駅一覧
-
黒磯栃木県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
- JR東北本線(宇都宮線)
とあるにこのマスター駅前の喫茶店「セントロ」(不定休)でラテグラッセをテイクアウト。 カフェラテにコーヒーゼリーが沈んでおり、苦すぎないすっきりした味わい。コーヒーゼリーも旨いのよ。暑い今日の喉を潤しました。
2025年8月13日 -
高久栃木県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
とあるにこのマスター今年6月にオープン、ドウロクジンに向かう坂は「白色菓子店」へ。 ログハウスのような佇まい。桃のグラニテパフェは桃のコンポートに桃のかき氷、桃ゼリーと桃づくし。窓から青々とした水田を眺めながらゆっくりと
2025年8月16日 -
黒田原栃木県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
とあるあすかのマスター那須高原SAより 栃木ですが白河ラーメンを(*´∇`*) 優しい味で、自家製麺がウマでした٩( ᐛ )و
2025年1月13日 -
豊原栃木県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
-
白坂福島県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
-
新白河福島県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
- 東北新幹線
とあるナギサのマスター12年前の夏に行ったブリティッシュヒルズが懐かしい
2025年8月14日 -
白河福島県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
とあるこのはのマスター南湖公園内の日本庭園・翠楽苑では、友好都市の行田市からもらった古代蓮が見頃。7月は早朝開園もしています。本数が多い訳ではないものの、花が大きいので見応えがあります。そのほか湖岸の睡蓮も綺麗でした
2025年7月25日 -
久田野福島県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
-
泉崎福島県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
とある鳳凰寺風のマスター泉崎さつき温泉から。 今日はシチュエーションが最高でした。 地吹雪が壁で舞い上がり、照明に照らされてキラキラと流れうねる様がまるでリアルタイムに流れる天の川のよう。久々に感動したわ
2025年2月5日 -
矢吹福島県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
とあるしいらのマスターシャル砲301 E4高速バスから 西口の駅前通りは結構店もあり昭和の停車場線を感じる 矢吹姓の発祥との事で天涯孤独な矢吹丈のルーツはここなのかも知れないと思いました それとも親や先祖の方かな
2025年7月12日 -
鏡石福島県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
とあるあきらのマスター「鏡石にお願いをすると願いが叶うんだって」 わんぷりロスがすごい
2025年8月10日 -
須賀川福島県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
とあるやちよのマスター須賀川駅レジェマス到達〜!
2025年7月22日 -
安積永盛福島県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
- JR水郡線
とあるしいらのマスターシャル砲が385称号もくれました 下車にて 駅から出ると国鉄(JR東日本)殉職者の慰霊碑が有ります 少し調べましたが詳細はわからず。維持をされている現役職員やOBの方なら知っておられるのでしょうが
2025年7月27日 -
郡山(福島)福島県
- JR磐越西線(郡山~会津若松)
- JR磐越東線(ゆうゆうあぶくまライン)
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
- JR水郡線
- 東北新幹線
とあるミオのマスター駅から徒歩3分の「ツバメカフェ」に訪問。おにぎりプレートのおにぎりもおかずも優しい味で、◎でした。そしてお味噌汁が熱々だし生姜の薬味が爽やかでこれまた良かった。次はスイーツ目的でお邪魔したいです。
2025年7月11日 -
日和田福島県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
-
五百川福島県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
とあるいまりのマスター四万十川の4001分の50
2025年8月26日 -
本宮(福島)福島県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
とあるららのマスター本日のダイヤ改正により7時46分本宮発矢吹行の列車が誕生 これで始発駅の仲間入り
2025年3月15日 -
杉田(福島)福島県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
とあるまやかのマスターフットバ地主駅 お気をつけて
2025年8月20日 -
二本松福島県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
とあるクララのマスター菊人形見れたー ※終了してます、また来年
2024年11月29日 -
安達福島県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
とあるドロシーのマスターあだち達の歌を聴けーー!! ٩( ๑òωó๑)八(ㆁωㆁ* )۶
2024年11月23日 -
松川福島県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
-
金谷川福島県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
とあるふたばのマスターさっき南福にいたのにこっちもチェックイン? ゲームのために移動?ご苦労様です
2025年1月24日 -
南福島福島県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
とあるしいらのマスターシャル砲205 何か用があるなら福島駅や4号バイパスに移動すると良いと思われる、コンビニは駅に近いかな 当駅はトイレ、自販機あり、そしてスロープ、エレベーター設置がされていますね
2025年6月30日 -
福島(福島)福島県
- JR奥羽本線(山形線)(福島~新庄)
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
- 阿武隈急行
- 福島交通飯坂線
- 東北新幹線
とあるひめのマスター今年はじめての桃。その名も「はつひめ」。福島うまれの濃い甘さの桃だよ!しあわせ…
2025年7月2日 -
東福島福島県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
とあるひめのマスターシャルロッテ砲第78号
2025年5月6日 -
伊達福島県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
とあるドロシーのマスターだって、 安定、裏技、一夜漬け 甘い蜜には罠がある〜♪ 嫌っ!
