駅一覧

  1. 黒磯
    栃木県
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
    • JR東北本線(宇都宮線)
    とあるまいのマスター

    駅西新地仲通りは「菓子工房 L'espoir」でケーキを購入。10周年だそう。 ベリームースはさっぱりした甘みの苺ムースが美味しい。なつおとめかな? 那須御養卵使用のブリュレは甘さ濃厚。別腹でいける!

    2025年9月27日
  2. 高久
    栃木県
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
    とあるこうめのマスター

    ハーヴェスト那須に宿泊!周りにはペニーレインや南ヶ丘牧場などなど…かもしか荘は変わってしまったがやはり那須は良い♪

    2025年10月21日
  3. 黒田原
    栃木県
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
    とあるまいのマスター

    那須ショートフィルムフェス2024ノミネート作品が上映。映画の町、尾道を舞台にAIと人類の全面戦争に勝利するため女子高生が共通テストを頑張る、という作品がちょっと突飛な設定ながらも面白かったです。

    2025年10月12日
  4. 豊原
    栃木県
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
    とあるなよりのマスター

    きみは いま! カントーちほう への だいいっぽを ふみだした! 新白河側の小さな川が県境です。 東北地方からお越しの方、ようこそ関東へ。

    2025年3月8日
  5. 白坂
    福島県
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
  6. 新白河
    福島県
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
    • 東北新幹線
    とあるギンカのマスター

    改札前の麺処が休み?で再びかづ枝食堂へ ワンタンメンと小ライス、麺の上にワンタンがのっていて量も多くて満足 ワンタン熱くてライスの茶碗に移して冷まして食べました 単品だったら電車に間に合わなかったかも

    2025年3月28日
  7. 白河
    福島県
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
    とあるしいらのマスター

    白河だるま市は本日開催です

    2025年2月11日
  8. 久田野
    福島県
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
    とあるナギサのマスター

    日々生きていると時には、くたくたになってしまいますよね。休みながら細く長くゆっくりと。

    2025年9月5日
  9. 泉崎
    福島県
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
    とあるギナーのマスター

    泉崎さつき温泉から。 今日はシチュエーションが最高でした。 地吹雪が壁で舞い上がり、照明に照らされてキラキラと流れうねる様がまるでリアルタイムに流れる天の川のよう。久々に感動したわ

    2025年2月5日
  10. 矢吹
    福島県
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
    とあるナギサのマスター

    道の駅季の里天栄に再訪。外のカウンターから買える「もろみ塩ソフト」がオススメです。ソフトクリームの表面にかかっている塩が良いアクセントになっていてやみつきになります。

    2025年7月23日
  11. 鏡石
    福島県
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
  12. 須賀川
    福島県
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
    とあるやちよのマスター

    須賀川駅レジェマス到達〜!

    2025年7月22日
  13. 安積永盛
    福島県
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
    • JR水郡線
    とあるななのマスター

    シャル9172駅目。懐かしい。

    2025年6月10日
  14. 郡山(福島)
    福島県
    • JR磐越西線(郡山~会津若松)
    • JR磐越東線(ゆうゆうあぶくまライン)
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
    • JR水郡線
    • 東北新幹線
    とあるふたばのマスター

    よつばと〓展は24日までですねー

    2025年10月23日
  15. 日和田
    福島県
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
  16. 五百川
    福島県
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
  17. 本宮(福島)
    福島県
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
    とあるららのマスター

    本日のダイヤ改正により7時46分本宮発矢吹行の列車が誕生 これで始発駅の仲間入り

    2025年3月15日
  18. 杉田(福島)
    福島県
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
    とあるメイのマスター

    陽日の郷あづま館で1泊お世話になりました。綺麗で和モダンなお部屋、熱めのお風呂、最高です!

    2025年10月6日
  19. 二本松
    福島県
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
    とあるメイのマスター

    10/5〜6で二本松の提灯祭りを見に行ってました。お祭りにかける熱い思いは世代が代わっても変わらぬものですね! 毎年10月はじめの土・日・月なのでぜひ来てみてください( ˘ω˘)

    2025年10月6日
  20. 安達
    福島県
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
    とあるメロのマスター

    また、二本松市智恵子記念館では智恵子の描いた油絵や紙絵などが展示されています。個人的に特に見事だと思ったのは智恵子抄のあとがきのエピソードに登場し寝食を惜しんで創られたと言われる蟹の紙絵でした。

    2025年10月12日
  21. 松川
    福島県
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
    とあるぼたんのマスター

    あの人のにころ、全然レベルが上がってないね。 ガチャをやってないの?!変なの。

    2025年2月26日
  22. 金谷川
    福島県
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
    とあるふたばのマスター

