宮城県
白石(宮城)
しろいし
駅に訪れた人数
44223
ピックアップ
  1. とあるもえのマスター

    スタンプラリーは期間外でしたが、街中のそこかしこでずん子ちゃんや仲間たちに会えました。

  2. とあるポーリャのマスター

    白石駅前のお土産屋さん「まるほ」にて温麺を購入しました。油を麺に使わない分、お腹に優しいって評判です。お店のおじちゃんも気さくな方でお話すると面白いですよ。お土産を買うときはぜひこちらのお店に♪

駅ノート
  1. とあるレンのマスター

    貨物大幅遅れ 風

  2. とあるメロのマスター

    リトの逃走2243回目!260kmの大逃走でした!

  3. とあるリトのマスター

    リトちゃん752回目の逃亡先。

  4. とあるからんのマスター

    (加筆)
    「小原温泉♨️かつらの湯」
    もちろん、文句なしの100%源泉かけ流し純温泉♪

  5. とあるからんのマスター

    「小原温泉♨️かつらの湯」
    斜面の岩を活用した重厚な作り。土曜で混雑。昔は混浴♨️だったが、約20年前の大雨の土石流の影響で埋まり、再建後に真ん中に仕切りを設け男女別に。湯上りは身体ポカポカの名湯感♪

  6. とあるからんのマスター

    「小原温泉♨️かつらの湯」
    日帰り温泉。川沿いの建屋にある岩風呂。ph8.3単純温泉。溶存物質701.1mg/kgで単純♨️だが成分はナト・カル-硫酸塩・塩化物温泉。湯船42度強で長湯できない(続く)

  7. とあるからんのマスター

    「鎌先温泉♨️最上屋旅館」
    日帰り入浴。ph7.1ナト-塩化物・硫酸塩温泉。鉄錆臭。源泉36.1℃で加温あり100%源泉かけ流し。自分好みの40度前後。ぬる湯だが湯上り汗吹き出し身体ポカポカの本格泉♪

  8. とあるからんのマスター

    『弥治郎こけし村』
    こけしにも系統があり…
    ・津軽系
    ・南部系
    ・遠刈田系
    ・鳴子系
    ・山形作並系
    ・蔵王高湯系
    ・肘折系
    ・土湯系
    ・木地山系
    ・弥次郎系
    らしいから…ん?温泉♨️地が多いから…ん?

  9. とあるからんのマスター

    「不忘の湯♨️」
    ph6.6ナト・カル-硫酸塩・塩化物温泉。文句なし100%源泉かけ流し純温泉。動力揚湯の約80度の自家源泉を冷まして提供されてるそう。広めのいい感じの露天風呂を独り占めで至福の時間♪

  10. とあるみつるのマスター

    今年も鬼小十郎まつりに来ました

  11. とあるなるのマスター

    ガールズ〇ールのセンター
    「み~んなの」
    「お姉たま!」

  12. とあるもえのマスター

    スタンプラリーは期間外でしたが、街中のそこかしこでずん子ちゃんや仲間たちに会えました。

  13. とあるポーリャのマスター

    白石駅前のお土産屋さん「まるほ」にて温麺を購入しました。油を麺に使わない分、お腹に優しいって評判です。お店のおじちゃんも気さくな方でお話すると面白いですよ。お土産を買うときはぜひこちらのお店に♪

  14. とあるみゅうのマスター

    初めてずん子スタンプラリー参戦!楽しい!

  15. とあるしぐれのマスター

    札幌市白石区のルーツ

  16. とあるレンのマスター

    作業中

  17. とあるましろのマスター

    「東天閣」
    中華料理店です
    店の名前が付いている
    東天麺を頂きました
    具がネギだけの醤油ラーメンと
    豚ロースの唐揚げが別皿で出て
    来ました
    唐揚げは白米が欲しくなる旨さ
    です、ご馳走様でした。

  18. とあるきっかのマスター

    白石城を訪問中。桜の花びらが散り始めていますが、見映えがいいですね!

  19. とあるきらりのマスター

    ガガントス

  20. とあるゆうのマスター

    初シャル砲記念