2025年5月18日 -
桑折福島県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
とあるミオのマスター桑折町の桃が使われた「至福の桃飲むこんにゃくゼリー」がすごく美味しいです。甘さ加減がちょうど良くてスルッと飲めてしまう。特にこれからの季節にぴったりかと◎
2025年6月7日 -
藤田福島県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
とあるもえのマスター働くぞいっぱいいっぱい働け 人生は出勤出勤大出勤
2025年8月30日 -
貝田福島県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
とあるひめのマスターシャルロッテ砲第126号3回目 シャルこの駅に愛着でもあるのか?
2025年6月23日 -
越河宮城県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
-
白石(宮城)宮城県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
とあるもえのマスター第15回 東北ずん子スタンプラリーに参加 かなり暑い中でしたがそれぞれのお店のずん子ちゃん達への愛を感じました。非常に楽しかった!
2025年6月29日 -
東白石宮城県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
とあるてすとのマスターオーベルジュ 別邸 山風木
2025年8月11日 -
北白川宮城県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
-
大河原(宮城)宮城県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
とあるいずなのマスターメカデザイナー大河原邦男
2025年8月22日 -
船岡(宮城)宮城県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
-
槻木宮城県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
- 阿武隈急行
とあるこのはのマスター5年振りの阿武隈急行。前回は福島→高子だったので、初完乗できました。福島市内は駅が多く、地域の足としての路線という印象です。一方で、県境付近では阿武隈川に沿って走り、景色が綺麗でした。
2025年7月25日 -
岩沼宮城県
- JR常磐線(いわき~仙台)
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
とあるりんごのマスターお世話になりました。またきます
2025年4月1日 -
館腰宮城県
- JR常磐線(いわき~仙台)
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
とあるちづのマスター立て、立つんだコニシキ〜ッ!
2025年8月4日 -
名取宮城県
- JR常磐線(いわき~仙台)
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
- 仙台空港線
-
南仙台宮城県
- JR常磐線(いわき~仙台)
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
-
太子堂宮城県
- JR常磐線(いわき~仙台)
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
とある鳳凰寺風のマスターあら、256の間違いだ
2025年6月28日 -
長町宮城県
- JR常磐線(いわき~仙台)
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
- 仙台市営地下鉄南北線
とあるみやびのマスター【Cafe GRACE】 駅から歩いてすぐのところにあるカフェ。マンゴーソースがけのレアチーズケーキを、コーヒーとともにいただきました。とてもおいしくて満足♪ ウィスキーも良いものが揃っていて良さげ◎
2025年2月24日 -
仙台(JR)宮城県
- JR仙山線
- JR仙石線
- JR常磐線(いわき~仙台)
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
- 東北新幹線
- JR仙石東北ライン
とあるももなのマスター『平田牧場 tekuteせんだい店』。「三元豚タレかつ丼」は、カツはロース肉薄切り、パン粉は粗めで、手のひらの半分ほどのが4枚。タレは塩辛めで、ご飯にかかってはいない。¥1000は、お値打ち。
2025年3月24日 -
東仙台宮城県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
- JR仙石東北ライン
-
岩切宮城県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
- JR仙石東北ライン
とあるスイランのマスター東仙台-岩切間に仙台貨物ターミナル駅が移転するのに伴い大井川踏切が本日で廃止になりました 私自身も数千回は利用した思い出深い踏切なので残念であり寂しくもあります
2025年6月30日 -
新利府宮城県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
とあるきららのマスター下手くそからん失礼しました! 出直してきますっ!!