    さっき南福にいたのにこっちもチェックイン? ゲームのために移動?ご苦労様です

    2025年1月24日
  23. 南福島
    福島県
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
  24. 福島(福島)
    福島県
    • JR奥羽本線(山形線)(福島~新庄)
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
    • 阿武隈急行
    • 福島交通飯坂線
    • 東北新幹線
    とあるこうめのマスター

    今年はじめての桃。その名も「はつひめ」。福島うまれの濃い甘さの桃だよ!しあわせ…

    2025年7月2日
  25. 東福島
    福島県
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
    とあるハルカゼのマスター

    二日連続でシャル訪問 奇跡的だな…

    2025年10月27日
  26. 伊達
    福島県
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
  27. 桑折
    福島県
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
  28. 藤田
    福島県
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
  29. 貝田
    福島県
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
  30. 越河
    宮城県
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
  31. 白石(宮城)
    宮城県
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
    とあるにあのマスター

    【旅館しんゆ】 R113沿い、温泉街から少し離れたところにぽつんとある温泉旅館です。国際観光旅館認定のお宿で、加熱・加水・循環無しの純温泉付き!湯花がふわふわと舞う高温芒硝泉で、身も心もぽかぽか♪

    2025年4月5日
  32. 東白石
    宮城県
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
  33. 北白川
    宮城県
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
  34. 大河原(宮城)
    宮城県
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
  35. 船岡(宮城)
    宮城県
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
  36. 槻木
    宮城県
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
    • 阿武隈急行
    とあるふたばのマスター

    阿武急と本線が合流するとこー

    2025年9月20日
  37. 岩沼
    宮城県
    • JR常磐線(いわき~仙台)
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
    とあるリトのマスター

    人身事故で抑止 今日は鉄道運がないな

    2025年10月29日
  38. 館腰
    宮城県
    • JR常磐線(いわき~仙台)
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
    とある翠星石のマスター

    立て、立つんだコニシキ〜ッ!

    2025年8月4日
  39. 名取
    宮城県
    • JR常磐線(いわき~仙台)
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
    • 仙台空港線
  40. 南仙台
    宮城県
    • JR常磐線(いわき~仙台)
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
  41. 太子堂
    宮城県
    • JR常磐線(いわき~仙台)
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
    とあるギナーのマスター

    あら、256の間違いだ

    2025年6月28日
  42. 長町
    宮城県
    • JR常磐線(いわき~仙台)
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
    • 仙台市営地下鉄南北線
    とあるにあのマスター

    【Cafe GRACE】 駅から歩いてすぐのところにあるカフェ。マンゴーソースがけのレアチーズケーキを、コーヒーとともにいただきました。とてもおいしくて満足♪ ウィスキーも良いものが揃っていて良さげ◎

    2025年2月24日
  43. 仙台(JR)
    宮城県
    • JR仙山線
    • JR仙石線
    • JR常磐線(いわき~仙台)
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
    • 東北新幹線
    • JR仙石東北ライン
    とあるまやかのマスター

    『平田牧場 tekuteせんだい店』。「三元豚タレかつ丼」は、カツはロース肉薄切り、パン粉は粗めで、手のひらの半分ほどのが4枚。タレは塩辛めで、ご飯にかかってはいない。¥1000は、お値打ち。

    2025年3月24日
  44. 東仙台
    宮城県
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
    • JR仙石東北ライン
  45. 岩切
    宮城県
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
    • JR仙石東北ライン
    とあるリトのマスター

    東仙台-岩切間に仙台貨物ターミナル駅が移転するのに伴い大井川踏切が本日で廃止になりました 私自身も数千回は利用した思い出深い踏切なので残念であり寂しくもあります

    2025年6月30日
  46. 新利府
    宮城県
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
    とあるきららのマスター

    下手くそからん失礼しました! 出直してきますっ!!

    2024年12月9日
  47. 利府
    宮城県
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
  48. 陸前山王
    宮城県
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
    • JR仙石東北ライン
  49. 国府多賀城
    宮城県
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
    • JR仙石東北ライン
    とあるひとはのマスター

    ガイダンス施設でマンホールカードゲット 国府多賀城駅から施設まで徒歩10分 施設から仙石線多賀城駅までタクシーで¥1450

    2025年10月17日
  50. 塩釜
    宮城県
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
    • JR仙石東北ライン
  51. 松島
    宮城県
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
  52. 愛宕(宮城)
    宮城県
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
    とあるひとはのマスター

    醤油の国からやってきた~♪

    2025年10月18日
  53. 品井沼
    宮城県
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
  54. 鹿島台
    宮城県
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
    とあるルナのマスター

    シャルロッテちゃん旅行日記#4

    2024年11月24日
  55. 松山町
    宮城県
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
  56. 小牛田
    宮城県
    • JR陸羽東線(奥の細道湯けむりライン)
    • JR石巻線
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
    とあるたまきのマスター

    【今季最終戦・往路編】 ここで乗り換え&タバーコ イーグルスファンのご夫妻と健闘を誓い合う 地元のチームを応援できるのはうらやましいとしみじみ まぁ非地元だけどバファローズを応援する気持ちは強いよ

