伸ばしました。
-
とあるもみじのマスター
この天気だからどうか?と思ったらΣ('◉⌓◉’)
けっこう人が多いですね。
梅の花は良い感じです〓
まぁ、花より団子派ですけど\(//∇//)\ -
とあるるりのマスター
偕楽園に梅を見にきました!
-
とあるニクシーのマスター
偕楽園の梅まつりに来ました!沢山の人で賑わっています。開業100周年おめでとう!
-
とあるまぜのマスター
開業100周年!
梅の時期に来れました。
品種がバラバラなので見頃なのもあればまだまだのもあり。難しいですね。 -
とあるこなたのマスター
偕楽園の西側でやっていた市町村がグルメを出し合うイベント「シンいばらきメシ」へ。
かしまし豚丼、下妻トマトラーメン、奥久慈茶のぶな豚ポルケッタをいただきました。甲乙つけがたい美味しさでしたよ -
とあるこなたのマスター
偕楽園水戸の梅まつりに来ました
これで日本三名園制覇
来週の方が見頃かな?咲いてるのもあるけどまだまだ蕾とか多いですね -
とあるななのマスター
偕楽園に梅を見に来ました。
見頃を迎えつつあり多くの人が訪れていました。
みぞれ混じりの天気だったので晴れていればより綺麗に見られたかなと思います。 -
とあるしぐれのマスター
偕楽園に梅を見に来ました。全体的にはまだ蕾が多いですが早咲きの梅は七分咲きくらいでした。満開になればもっと華やかなのでしょうね♪
-
とあるれんげのマスター
偕楽園止まる列車に初乗車。花が咲き始めてる感じだった。人身の影響で品川60分遅れだったのが86分遅れに拡大してた…
-
とあるしぐれのマスター
偕楽園で快楽得ん
-
とあるいまりのマスター
偕楽園100周年記念訪問
-
とあるみろくのマスター
偕楽園記念カキコ
-
とあるいまりのマスター
千葉方面からの臨時特急で数年振りに訪問。肝心の梅はまだまだですね。僅かに咲いた花のアップ写真ばかりに…。ただ、駅開業100周年記念としてホームの装飾やグッズ販売で盛り上げており、こちらは楽しめました!
-
とあるふみかのマスター
今年の梅まつりは明日2月11日からですが、咲いている梅はほとんどありませんでした。
-
とあるにこのマスター
水戸黄門茶屋さんで甘酒と梅干し大福を頂きました。
意外としょっぱい具材もありですね! -
とあるららのマスター
イベントの物販目当てに偕楽園!
シーズンオフで電車停まりません!(笑) -
とあるゆめののマスター
なるほど、臨時駅扱いなのか
-
とあるなるのマスター
B1 茨城vs長崎 茨城凱旋選手見に来た!
-
とあるルナのマスター
シャル砲#30