2024年12月9日 -
利府宮城県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
とあるりんごのマスター東北本線 利府支線完乗記念にぺたり
2024年10月23日 -
陸前山王宮城県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
- JR仙石東北ライン
とあるニャッシュのマスターシャル砲#59 仙台[仙台市交通局]⇒陸前山王
2025年5月4日 -
国府多賀城宮城県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
- JR仙石東北ライン
とあるスイランのマスター多賀城創建1300年を記念して当時の原寸大で復元工事していた多賀城南門が完成し初公開されました 2025年4月より一般公開予定だそうです
2024年11月2日 -
塩釜宮城県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
- JR仙石東北ライン
とあるしいらのマスターシャル砲128 神社は鹽竈、市は塩竈、駅は塩釜。 私のような字を書くのが遅く汚い人間には天敵のような所。 画数が多く細か過ぎる…… また、この前シャルが遊びに来た下馬駅にも徒歩移動可能ですね
2025年6月13日 -
松島宮城県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
とあるにちなのマスター今日は松島でなづなづと一緒にお止まりなのです☆ミ
2025年6月27日 -
愛宕(宮城)宮城県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
とあるしいらのマスター\ ぱんぱかぱーん♪ / 『わたし、強くなってる!うふふっ♪』 『タンク(意味深)が大きいと肩が凝るのよねぇ』 『夜の戦い。わたし、得意なの♪(意味深)』 『高雄ったら少しカルシウムが足りないのかも』
2025年8月11日 -
品井沼宮城県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
-
鹿島台宮城県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
とあるしいらのマスターシャル砲137 国鉄型配線な駅 大崎市鹿島台地域の中心地かな
2025年6月16日 -
松山町宮城県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
-
小牛田宮城県
- JR陸羽東線(奥の細道湯けむりライン)
- JR石巻線
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
とあるナツミのマスター上野屋でカレーライス 角切りの肉がうまい ルーはスパイシー これはピラフとかナポリタンも期待できる
2025年8月22日 -
田尻宮城県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
-
瀬峰宮城県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
-
梅ヶ沢宮城県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
-
新田(宮城)宮城県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
とあるこはなのマスター本田 佐沼なので駅から× 夜は宴会もやってるそう 出先の偉い人お勧めの若鮨のローストビーフ丼はあいにくのお休みで 通りがかったここへ アジフライ定食750円でお腹いっぱいに 半個室でゆったりできました
2025年8月26日 -
石越宮城県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
-
油島岩手県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
とあるるるのマスター40秒だけ滞在。Gから速攻レーダー足湯飛んできて(笑)
2025年8月10日 -
花泉岩手県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
とあるなるのマスター2017年3月に900回、2025年2月にやっと1000回
2025年2月25日 -
清水原岩手県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
-
有壁宮城県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
とあるみちほのマスター有壁駅…自分の実家の最寄りの無人駅であり、次の駅が両方とも岩手県の駅である孤立した宮城県最後の駅。 グルメは、知っている限りだと近くに個人経営のそば屋があります
2025年5月31日 -
一ノ関岩手県
- JR大船渡線(ドラゴンレール大船渡線)
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
- 東北新幹線
とあるましろのマスター「B&B」 昭和レトロな喫茶店 席が昔のゲーム用テーブル になっています 店名の入っている スパゲッティB&Bを注文 麺にかかっているソースが カレーになっています ご馳走様でした
2025年8月10日 -
山ノ目岩手県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
-
平泉岩手県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
とあるていらのマスター『ざつ旅』アニメ化記念に花巻を巡礼してから平泉に来ました。平日にもかかわらず観光客多いですね。
2025年5月26日 -
前沢岩手県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
-
陸中折居岩手県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
とあるひめのマスターシャルロッテ砲第77号
2025年5月6日 -
水沢岩手県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
とあるロージアのマスターこちらの駅にて4349人目のマスオブ岩手及びマスオブ東北獲得です!
2025年8月24日 -
金ヶ崎岩手県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
-
六原岩手県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
とあるメロのマスターシャル砲4639弾目着弾! 四度目です。
2025年8月26日 -
北上岩手県
- JR北上線
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
- 東北新幹線
とあるにころのマスター祖父母家が北上駅周辺にあるため帰省する際に毎回使用。新幹線コンコースにはNewDaysもありそちらも毎回使用させていただいております。
2025年8月13日 -
村崎野岩手県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
-
花巻岩手県
- JR釜石線(銀河ドリームライン釜石線)
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
とあるエリアのマスター噂に聞いていたマルカンビル大食堂に初訪問。 今年最後の営業日との事、ギリギリ間に合いました。 量的に夜兼用になるかな。
2024年12月30日 -
花巻空港岩手県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
-
石鳥谷岩手県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
-
日詰岩手県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
とあるメイのマスタートレッビッあぁん♪ 今は鯨偶蹄目という
2025年8月31日 -
紫波中央岩手県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
-
古館岩手県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
-
矢幅岩手県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
-
岩手飯岡岩手県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
とあるひめのマスターシャルロッテ砲第108号
2025年5月20日 -
仙北町岩手県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
とあるありすのマスターふと、小学校の生活科の授業の時に、仙北町駅宛に書いた手紙が飾られてたのを思い出した。(多分駅事務室の中にだと思われる)
2025年7月24日 -
盛岡岩手県
- JR田沢湖線
- JR山田線
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
- いわて銀河鉄道
- 東北新幹線
とあるららのマスター西口のマリオス 20階の展望室から盛岡の街を360°展望できます! 入場無料。 時間を忘れて景色を眺めてしまいますね
2025年8月2日