    2025年10月5日
  57. 田尻
    宮城県
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
  58. 瀬峰
    宮城県
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
    とあるふたばのマスター

    初恋*れ〜るとりっぷ19話に登場!駅近隣まで聖地になります

    2025年10月19日
  59. 梅ヶ沢
    宮城県
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
  60. 新田(宮城)
    宮城県
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
  61. 石越
    宮城県
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
    とあるリトのマスター

    くりでんミュージアムに訪問。給料日の関係上後半&コラボ乗車会を逃すことに。廃線とは思えないぐらいの気合の入った展示物に、新規描き下ろしイラスト等見どころ沢山でした。3回目も期待。

    2025年10月23日
  62. 油島
    岩手県
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
  63. 花泉
    岩手県
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
    とあるなるのマスター

    2017年3月に900回、2025年2月にやっと1000回

    2025年2月25日
  64. 清水原
    岩手県
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
  65. 有壁
    宮城県
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
    とあるルナのマスター

    有壁駅…自分の実家の最寄りの無人駅であり、次の駅が両方とも岩手県の駅である孤立した宮城県最後の駅。 グルメは、知っている限りだと近くに個人経営のそば屋があります

    2025年5月31日
  66. 一ノ関
    岩手県
    • JR大船渡線(ドラゴンレール大船渡線)
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
    • 東北新幹線
    とあるたまきのマスター

    【今季最終戦・往路編】 無事ドライブ終了 試合後は横手盆地に戻ってお仕事なので、一関→横手盆地の所要時間は把握。コスパ・ダイパ・疲労度の両立を目指したい 宮城野原まではノー新幹線、速さは必要ナシかと

    2025年10月5日
  67. 山ノ目
    岩手県
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
    とあるメロのマスター

    世界遺産の宿 果実の森 客室露天風呂と内湯完備つきのお宿。併設する日帰り入浴施設も入り放題でサウナもあり。温泉とベッドをひたすら往復。食事も豪華で夕食はさることながら朝食ビュッフェの品数がすごい!

    2025年10月26日
  68. 平泉
    岩手県
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
    とあるたまきのマスター

    【そして神戸・帰郷編】 道の駅平泉で少し休憩。 黄新駅をポチッと拾いつつ(もちろん赤信号の時、全部は拾わない)、3次会場(ランチ)に向かってる。お腹へったて

    2025年6月1日
  69. 前沢
    岩手県
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
  70. 陸中折居
    岩手県
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
  71. 水沢
    岩手県
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
    とあるささらのマスター

    久々に水沢競馬場に来場 今日のメインは重賞の栗駒賞です

    2025年4月27日
  72. 金ヶ崎
    岩手県
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
  73. 六原
    岩手県
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
  74. 北上
    岩手県
    • JR北上線
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
    • 東北新幹線
  75. 村崎野
    岩手県
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
  76. 花巻
    岩手県
    • JR釜石線(銀河ドリームライン釜石線)
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
    とあるありすのマスター

    シャル砲#81 池袋⇒花巻

    2025年10月5日
  77. 花巻空港
    岩手県
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
    とあるちとせのマスター

    台温泉・中嶋旅館にて宿泊。 ほのかに硫黄の香りがする少し熱めの温泉、浴槽が少し深いので腰掛けつつ首まで浸かれます。木造の吹き抜け構造は圧巻。湯田中の金具屋を思い出しました。

    2025年5月22日
  78. 石鳥谷
    岩手県
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
    とあるまやかのマスター

    ビバハウス石鳥谷で開催されている同人誌即売会「はなけっと5」に出展しています。会場は結構広いですが参加者は少なめ。

    2025年10月5日
  79. 日詰
    岩手県
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
  80. 紫波中央
    岩手県
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
  81. 古館
    岩手県
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
  82. 矢幅
    岩手県
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
  83. 岩手飯岡
    岩手県
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
    とあるメープルのマスター

    いわてグルージャ盛岡vs横河武蔵野FC(AWAY) 気温15℃のナイトゲーム

    2025年10月12日
  84. 仙北町
    岩手県
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
    とあるももなのマスター

    ふと、小学校の生活科の授業の時に、仙北町駅宛に書いた手紙が飾られてたのを思い出した。(多分駅事務室の中にだと思われる)

    2025年7月24日
  85. 盛岡
    岩手県
    • JR田沢湖線
    • JR山田線
    • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
    • いわて銀河鉄道
    • 東北新幹線
    とあるまやかのマスター

    『柳家 フェザン店』。駅地下。『キムチ納豆ラーメン』。納豆の風味とキムチ。麺は中太ストレート。 説明には「納豆汁をラーメンにアレンジ」とあるが、納豆の風味はマイルド。追い納豆もあり。

    2025年10月11日